2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

先日の日記での質問に沢山のアドバイスを頂きました。パパと二人で夜な夜なコメントを読ませて頂きながら色々な事を話ししています。子育てって本当に難しいし色々な事考えさせられますね。親もこうして勉強しながら育って(?!)いくんですねw皆様のアドバイスなど参考にしてがんばっていきたいと思ってます。本当にありがとうございました♪さてさて・・・にゅきのブログ必須アイテムの1つデジカメ様がにゅきの不注意によりぶっ壊れてしまいました壊れた原因は水没・・・正確に言うと桜咲香のお茶がバッグの中でこぼれデジカメケースはビトビトその中に数時間入っていたため・・(*´-ω-)ノ"Ωチーン帰宅して直ぐに乾かし、2日様子見たがビクともしない( ̄▽ ̄;完全にイカレてました(;´д`)アヒィ・・にゅき的には直ぐにでもデジカメが欲しいのですが・・なにせ・・にゅきの不注意_ノフ○ グターリ最近携帯買っちゃったし・・出産入院のためDSも買っちゃったし・・・車の保険・・税金・・・二人目の準備も・・とてもが欲しいなんて言えないビデオで静止画は撮れるんだけど我が家のはDVDに録画するものなのでとても面倒(;´д`)アヒィ・・当分は携帯のデジカメで我慢です(T▽T)アハハ!まぁ・・こんな事もあろ~かと携帯電話はデジカメ重視にしてなんと500万画素を選んだにゅきエライぞぉ~~~!安いデジカメと変わらない(ノ-`*)ンププ▲携帯のデジカメで撮った壊れたデジカメ▲機械にと~~っても弱いにゅきでして・・こんないいものを持っていても使い切れてないのが現状( ̄▽ ̄;宝の持ち腐れとはこのことだ・・byパパ今日から携帯電話説明書を読んで使いこなせるようにがんばろうと思います(;´д`)アヒィ・・↑未だ読んでないところが凄いよね・・だって!!冊子が分厚いんだもん(*゚д゚)キー!!でも・・昨日から楽天様のデジカメ懸賞サイトに応募しまくりです(* ̄m ̄)プッだって・・やっぱ欲しい(*・ε・*)最近桜咲香さんには「秘密基地」が出来たみたいです・・。と言っても丸見えなんですが((*´∀`))ケラケラちょっと暗くて見ずらいんですが・・(これも携帯のデジカメ。使い切れてない証拠・・)カラーBOXにコンパクトに入り一人遊び(* ̄m ̄)プッしかも桜咲香さん・・隠れているつもりププッ(* ・m・)ノシ_ バンバンかわいすぎぃですぅぅぅぅぅぅぅ+++ pick up !! +++designed by hana▲サッシーキャラ&メーカー店OPENしました~♪▲にゅきメモ一番:87.63 西成:47.55 ホワイト:33.25 流石:157.25やぎさん:15.6 楽:6195/25AM現在Designed By チワワン子
2007.05.25
コメント(6)
先日の「性別判明」日記に暖かいコメントを沢山頂きました。本当にありがとう・゜*(´∀`人)*゜・性別がわかると本当にリアルになりますね。名前の事など、精神的に忙しくなってきました。そんなお腹の姫も今日から7ヶ月突入です。胎動もどんどん激しくなってきてます!昨日は「しゃっくり」をしていました。あと3~4ヶ月・・ドキドキです(ノ-`*)ンププただ冒頭に書いた「精神的に忙しい」これにもぅ一つ二児のママ&パパになる私たちに課題ができました。にゅきには7つ下の弟しかいません。7つも違うため、姉弟喧嘩や姉弟遊びなどの経験が殆どないのです。わが子たちは歳の近い姉妹・・・。どんな感じなんでしょうか。にゅき的にはあまり桜咲香に「お姉ちゃんなんだから!」という言葉を使いたくない。でも、お姉ちゃんという自覚は持って欲しい。たかが1歳7ヶ月(9月ごろ)の子を「お姉ちゃん」って呼ぶのもなぁ・・姉妹喧嘩なんかしたとき、親はどうゆう対応をしたらいいのか判らず・・ちょっと不安です。たとえば1つのおもちゃの取り合いとか・・いけない事をした方に注意するのは当然ですが訳わからずしてしまった時はどうするのか・・。桜咲香だってまだまだ甘えたい年頃のはず。そう思うと・・色々考えてしまう(-"-;A ...アセアセただこうゆう事を親が迷ってると子供達は余計どうしたらいいのか判らなくなるよね。ちゃんと旦那さんと話しあって決めていこうと思います。よかったら皆さんの考え方とか教えてください┏○"ペコペコペコさてお題の「痔」ですが・・にゅきではありません桜咲香さんです(ノ-`*)ンププ新生児の頃から気張らないとウンチが出ない子だったのですが最近は泣きながら気張る事が多くなった桜咲香さん。先週の土曜の夜、とんでもない気張り方で最後は号泣。オムツをはずすと・・ウンチが肛門にはさまってる状態( ̄▽ ̄;腹筋が弱いのか硬いのか・・(-"-;A ...アセアセしょうがなく手で取ってあげたのですが気張りすぎで肛門が腫れ上がってる状態翌日には腫れは引いていたものの・・肛門に痔らしきものが(;´д`)アヒィ・・でも赤ちゃんで痔主なんて聞いた事ないし・・市販の薬でいいのか判らないので昨日小児科へ行ってきました。見てもらった瞬間に「あぁ~痔だね」とw子供にもよくある。子供の痔は直ぐ治るから薬は塗らなくてOK!それよりも硬便をなんとかせなあかん・・とw食事は人並みに取ってるし、毎日ヨーグルトも食べさせてる。野菜も多目に取らせてるつもりだったんだけど・・食物繊維が足りなかったのか・・(-"-;A ...アセアセ子供が繊維質を取るのに一番いいのは白米に雑穀米を混ぜると摂取しやすいそうです。あんまり栄養学の事が判らないので、とりあえず教わった事をやりながら当分は漢方薬で助けてもらうことに。そして浣腸も頂いてまいりました。みなさん!何か気をつけてる事とかありますか?よかったらこの無知なにゅきに教えてください┏○"ペコペコペコ今回は質問ばかりでごめんなさいDesigned By チワワン子
2007.05.22
コメント(12)
今日は23週(6ヶ月)の健診の日でした♪性別ほぼ判明いたしました!!またまた姫っぽいです゚+.(*ノェノ)゚+. このお腹の出方や胎動の激しさ・・やっぱり性別は関係なかったみたい(-"-;A ...アセアセ・・かなりのじゃじゃ馬って事か・・さすが桜咲香の妹さまでございます(T▽T)アハハ!早速病院からパパにし返ってきたのが・・ひ!姫ですか、って事はにゅきちゃんの子分見方が増えるってことか~と・・( ̄▽ ̄;子分って・・まぁ多数決ではにゅきの勝ちって事にはなるだろうけど(* ̄m ̄)プッさてお腹の姫ですがただいま逆子のようです今の時点では問題はないようですが、これが元にもどらないと帝王切開の可能性も・・(y゚ロ゚)y<頼むぞ姫ぇぇぇぇぇぇ!!今日も予定日が2日違いのお友達と一緒に行ってきたのですが彼女は次回から2週間ごとに。にゅきはぎりぎりまだ1ヶ月後でOK!健診料4000円儲かりました(・∀・)ニヤニヤしかし・・「2日違いなのに、この差はなに?」とお友達wたしかに(ノ-`*)ンププでも、健診が2週間毎になるといよいよ近づいてきたなぁ~って感じします。性別もわかったことだしそろそろ色んな準備をしなくてわ(*´艸`)プシシ洋服は桜咲香のがまだ綺麗にのこっているのでよし!あとはベビーベッドとチャイルドシートかぁ・・ちなみに桜咲香の時はベビーベッドは使わず(家が狭いもので・・)でも今回はそーも言ってられないなにせ・・はるゴジラがいますもので(-"-;A ...アセアセそれと名前ですねー!!桜咲香の時は毎日パパとお風呂で相談してたっけ・・今日からまたそれが始まりそうです(*´艸`)プシシDesigned By チワワン子
2007.05.18
コメント(10)

名古屋港水族館はゴールデンウィークと夏限定で夜8時まで営業してます。なかなか暗い中でのイルカショーなんて見れないのでGW中にパパといとこの「さやちゃん」と行って来ました♪前から食いつきは良かったんですが最近は動物に興味深々なので今までに見たことのない反応を示す桜咲香さん食いつき良すぎです(* ̄m ̄)プッやっぱりにあるせいか夜は肌寒かったけどベンチにはヒーターが入ってるしイルカがライトに照らされて本当に綺麗でした。大人も必見でございます。そうそう!この桜咲香が着ている青い服『ウィンドブレーカー』なんですがGW中色んな店へ行って探しまくった一品欲しかったんですよね~雨風をしのいでくれて、コンパクトになるものwこれ本当に便利ですよ!軽い・風を通さない・防水 3拍子そろってる品物!この季節、気温差が激しいしこれから梅雨時期だし・・やっぱりマザースバックに入れても邪魔にならないものに限りますウィンドブレーカー集めて見ました本当にお勧めですよ先週の土曜日は最近にゅき家でブームの「プチピクニック」へ行ってきました。本当はまで行く予定でしたが、途中あまりにも気持ちい場所を発見してしまい・・・結局、家から歩いて5分もかからない所でタイム▲初めて一人でに挑戦中▲にゅきのにぎりが足りなく(小さいんだもん・・)ボロボロとこぼしながらでしたがパパやにゅきの食べ方を一生懸命マネしながらがっついていました(* ̄m ̄)プッ後が大変だったけどね・・そこらじゅう米粒だらけ・・・コレも練習!がんばれハルちゃん!そして普通に3つたいらげてしまいました♪やっぱ完食は嬉しいですねー♪♪その後少しこの場所でまったりしてパパとにゅきは眠くなってしまい・・・(あまりにも気持ちよくて)今回はまで行かずそのまま帰宅し3人で爆睡突入(T▽T)アハハ!近いとこうなるんだよね・・・今日の一枚桜咲香のには、ちぎった海苔をくっつけたんだけどまだ大きかったみたい桜咲香さんにはまだ噛み切れませんでしたDesigned By チワワン子
2007.05.15
コメント(14)
本日3回目の耳鼻科です。今日は近くに住む「わかなちゃん(7ヶ月)」と一緒に行ってきました。では前回会った「Rちゃん」にも会いましたw朝7時ジャストに予約のしたのに、取れたのは20番全然繋がらないんだもんそして今回も爆泣きして帰ってきました(T▽T)アハハ!風邪の方は徐々には良くなっているけど「もぅちょっと時間かかりそうだね~」と・・次回は14日(月曜日)です昨日は今通ってる産婦人科の「後期(前半)のマザース教室」でした。(懐かしい響きですw)桜咲香の時は20人近くの妊婦さんが集まってて聞きたい事も聞けなかったんだけど今回は病院が違うせいかにゅき入れて2人wしかもその子はお友達偶然なんだけど、凄く仲のいいお友達が二人目妊娠中で予定日がにゅきと2日違い内容は出産のビデオを見て、その後は妊婦ヨガ。ただなにせ二人だったので助産師さん独占色々聞いちゃいましたw出産の時浣腸するの?とかwwwww(くだらないよねー?w)そこで一つ良いことを聞いたのでUPさせたいと思います二人目が産まれてくると上の子の「赤ちゃんがえり」がとても心配ですよね。これって妊娠中から上の子に「赤ちゃん」をアピールすることによって大分違うらしいです。たとえば・・・外へ出かける時におなかを触りながら「ハルちゃん?赤ちゃんも一緒に行ってもいいかな?」と聞き、「うん」 (らしきことをしたら)「赤ちゃんよかったね~。お姉ちゃんが一緒に行ってもいいって~」と、今から赤ちゃんの存在を教える事だそうです。早速これは今からやっていこうと思ってます(*´艸`)プシシDesigned By チワワン子Designed By チワワン子
2007.05.10
コメント(8)
ゴールデンウィーク終わっちゃいましたねみなさんのブログ読んでると、みなさん色々な形でお休みを楽しまれたようでなによりです♪やっぱ子供がいる連休って夫婦だけの時とは違いますねー!ウチはあえて予定は立てなかったものの結局毎日お出かけしてました(ノ-`*)ンププ少しずつ日記に書きこんでいきたいと思います(*´-`)ノ ハィッ今日もいい天気今日はGW前に行った耳鼻科へ再診してもらいに行ってきました。今の病院って便利ですねー電話で予約とって、現在の呼ばれてる番号を電話で確認できるなんて本当に素敵朝一に電話して取れたのは13番。ん?これって何時頃行けばいいのかわからない( ̄▽ ̄;しかたなく・・今回は受診の始まる9時に行きました。約40分(5人で20分)って感じで、思ったより待ち時間も少なく済みましたヾ(*´▽`)ノワーィ♪しかし・・・・待合室ではとって~~~もぉいい子だった桜咲香さん先生の前に座ったとたん爆泣きキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!耳鼻水の吸引喉の消毒吸入全て爆泣き前回同様、待合室まで聞こえるほどの泣きっぷりまぁ・・想像はしていましたが(ノ-`*)ンププまだ鼻の奥に風邪の菌があるみたいで今回も薬が処方されました。そして週に2回ぐらい受診してくださいとのこと(ノ_-;)ハア…吸入が終わり未だ泣き止まぬ桜咲香を抱っこして待合室に行くと、お友達のRちゃん発見「今の泣き声、ハルちゃんだったのね~」とRちゃんママやっぱり待合室まで聞こえてたのね(T▽T)アハハ!Rちゃんは2週間ぐらいで泣かなくなったよ~と言ってましたがさてさて・・ウチの桜咲香様はいつ頃から慣れてくれるのでしょうかw次回は今週の木曜日ちょっと楽しみなにゅきです(ノ-`*)ンププDesigned By チワワン子
2007.05.07
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1