全332件 (332件中 1-50件目)
今日は久々に友達に会い遊びました。地元で浪人している自分は回りに話す人がまったくいないので、日頃はほとんどしゃべりません。しかし、次に友達に会うのは夏ぐらいになりそうですね・・・・。あと、3ヶ月以上しゃべらない日々が続くと思うときついです・・・(;´Д`)勉強よりもこっちの方がきつい。そう考えると勉強も楽に感じます。
2009/04/29
コメント(2)
久々の日記です。早いもので、仲の良い友達が旅立って早一ヶ月が立ち、自分の浪人生活も、もう少しで一ヶ月になります。浪人生活を始めた当初、1年長いな~(;´Д`)っと思っていたのですが、初めてみると怖いほど時間が過ぎるのが早いです。。。。本当に時間の大切さを実感させられます。しかし、学力的にはあんまり進歩が実感できません。。。。。GWにセンター模試があるのですが、かなり不安です・・・・。しかし、精神的には結構進歩したと自負しています。まぁ、比較的余裕の持てる時期なので、この時期に精神的にやられていては、残り10ヶ月戦えません・・・。厳密には、もう10ヶ月切ってます。早いなぁー。がんばって志望校に合格して、人間として強くなって、この1年は無駄じゃなかったと思える浪人生活にしたいです。
2009/04/26
コメント(2)
昨夜は久々に無意識のうちに寝てしまっていました。音楽聞いてそのまま寝てしまいました。そして朝から夜まで予備校に。最近、スランプを抜け出せたのはいいのですが、なんかイライラする日が続いています。不安から来るストレスなんでしょうか?友達が地元から旅立ち早1ヶ月近く立ちます。。。。そんなわけで自分は孤独な状態です。まぁ、孤独には慣れてるとはいえ、友達がまったくいないというのがここまできついものとは・・・・。あと3ヶ月以上このような状況が続くと思うと憂鬱です。なんか、新しいスランプって感じです。
2009/04/18
コメント(0)
今日はスランプから抜け出せました。時間かかりました・・・・(;´Д`)今日は、なぜか腹の減る一日でした。それにしても最近暑くなりました。暑がりの自分には厳しい季節が訪れようとしています。新生活にも結構慣れてきました。「新」と行っても地元の予備校に通っているだけなので、「半新」生活といった感じです。最近日記の更新を疎かにしていましたが、日記をちゃんと書いていかないとなぁ・・・っと思いました。あの時に何してたっけ?っと思ったときに日記を見るとその日に何があったかなど重い出せるので便利です。今は過去を振り返らないように努めていますが、過去を振り返る日が来るかもしれないので。。。。しかし、大学生になった友達がうらやましくて仕方ないです。その気持ちを勉強にぶつけているわけですが・・・。もはや自分の中では、大学生=リア充 です。政経の勉強楽しいです。
2009/04/15
コメント(0)
ここ1週間近くスランプです・・・。どうも、勉強に集中できなかったり、体調が悪かったり、なんか精神的に不安定です・・・・。今は、乗り越え気味です。なんか、1、2月の頃の自分と変われてないな・・・・。自分に厳しく、気持ちを切り替えて勉強をがんばろうと思います。NEVER SAY NEVER !
2009/04/14
コメント(0)
今日も朝、起きれませんでした。。。。予備校の始まる時間に行くことはできたのですが、朝、3度寝ぐらいしてしまいましたね(;´Д`)朝に本当に弱いです。まぁ、今に始まったことじゃないんですがね・・・:いい加減どうにかしないとなぁ・・・っと思っています。今日は何か上手くいかない、嫌な一日でした。ふぅー勉強もはかどりませんでした。睡眠時間を7時間→6時間にしようと思います。
2009/04/10
コメント(0)
昨日は一日中gdgdに過ごしてまったく勉強してませんでした・・・・(;´Д`)しかし、今日はちゃんと10時に塾に行って9時30分まで勉強してました。勉強したのは、かなり久しぶりです。なんか、久々に充実した一日を送った気がします。春休みの友達と遊んだりしてたときにも充実してるようでなんか、家にいるときにgdgdに過ごしていたりして時間を無駄にしていたりしたので・・・・。自由な時間があるときはやりたいことがなかったりしても、忙しくなると急にやりたいことがいっぱい出てきたりしますよね。春休みの時間をもっと有効に使えばよかった・・・。まぁ、終わった事を考えても仕方ないのですが。明日からも勉強がんばろうと思います。
2009/04/07
コメント(0)
どうも、勉強が進みません・・・。まぁ、自分が怠惰な生活をおくっているせいなんですけどね・・・。まず、朝起きれない・・・・。7時に起きようと思っても8時に起きたり。。。出だしの時点で・・・もうね・・・・。今日から政経の勉強を始めました。世界史は本当に地獄だった・・・・。全然頭に入らなかったし・・・・。それに比べて政経は楽しいし、好きなのですぐに頭に入ってきます。現役のときから政経にしとけば・・・・・。
2009/04/05
コメント(0)
3日ほど続けてたるんだ生活を送っています。早くも危機を感じています。危機を感じるだけ進歩してるのかな?今日は9時前に起きて4時まで予備校。自分なりに志望校合格に向けて心得を考えてみました。1、プラス思考これは自分には、かなり大切です。現役のときはかなりのネガティブだったので・・・・。2、活気たとえ、浪人生活をおくっていようとも活気ある生活を送らないといけないと思うんです。別に、外で遊ぶとか、散歩に出るとかそういう訳じゃないんですが、プラス思考に被るところもあるかもしれませんが、浪人生活さえも楽しもうみたいな感じです。3、去年の失敗を忘れない。これが無いと、現役生に負けてしまいます。浪人生最大のエネルギーなのでは?と思います。去年の屈辱・・・忘れないように心がけたいです。この3つを心に、今から切り替えようと思います!
2009/04/03
コメント(0)
今日は予備校が休みなので、家にいました。なんかgdgdにすごして勉強しませんでした・・・(;´Д`)なにやってんだろ・・・(;´Д`)
2009/04/02
コメント(0)
今日は体がだるく、何もできませんでした・・・(;´Д`)なので、一日中家にいました。これぐらいしか書くことないです.....
2009/04/01
コメント(0)
今日は朝から3時過ぎごろまで予備校にいました。早稲田大学の赤本があったので見てみたのですが、就職のすごい!超巨大銀行に100人とか・・・すごすぎ。こんな大学に入れたら得るものは多いんだろうな。。。。そして今日で3月も終わり、明日から4月。早いなぁ・・・。この2月・3月の二ヶ月間は本当に激動の二ヶ月になりました。2月4日には、受験1校目で、初めての東京自由行動でしかも一人で飛行機に乗りホテルへ。ツアーとかで行ったことはあったのですが、自由行動は初めてです。しかも、前日に受験会場探そうとしても見つからなくて困った困った・・・・;受験初日は大学生が看板持って立っててくれて助かりました(;・∀・)まぁ、DQNの多さに驚きましたね。これが都会か・・・っと思いました。地元に帰ってきたときには、浪人するなら志望校は関西にしようと思いました。3月の受験で東京に行ったときに東京の楽しさに気づいたので今では東京の大学目指してがんばっています。東京は、自分の様に一人で行動する人間にはとても向いているので。。。。受験が終わり、浪人を決意するも、やはり大学生になりたいと思い3月受験を。しかし、体調不良により、KO.無残な終わり方をしました。そして3月4日の午後から遊びましたね。はじめのうちは勉強も平行してやろうと思っていのですが、遊ぶときは勉強のことは忘れて遊ぼうと思い、遊ぶことに。3週間ほど遊んでましたね。正直もう、後半は遊び疲れました。もう、今日はダルイなと思う日でも遊ぶ人がいたら遊びました。今のうちに死ぬほど遊んでおかないと友達は東京に行ったり、社会人になったりするし、1年間また遊べなくなるので、杭は残したくないと思いました。遊びに杭は余りないですね。少しありますが。。。。一方、個人的にやりたいことは、全然できませんでしたね。10分の1もできなかったと思います。これは自分の時間の使い方が悪かったからでしょうね・・・。3週間でALLを4回しました。自分でもかなり遊んだなとw人生で1番遊んだのでは?っと思いました。そして、今は周りの友達が新しいステップを踏んでいる中、一人地元に残り、浪人という・・・(;´Д`)浪人のビハインドを感じさせないレベルの大学に入れるようにがんばります!!
2009/03/31
コメント(0)
題名どおりです。予備校と言っても地元のサテライン予備校なんですがね・・・・。広島の河合塾に行きたかったのですが、親が行かせてくれないので、我慢して地元のサテ予備です・・・・;まぁ、その分金も少し浮くから気が楽と言えば楽なんですが。朝は体がだるく予定よりも2時間以上寝てました。起きてからはジャンプを買いにコンビニへ。そしてジャンプを読み昼から予備校へ。面談で早稲田を目指せと言われました。早稲田にいけるに越したことはないのですが。。。。。まぁ、実際早稲田本気で行くつもりで勉強しないと明治・中央も行けないんでしょうが・・・。がんばります!
2009/03/30
コメント(0)
浪人生活2日目。勉強進みませんでした・・・(;´Д`)2日目にして、かなりの危機感を感じています。一回地獄見てますからね・・・。いや、今も地獄見てる感じかも。。。。1年間勉強だけって考えただけで、吐きそうです・・・(;´∀`)でも、1年の遅れを取り戻せるよな大学に入りたいです!現実から目を逸らさず真正面からぶつかりたいです!
2009/03/29
コメント(0)
今日やっと部屋の掃除が終わりました。机の中や、隣部屋など、全部掃除することはできませんでしたが・・・。友達もほとんど旅立ち、一人地元に残り浪人。乗り遅れたな~って思うと悲しくなります・・・(;・∀・)今日久々に勉強をしました。今日からやるぞ!っと思い。ペンを持つの久々。2つ目の単語で頭が痛くなりました。受験生活は自分が思っているよりも相当きつそうです・・・・。しかし、同じ過ちは繰り返したくないです。目標もありますし、妥協せず、浪人してよかったと思える1年にしたいです。自分は、宅浪ですが、気持ちは予備校の寮に入った気持ちでがんばろうと思います。
2009/03/28
コメント(0)
春休みの友達との遊びの予定は昨日のテニス部の仲のいい友達とも顔合わせで終わりました。次に会うとすれば夏休み。夏休みのことなんか想像もつかないんですが、どうせあっというまに夏になるんでしょうね。最近ほんと楽しい夏を過ごせていません^^;仕方ないですね・・・(;´Д`)
2009/03/27
コメント(0)
昨日・今日の事を書こうと思います。昨日は、10時に起き、WBC決勝の日本VS韓国を見てました。まさか、韓国と5回も対戦することになるとは・・・・。日本が5-3で勝ちました。V2です。最近暗いニュースで持ちきりだったニュースに明るい話題は久々に上ったのではないか?と。自分スポーツニュースを見るのは好きなんですが、実際の試合とかは余り見ません。なんか、スポーツって長いんで途中で飽きてしまいます。今大会で選手の名前とか顔覚えました。日本強いwwwww夜は友人とファミレス。8人集まりましたね。今日は就職する友達が出発し、明日は東京の大学に進学する友達が出発します。なので、最後に顔を会わせておこうと思い、友達を招集しました。しかし、なんか体調が悪かったです。腹が減っても、どんぶり半分で腹いっぱいになってしまいます・・・・(;´Д`)なんでだろう・・・・。一回、ガチで健康診断受けて見たいです。食生活とか悪いんで・・・・。ファミレスで駄弁ったあとは、街が一望できる展望台へ。綺麗でしたね。しかし、一人で行くには少し不気味な感じのするところです。その後カラオケへ。そして7時に帰宅し。寝て、今に至ります。ふぅー。あとは、明日テニス部の友達と顔を合わせて終わりです。そして、部屋の掃除を終えると、受験勉強の再スタートです。
2009/03/25
コメント(0)
昨日は夜11時前に免許を採った友達の運転で4人ほどでドライブして、駄弁ってました。生まれて18年、今住んでいる街にいるわけですが、結構知らない名所、道があったりしてました。自分は浪人なのでもう1年暮らすことになったわけですが・・・(;´Д`)2時前に帰宅して寝ました。朝は、比較的早く起きることができました。8時30分に目が覚めWBC見てました。2球目でホームラン打たれたり、エラーしてたりしてたので見る気が失せたのでコンビニにJUMPを買いに行きました。そしてJUMPを読み終わってTVを見ると逆転してるwwww6-2wwwwwwそしてそのあと見続けました。9-4での圧勝で明日はVS韓国5回目ですね。5回目とか・・・自重wwwwwその後は部屋の掃除したりパソコンしてたりしました。就職する友達や合格した友達は明後日、明々後日に出発します。次に会うのは、夏休み・・・(;´Д`)夏休みに会ったあとしても今のように余裕を持って会うことはできない気がする・・・(;・∀・)自分も明々後日友達が出発したら、受験勉強を始めるつもりです。5日から遊び始め、今日で、19日目、あっと言う間だったな・・・・。高校生活は同じことの繰り返しで刺激がなかった。しかし、この19日間遊んで学んだ事は多かった。視野が広がった感じです。残りの猶予期間で、部屋を綺麗にし、受験勉強できる準備をしようと思います!
2009/03/23
コメント(0)
なんか、日記書くのがまた久々になってしまいましたね・・・・(;・∀・)ここ最近結構遊んでますね。カラオケでALLとか、深夜にファミレスとか、友人宅でゲームとか。。。。3月は遊べるだけ遊びまくろうと思っています。去年は後半遊びたくてしょうがありませんでした・・・。それは去年のこの時期に遊んでいなかったからです・・・・。正直遊び疲れてますが、大学決まった友達や就職する友達はあと1週間ほどする地元を出て行くので今のうちに遊んでおこうと思っています。次に会うのは7月、8月になるし・・・・さすがにその時期には今ほどの余裕を持って遊べないと思うし・・・冬は、遊べないと思うし・・・・今日は、朝起きて塾に行こうと思ったのですが起きるのが遅かったので辞めて、コンビニにジャンプを買いに行きました。そして家に帰り、部屋の汚さが気になったので掃除。なかなか部屋の掃除終わりません。また暇を見つけてやろうと思います。その後は友人宅でゲームして書店でキャプテン翼を購入して帰宅しました。明日は友人の運転で出かける予定です。
2009/03/16
コメント(0)
久々の日記ですね。これからは毎日ちゃんと更新するつもりです。卒業式以降のことですが・・・・。4日に東京に試験を受けにいきました。もう諦めてましたよ。。。。なんか、赤本の合格最低点のところ見て、「これは低いな。ここに出すか。」っと思って出して、あとで気づいたのですが・・・。そこの得点の出し方は「標準化」による得点の出し方だったのです。たしか 素点×満点の半分÷平均点だったと思います。標準化なんて・・・しらなかった・・・・(;´Д`)本当に馬鹿しました。そして試験は無残な結果。本当に思い出したくない過去です。しかし、東京は前回の受験で来たときよりもいい印象を受けました。自分は一人で行動することが多いので、東京には魅力を感じました。東京は別に一人で行動しても浮かないのいいです。なんか自分の性格にあった街のような気がしました。まだ、少ししか行ってないので、絶対とは言えませんが。そしてその後は友人とキャンプしたり焼肉行ったりして、今はもう予定がなくて暇してる感じです。やる事はたくさんあるんですがね。。。。今は部屋の掃除をしています。JUMPをずっと捨ててないので溜まりに溜まっているわけで・・・・・。部屋も汚い汚い。今までよくこんな汚い部屋で生活していたなと思います。こんな中で生活していたら精神的に悪くなるのも必然かと・・・・。今月号からJUNPSQUAREで始まったテニプリ見ました。感想: こ れ は ひ ど い部屋の掃除がんばります。
2009/03/10
コメント(0)
とうとう今日は高校の卒業式でした。昨日はなんか4日に受ける試験の出願状況を見ると9.6倍だったので憂鬱になりそのまま寝てしまいました・・・・(;´Д`)卒業式は結構長かったです。1時間30分ぐらいありました。市長の話が個人的には、いい話だな~っと思いました。小中高と12年間で来賓祝辞に感心したのは初めてです。まぁ、市長にとってはアピールできるいい機会からだったのかもしれませんがw自分も就職して、人前でどうどうとしゃべれるような人になりたいもんです。今日は式中に腹痛が結構してたので若干困りました。卒業式終わってやっと、あぁ卒業するんだなと思いました。まぁ、自分にとって学校は惨めな思いをするだけの場所だったので寂しい思いはさほどないですね。式後はLHR。視聴覚室で行われました。担任が今までに撮影してきたものを担任の弟が編集関係の仕事に就いているために編集してもらったものを見るというものでした。なかなか面白かっですね。CDに焼いて全員に配られました。LHR後はなんか居心地の悪さを感じたので速攻帰宅。まぁ、自分の高校生活なんてこんなものだろうなと思い帰宅。そして塾へ。倍率9倍を勝ち抜く自信なんてない・・・・(;・∀・)でも、やるしかないなと思ったのでやりました。するとクラスの友達から焼肉行かないかとメールが来たので行きました。結構楽しかったのでよかったです。今日を退けるとあと2日・・・。もう浪人は覚悟してます。もはや失うものは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない・・・・・・・(;-д- )=3でもなりたいね大学生
2009/03/01
コメント(0)
本当に久々の日記になりました。ここずっと更新していませんでした。色々書くことはあるのですが、全部書いてると字数がすごい事になってしまう上に勉強時間がなくなってしまうのでやめておきます。私立3校受けたんですが、2校落ちました。今まで勉強まともにしなかったのが悪いです。もう1校が明日発表なんですが絶対落ちているのでもう見ないです。そんなわけで浪人しようと思ったのですがやはり大学生になりたいと思ったので3月入試を受けることに。4日に試験があります、去年の倍率は9.3倍です。試験は足を引っ張っていた世界史がなく国語と英語なんですが、ずっと放置状態だったので厳しい状況です。。。受験があと1週間になるか1年になるか・・・この1週間にかかっています。浪人生ではなく大学生になれるようにがんばりたいと思います。
2009/02/24
コメント(0)
明日は事実上の第一志望校の入試に向けて東京に旅立ちます。かなり不安です・・・・。無事帰ってこれることを祈ります。
2009/02/03
コメント(1)
状況はタイトル通りです。本当は4日後の大学よりも上の大学も受験するのですがそこはもう諦めてます。なので4日後の試験が事実上の第一志望校になるわけです。もう一個同じようなレベルの大学も受験するのですが、そっちは問題が少し難しそうなので・・・受かるかどうか。なんか東京行きたいのに関西圏の大学も出願してしまたんですね・・・・。出願しなければよかった・・・・(;´Д`)4日後の大学ですが・・・・英語は合格最低ライン取れるわけですが・・・・国語がとれない・・・・orz分量は少ないものの語彙の問題など知識を問う問題が多いです。そんなのわかんねーよ・・・・。つまり世界史でがんばるしかないわけでです。世界史は東洋史と文化史が崩壊状態です。@4日とか・・・やばすぎです・・・。
2009/02/01
コメント(0)
今日は学校をさぼって塾にこもって勉強していました。しかし今日は体調が悪く腕も痛かったのでつらかったです。今日は雨だったので帰るときに濡れてしまいました。最近は世界史ばっかりやっています。世界史やばいですし、直前は暗記物かな?っと思ったので。・・・やばいなぁ・・・(;´Д`)明日で通常の学校生活は最後です。2月は週一回だけになります。しかし2月の第1週・2週は受験の為に行けないので、あと4回ぐらいです。嫌な奴に会わなくていいと思うと嬉しいです。
2009/01/29
コメント(0)
やらなきゃいけないとわかっています。なんだか憂鬱で勉強できない・・・。あと1週間後は入試だっていうのに・・・・。中学のときはどんどん成績が受験が近づくにつれて上がっていたのですが。高校ではまったく・・・。だめだ・・・。
2009/01/28
コメント(0)
どうも最近メンタル的にやられてしまっているせいか生活習慣も乱れています。今日は雪が降ったり雨が降ったり最近雨・雪が降ってばかっりです。今日は昼から塾に行きました。世界史がどう考えてもやばいので世界史中心の勉強にシフト。明日学校です。明日は行きます。なんか配布物とか溜まってそうなので。
2009/01/25
コメント(0)
最近あんまり日記更新していないんで結構書くネタが溜まってたりまします。でも書いてると時間的にもったいないので抑えて書きます。って言っても書いても見るのは未来の自分ぐらいですからね・・・。今日は学校サボりました。なんかどうせ自習だしいいやと思ったので。そして塾へ。体調とメンタルが非常に悪く勉強がまったくはかどりませんでした・・・・。私立大学1校目まであと14日です。2週間・・・。世界史とか間に合うんだろうか・・・・がんばらないと・・・あともう少しの辛抱だ・・・多分。しかしなかなか勉強だけに集中できないんです。それを妨げるものもあるんですよね・・・(;´Д`)ふぅー。もっとメンタルとか行動力とかの面など、人として強い人になりたいです。
2009/01/21
コメント(0)
昨日はセンター試験でした。思ったよりも緊張はしませんでした。仲のいい友人と行動できたのでよかったです。その辺が少し心配だったので・・・。もう最初から諦めモードでしたが・・・死にましたね。英語撃沈です。最初の文法問題の難しさに精神的にやられました。国語は自信あったのですが・・・小説難しすぎです。なんなんだよ・・・あれ・・・過去問の追試を3年分ほど解いたんですが追試より難しい・・・。最後のリスニングはもうやる気ない・・・・。どうせ私立志望者なんでセンターいいんですが・・・。しかしこの点数を塾の先生に見せづらい・・・。過去は振り返るな by友人
2009/01/18
コメント(0)
やばいです・・・。もうね、ここまで来てしまうと開き直り状態です。最近色々心境に変化がありました。ブログ書いていないのでわからないと思いますが・・・まぁ、知りたくないと思いますが・・・。ってかパソコンの要領が少なすぎてまともにパソコンできませんwなんかパソコンが受験生なんだから勉強しろと言わんばかりに・・・・。とりあえずがんばります!人間は負けたら終わりなのではない、諦めたら終わりなのだ。
2009/01/16
コメント(0)
冬休みもあっという間に終わってしまい今日から新学期が始まりました。髪を異常に短く切られたので学校に行くのが嫌でした。もうちょっと、ちゃんと切る前に言っとくんだった・・・・・。学校は大掃除・全校集会・授業。授業は関係ない授業中はずっと世界史やってました。直前期は世界史かなと。まぁ、単に世界史が一番危ういだけですが・・・・。センター3教科しか受けないんですが目標は7割5分です。これだけ採ればセンター利用で滑り止めに合格するので心おきなく第一志望の対策に力を入れることができます。全校集会では頭髪検査があったのですが余裕でした。まぁ、こんだけ短く切られたんだ・・・当然だ・・・・。でも教師が「まぁ、いいだろう」いや、余裕だろ・・・(;・∀・)センター試験まで@8日。今日は腹が痛かったです。試験当日に腹痛めたら や ば い
2009/01/08
コメント(0)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。正月は勉強効率が下がるどころか戦意喪失していました。そこから盛り返したのですが、また先が見えなくなりました・・・・(;´Д`)高校サッカーのダイジェストとか見るとやる気が出ますが。センターまで12日・・・や ば い
2009/01/05
コメント(1)
久々の日記更新です。早いもので2008年もあと20分になりました。別に年を越したところで何かあるわけではないのですが・・・特に受験生には・・・焦るばかりです。とはいっても全然勉強してないです。本当に憂鬱な日々が続いていましたから。とりあえず今年を振り返ってみます。去年の年越しは友人宅でしました。寒かったのを覚えています。そして1月・2月は模試ラッシュ。3月には部活も追い込みの時期。そういえば部活やってたな・・・。かなり昔のように思えます。最後の大会近いしがんばろうと思ってたのに腰を痛めた悔しい時期でした。いまだに腰が完治してません。もうテニスは無理かな・・・。そして4月。仲のいい友人と同じクラスになれ安心。女子もうざいのが隣のクラスに行ってくれて助かった。そして部活も引退。夕日の中の最後試合。俺の腰とラケットと部活が終わりを告げた。5月部活引退にもかかわらず勉強はかどらず。部活を辞めると時間にかなり空きがあることに気づく。6月。文化祭準備期間は少し楽しかったかもしれない。7月。地獄の始まり。8月。地獄の夏休み。英語の成績が上がりはじめる。(夏休み終了と共に下がる9月。DQNの祭典体育祭(笑) 志望校のランクを下げる。 そのことにより油断→gdgdに10月。弁当の中にスパイダーマッ!が・・・。死にそうなくらいに鬱に。2週間ほど鬱に。そして自炊を決意。 はじめた当初はきつかった。今は慣れましたが・・・・。11月。11月末に塾で面談。 私立に行くことに。 そしてまたもや油断→gdgd 取り返しがつかないことになり12月31日今日まで至る。夏休み終わってからやばいです。急に遊びたくなり、受験意識が薄れました。もうね・・・。どうにでもなれ!もうやるだけことを今からやりきります。もう・・・仕方ないです・・・(;・∀・)そして俺は過去を凌駕する。受験生なので机で年越ししようと思います。
2008/12/31
コメント(0)
今日今年最後の学校でした。午前中は4時間授業があり3時間目には体育がありました。来年からは体育は「体育倫理」を半分して後半自習になります。受験生への配慮でしょう。しかしもう体育らしい体育がなくなると思うとなんか悲しいものがありました。最後のサッカーの試合は3-2で逆転勝ちし、最後にして初勝利となりました。本当に自分は足引っ張ることも多々ありました。サッカーを辞めて5年半・・・本当に下手になりました・・・(;´Д`)午後からは大掃除・全校集会そして学校は終わり。今日はなんかストレスの原因にも決着がつきなんかひと段落つきいい形で今年の学校生活を締めくくれた気がします。自分の堕落した人生にもひと段落ついたような気がします。第二章が始まりそうな予感です。まぁ、こんな予感がしても駄目だったことが多かったですが・・・・。今回こそは実現したいです!
2008/12/24
コメント(0)
また何日か更新が空いてしまいました。まぁ、誰も見ていないと思うのでいいのですが。。。。やっぱり日記は書いてないと、「あのとき何してたっけ?何があったっけ?」と思ったときに結構役に立つんです。自分は特にちゃんと書いとかないと何も生きてた証拠が残ってないような気がするので。今は受験勉強に必死なので忙しいので、まぁ、それが未来から見ればその当時やっていたことになるわけです。話は変わり受験もまさに直前です。センター試験まであと25日とか・・・ ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン結局直前になるまで真剣に勉強することができなかった・・・直前になるまで自分がどれだけ無駄な時間をすごしてきたか気づけなかった・・・直前になるまでどれだけ自分が甘かったか気づけなかった・・・遅いんですよね・・・(;´Д`)何でもギリギリにならないと気づけない。失ってその失ったものの大切さに気づくってやつですよね。まぁ、後悔しても仕方ないです。「人生は短い。小事にこだわっていられない。」って言葉もあります。今日のことですが今日も放課後に三者面談があるので午前中授業で帰宅。雨が降ってていやな天気でした。最近雨多すぎ・・・・。
2008/12/22
コメント(0)
今日も昼から三者面談が行われるために午前中授業でした。今日は1時間目から体育の金曜日。今日は若干寒かったのでかく汗の量も少なかったです。今日は、うちのチームはなぜかキーパー無しでやってました。そんなわけで2-6でボロ負けでした。最近体育があると筋肉痛になります。4月の終わりに部活を引退してまともに運動してないから仕方ないといえば仕方ないですね。。。。。そしてそのあとは生物。もう私立文型の自分には関係のない授業でした。3時間目は現代文。なんか毎回センター演習で小説の時間15分なんです。15分で解けるわけねーだろ・・・・。20分はいります。はなから解き切れないと分かっているのでやる気が出ません。。。。そして帰宅し塾へ。センター一ヶ月前にしてやっと乗ってきた感じがします。もう逃げ場ないです。それにやっと気づきました。本当に背水の陣です。背水ってレベルじゃないですが・・・・もう半分ぐらい浸かってる感じがします・・・。ここ最近ずっとgdgdに過ごしてきた自分がまともに生活できいるのでなんか充実感があります。勉強はできないし、学校では推薦合格者が調子にのってうざかったりもしますが・・・。
2008/12/19
コメント(0)
昨日も無意識のうちに寝てしまいました。最近ずっとこんな日々が続いています。そして学校へ登校もずっと遅れ気味です。受験生なのに生活習慣が乱れまくりです・・・(;´Д`)しかし今日は学校に行くと少し違いました。教室に入るとクラスが静か。これはいつものことなんですが、なんか担任が異常にキレてました。自分は何もいわれませんでしたが、なんかキレてました。詳しい理由は分かりませんが朝っぱらからウザかったです。担任はキレるとその後もその状態を引きずるので困ります。今日から三者面談が始まったので午前中授業になりました。放課後は友人宅でgdgd過ごしてしまいました。本当に何やってんだろ・・・まじでやばい(|| ゚Д゚)
2008/12/18
コメント(0)
久々に日記更新しました。ここ最近ずっと憂鬱でgdgdとした日々を過ごしていました。センターまであと34日というのに何やってんだか・・・・。まぁ、色々考えましたが考えてもなかなか答えは出ないもんです。ようは受験勉強がんばるしかないようで・・・。時間的に考えてもそれが最優先で人生を大きく左右するわけで・・・。残り2ヶ月を切りました。受験終了まで。残り2ヶ月ぐらいがんばりたいです。今日は朝から夜まで12時間ほど塾で勉強してました。終盤はまったく集中力ありませんでしたが・・・。もっと集中してやらないとなぁ・・・。
2008/12/13
コメント(0)
今日は塾の方で記述模試がありました。世界史・国語・英語を受けました。最近手ごたえはあるものの点になってない・・・・。これって力がついてきてると考えていいのだろうか・・・。
2008/12/06
コメント(0)
今日は数Aとリーディングでした。リーディング・数A・・・問題多すぎ(;´Д`)
2008/12/05
コメント(0)
今日は現代文と政経の試験でした。現代文はゆっくりやりすぎて時間足りませんでした・・・(;´Д`)政経は勉強していなかったのですが現社・世界史・中学時代の公民の知識を駆使すると結構できました。政経にしか出てこない深いところはわかりませんでしたが・・・。
2008/12/04
コメント(0)
今日は世界史と数B世界史は勉強したところは余裕ですが、してないところはまるっきりできない。問題にひねりがなかったので覚えていれば余裕だったんでしょうが・・・。数Bは1Aからの出題でした。全然だめでした・・・・。1Aは受験で使うのでしっかりやらないと・・・。学校のあと友人宅に6時間ほど居座ってました。なにやってんだろ・・・(;・∀・)
2008/12/03
コメント(0)
題名通りです。しかし何もやってないので焦ってきたので、世界史をやろうと思い手をつけるも膨大な範囲をできるはずもなく撃沈。仕方ないね・・・(;・∀・)
2008/12/02
コメント(0)
ここ最近ずっと無意識のうちに寝てしまう日々が続いています。電気・ストーブつけっぱ。しかも布団をかぶってないので目が覚めると寒い。髪も風呂上りのままなので朝、寝癖がひどい・・・。勉強以前に生活習慣が乱れまくっています・・・。こんな生活習慣で勉強がまともにできるはずもなく・・・(;´Д`)今日、目が覚めると強烈に喉が痛くなっていました。どうも喉を痛めてしまったようです・・・(゚Д゚;)この時期に・・・風邪フラグです。こ れ は や ば いそして今日は学校サボりました。学校嫌いなんで。時間の無駄だし、楽しくないし、マイナスにしかならないので・・・。でも担任がうるさいので仕方なく行ってます。明後日からは定期テストがあります。勉強しませんが。受験勉強で精一杯です。季節も変わり12月・・・冬に・・・。センター試験まで一ヶ月ちょっと・・・やばいです。もう体を張るしか・・・。やるっきゃない!今日は久々にモチベーションを上げることができました。集中力は全然ありませんでしたが・・・。
2008/12/01
コメント(0)
今日は昼から塾にこもってました。そのぐらいですね・・・。受験生なんで特記事項ないです・・・。
2008/11/30
コメント(0)
今日は受験校の受験日などや今後の勉強の計画を立てました。あとは実行するだけです。
2008/11/29
コメント(0)
今日もやはり体育はサッカーではなく卓球でした。今日の卓球はちょっとした試合形式でのダブルスの試合だったので楽しかったです。4勝1敗ぐらいでした。
2008/11/28
コメント(0)
今日は家に帰ってそのまま寝てしまいました・・・。何やってんだか・・・(|| ゚Д゚)
2008/11/27
コメント(0)
今日は学校を休んだのに時間を有効に利用できませんでした・・・。塾の面談で私立を重視するこにしました。英語・国語・世界史をがんばります!
2008/11/26
コメント(0)
数Aの授業は本当にためになります!
2008/11/25
コメント(0)
全332件 (332件中 1-50件目)

![]()
