全180件 (180件中 1-50件目)
派遣会社へ初めて登録に行ったのは8月の終わり。ようやく5社目の派遣会社RSで仕事が見つかりました!!!というか、とっくに見つかっていたが、事務の仕事の中でも「これがいやだ~あれがいやだ~。」と何かしら文句つけて、面接にまでこぎつけなかっただけ。そして、ようやく焦りだして、私のお眼鏡にかなう仕事が見つかっても、面接で落ちてへこみまくり。緊張し過ぎて、自分の経歴を話す時点で変な事を喋らないかと心配で、自分をアピールしたり、やる気を伝えるところまで頭が回らなかったのが原因。その2社の面接に立て続けに落ちて、「自分はダメ人間だ~~!」と自暴自棄になっていたところへ、RSから3社目の仕事のお誘い電話が。時給は、今まで面接に行った2社の100円以上も安いし(自分の能力はいかほど?ニートだったくせに)、勤務地もdoor to door で考えると通勤時間が1時間もかかるし(電車でかなり酔うから無理)、オフィス街とはいえ、ランチの出来るような店がない少し寂れた場所だし(ランチのことまで心配するアホ)、何より時給が安いしっっ!!!!!でも、こんな選り好みしていたら、職歴のショボイ私に仕事は見つからないし、引き伸ばせば引き伸ばすほど、自分をダメにしていくし、それに自暴自棄にもなっていたし、「次もどうせ落ちるだろう、面接慣れだと思えばいいや~。」ぐらいの気持ちで、OKの返事をしてしまった!!!!!そして、2日後面接へ。面接官は、今までの2社は2人だったのに、今回は1人。しかも、「事務の経験は必要ないですよ~。これから頑張るという気持ちがあればよろしい。」「今までお父様の仕事を手伝っていらっしゃったようなので、期待していますよ!」とか言われて、もう入社決定のような言葉。。「え~~!もしや決まっちゃうのか~?」と複雑な思いのまま面接を終え、次の日。電話がかかってきて、RS社から「お仕事決まりましたので、お願いします。」と言われてしまった!面接に行く電車でも、かなり酔って途中下車したし、こんなんで大丈夫かぁ?と思ったけど、決まったのに、「やっぱりやめときます。」て言えるわけもないし、数日後から勤務開始!!というわけで、4年間ぐらい社会と断絶(?)していた私が、ついに事務のお仕事をすることになってしまいましたよ~~。時給が安いたら、寂れてるたら言ってたけど、逆に、こんな私を雇ってくれた会社に感謝せんなんわ~。ありがたい!しかも、いい人ばっかだし!!人間関係はいいに越したことないし!ありがたい!!
Jan 6, 2007
コメント(2)
このあいだ、夜中に、”ぼく、高学歴で、無職、童貞ですけど、なにか?”みたいなテレビ番組をやっていた。あんまり高尚な内容じゃなさそうだったけど、暇つぶしに見てみた。もじもじして、根暗で、家では「ママ~!」と言っていそうな男だった。だが、見ていくうちに、私の頭の中が、こいつと変わらないことに気付いた。唖然とした。なぜなら、なぜこいつが、こんなネガティブな発言をするのか、理解できたから。(理解できても喜ばしくないが。)彼の家庭環境は母親と2人暮らしで、生活費などはすべて母親が補っている。そして、大学卒業後数年間就職活動で企業と面接するも、ことごとく不採用。その理由を彼は、「僕、人と接するのが苦手なんで~。」と。話し方も、途切れ途切れで、はきはきしていない。私が人と改まって話す時に緊張し過ぎてなってしまう症状と似ていた。苦手意識から人と関わってこなかったため、ますます人と話すスキルが培われず、27歳という年齢にしては幼すぎる話し方だった。彼を見ていると、そのもっさりした雰囲気にイラつくと同時に、やはり自分も、親にべったり依存していて、向上心もなく、何か出来ない理由を色々挙げては、行動しようとしない思考回路であることを彼を通して思い知らされた。一番自分が忌嫌う人間に、自分がなっていた。だから、自分を認められないし、自尊心もない。彼を見ていると、恐らく、一歩踏み出せば、何か少し変わって変身する予感がする。でも、きっと彼はあの番組の後も、行動していない確立が高い。大学を卒業して、何年も就職活動をして落ちている割には、目指すところが高すぎて実現できず、アルバイトをする気もなく、親に金銭的にもべったりで、ネガティブ思考回路、チャレンジ精神ナッシングな人が、他人から「ああせい、こうせい。」と言われたところで、治らない。でも、私もこのぐるぐる迷路みたいな「こうしてみようかな~、でもやっぱり失敗するかもしれないし、まずやらなきゃいけないこともあるし、や~めた~。」という具合に、新たな方向性、可能性から逃げている。多分、今、働かなければ、食っていけない、住むところがない、という危機感がなくて、日本の中の平和ボケしているんだと思う。はぁぁぁあああ。身につまされるお題でしたわ、ほんとに。ブログって、他人に自分を発信するための手段なのか、ただの自分の忘備録なんか、よう分からんわ~。私の場合は、自分で自分の尻をたたく手段?
Nov 26, 2006
コメント(2)
父は毎日、朝の8時頃に家を出、夜の9時かもっと遅くに帰宅する。そして風呂に入り、夕食を食べ、一寝入りするか、そのままパソコンに向かい仕事をする。一寝入りした場合は夜明け頃に起きて仕事をし、終われば寝る。父の睡眠時間は5時間にも満たない。 私はと言えば、毎日10時間も睡眠をとり、それでも眠い眠いと言いながら食べ、ネットショッピングを優雅に楽しみ、また寝る。 父は、なぜ働いているのだろう。 聞いてみた。 単純に、「家族のため。」という返事。「家族がいなかったら、こんなに働いていない。」 私は、今までは、病気だから、という理由で仕事をしてこなかった。 でも、そろそろそんな甘えた考えを捨てんといかん。 まぁ確かに、今仕事をしていないのは、めんどくさ~いからやし!! あぁめんどくさっめんどくさっ! なんてひどい!!! 自分で自分がこんな人になってしまったことに軽蔑。 ところで、約1週間前に、派遣会社へ登録に行ってきた。 スキルチェックで、パソコンスキルはまぁまぁ良かったものの、ブランクがありすぎて仕事は見つかりにくいとのこと。 やっぱね。 でも、一応仕事の紹介はしてもらった。 だけど、何を思ったか、断った。 何しとんねん!だって、時給低かったもん!!東京で¥1200で交通費ナシやもん! そして、今日も仕事紹介の電話がかかってきた。 でも、データー入力を一日中する仕事らしく、しかも残業三昧らしく、これもまた断った。 贅沢な!!!けっこう時給良かったんに! 経験も長所もない私を雇ってくれるところが一つでもあったことに感謝しないといかんのに!!! と、思ったら、時給が良く、なんだかヨサゲ~な仕事をネットで発見した。 もちろん未経験OK! だから、今度はその派遣会社に登録してきまっす!! でも、職務経歴書を持っていかないといけないらしく、ちょっと書いてみた。 が~~ん。 A4の紙がすっかすか~。アルバイトしか職歴ないんじゃね~~。 何で埋めようか? アヒルとブタさんの絵でも描いとく? あぁああああああああああああ でも、もう派遣登録の日時を予約してしまったから、今さら断れんし~~~。 行くしかないな~~。 まじでウツウツウツウツウツ うっしっしっし444444444!!!! おかしなった。
Aug 22, 2006
コメント(2)
なんか、って言うのが口癖。この言葉使う人、多い。ここ数年で”なんか”を使う人が多くなった気がする。今、パトカーがウチの前から鳴り出したから、椅子から飛び跳ねてしまった。心臓に悪いぞ。このホームページのことをすっかり忘れてしまっていた。ここ1ヶ月、暑くてだらけて何もやる気がなかっただけ。妹がアメリカから帰ってきて、妹はマンションを借りたから、私と楽しく毎日ワイワイやりたかったらしいけど、私は「外は汚れる~。」とかなんだかんだ言って、妹をかまってあげられんかった。かわいそうな妹。妹はといえば、ちゃんちゃんと英語を使った仕事にも慣れ始め、毎日忙しくエンジョイしてる様子。ただ、妹も、たまに暴食してしまうみたく、その日は落ち込んで電話がかかってきたりして、妹をなだめている。一番気持ちが分かるのは家族の中では私だから、食べたものの内容から何まで聞いてやらんと、あっちの気が収まらんからしょうがない。かと言って、私は過食症やからいいアドバイスができるわけでもないし、ただ聞いてやることしかできんけど。私の過食について言えば、最近はそんなに頻繁ではないけど、たま~に食い過ぎな日もある。なぜか、お腹が究極に空いて、もうグーグー鳴るのも超えた空腹感が好き。だから、当然その後食べだすと止まらんわな。でも、本当に数年前よりは格段に良くなった。でも、一日ちゃんと3食食べる日は稀だから、食習慣は悪い。それと、潔癖症について。潔癖症は、妹が帰ってきてから少しマシになったかもしれない。なぜかというと、妹が不潔だから。電車の中で地べたに置いている鞄を平気で部屋の中に持ち込むし、洗濯したてホヤホヤのキレイな洋服も平気で鞄と同じ床に置くし、もう信じられない不潔っぷり。毎日汗だくで仕事しているのに、めんどくさがって風呂も入らんし。私から見れば、親を超える不潔っぷりだもんで、自分が完璧に清潔にしても、妹がそばに寄ればすべてが意味がなくなる。だから、自分もある程度は目をつぶって、「もう一回手を洗おうかな、どうしようかな。」とか思うときは、手を洗わなくても済むようになった。ただ、進歩がないこと。それは、アトピー。原因は分かっている。運動不足。4月に引っ越してから、まだ数えるほどしか出掛けていない。しかも、毎日座ってネットをするかテレビを見ている。WOWOWが見れるようになったから、なおさら。指のアトピーはもうだいぶ前に治ったはずなのに、また再発。掻き過ぎて傷だらけ。肘関節裏も治り切らない。しかも、少し周りの皮膚より色素が茶色め。やばい。そんなに目立たんけど、すんごい気になって外出で袖なしの服を着る勇気はない。この前、腕と足が掻き傷だらけの女性がいたけど、すんごいお洒落でミニスカまで履いてた。やっぱり心の持ちようが違うんやな~。ま、色んな人がおる。あと、痒くなるのは、首!首はほんとうに痒くなりだしたら収まらん。もうシワになるの分かってるのに、ボリボリ掻きまくり。うっすら出来てしまったシワをとろうと、マッサージとかすると、それが元になってまた痒くなって掻きまくり。何の意味もない。でも、マッサージでひとつ気をつけること。それは、絶対に首の皮膚をを下とか上に引っ張るマッサージをしてはいけない。なぜなら、首の筋肉の方向は縦に走っているから、上下にさすると皮膚が伸びやすく、なおさらたるんでしまうから。だから、首の筋肉と垂直方向にマッサージしなくてはならない。でも、首にシワが出来たのは、太ったのもあるな~。それと安い枕のせいかも。とにかく、私の体は、若くてピチピチではない。ちぃ~くしょぉぉ~~。まだ21歳なのにぃぃぃぃぃ~~~。
Jul 21, 2006
コメント(5)
妹チンが、2年間の短大を卒業してアメリカから帰ってきた。お帰り。日本に帰国した次の日から就職活動開始。気力がすげえ。そしてすぐに就職先が決定。就職とは言っても、妹はメインでしたいことがあるから、パートタイムの仕事。でも、一日10時間ぐらいの立ち仕事なのに、頑張っている。色々相談してくるけど、仕事もしてない姉にはアドバイスのしようがない。むなしい。妹は、私たち家族が住んでいるマンションから、歩いて20分足らずのマンションに住み始めた。立地環境は、ウチよりも良い。うらやましい。マンション内の物品はほとんど親が注文し、掃除や整頓なども母親が毎日やった。私だったら、「自分でやれ」と言われるやろうな。妹の特権やな。妹がなぜ私たち家族と住まないのかというと、妹も食べることに関してノーマルではないため、母親からアレコレ言われたりするのが嫌だから。でも母は、私と接したり私と話すうちにするうちにだいぶ扱い方を学んだらしく、妹は母との食事が苦痛ではなく楽しく感じたようだった。だから、妹は「こんなんやったら一緒に住んでも良かったかも。」と言っていた。でも、母の”過保護”精神は相変わらず。例えば母は妹と一緒にスーパーに行って、妹が何か食品を眺めていたりすると、その食品を覚えていて、その時は妹が嫌がるので買わないが、後にちゃんと買っておいて妹が目に付くところに置いておいて妹に持っていかせるように仕組むなど。私が「○○買ってね~。」と頼んでも忘れるくせに。まぁ、母や父からすれば、2年間一緒にいなかった可愛い末娘がいる事自体、嬉しくて楽しくてしょうがないのやろう。私も、大好きな妹だから、嬉しいけど。でも、妹がすべてをうまくこなせばこなすほど、私自身がみじめに感じる。妹からは、「お姉ちゃんが幸せになってほしい。だからそのために、辛いやろうけど一歩踏み出して仕事を始めてほしい。」って言われるし。分かっとるわいね!そんなこと!でもね。。。いざやろうとすると、出来んのよ~。社会から遠ざかっていた期間が長ければ長くなるほど、戻るのは難しい。ホームレスも同じ。ホームレスになって期間が経てば経つほど、何か社会復帰のチャンスがあったとしても、今のテント暮らしから抜け出す気力が薄くなって、行動を起こすことをしなくなる。あまりの長さにだんだん飽きてくる場合もあるけど、大抵はホームレス期間が短い人のほうが社会復帰しやすいらしい。登校拒否だってそう。一日休むと、それを引きずって何日も何日も休む。その期間が重なってとうとう数日どころか1年になる。私も経験した。この現状に満足はしていないけど、どっぷりはまりきっているから抜け出せない。なんて、今の自分もそうだと決め付けて、当てはめて、自分を正当化しようとしている。そんなのもダメやん。自分は、本当にかいしょもない。やる気もない。10年後も、こんな自分だったらどうしよう。30歳にして、親のすねかじって、毎日食べて寝ての繰り返しで。今、人生を無駄にしていると思っているなら、10年後も今と同じことをしていたら、もっと無駄にしていることになる。何か行動を起こさねば。取り返しがつかないことになる。
Jun 21, 2006
コメント(7)
しょっく。スイートアーモンドオイルは敏感肌にもおすすめってほとんどのオイルショップのWEBに書いてあったから、買って使ってみた。ほいだら、顔中、蚊に刺されたみたいになって、めっちゃかゆくなった。こりゃ、蕁麻疹やんけ。アーモンドアレルギーかいね!確かに、ナッツ類食べたら、口の周りおかしくなるしね・・・・。なんてこったい。何が肌に合うのやら。次はさっぱりし過ぎるけど、ホホバオイル使ってみよ。
May 24, 2006
コメント(2)

最近になって、昔ながらのヘチマ水が脚光を浴びている。そういえば、ウチのバァちゃんが使ってたっけ。昔から使われているものなら、肌に悪いことはない。何百年という長期間にヘチマ水による肌のダメージを訴えた人なんていなかったんやから。だから、ヘチマ水を3種類ぐらい買ってみた。まず最初に買ったのは、楽天で1位になっていた「私の部屋」のヘチマ水。120ml \1800肌には何の刺激もなく、かと言って何の効果もない。ヘチマ水自体は劇的な力を持ってはいないらしいけど、肌に良いものだから使い続けてもお肌がゴワゴワになったりしない。富山から。次に買ったのは、「ハーブ研究所スパール」のスムースルーファー 100ml \1500 これは、ヘチマ水を使ってハーブを蒸留したもの。肌の状態に合わせて、カモミール、ラベンダー、ローズマリーの3種のハーブを選べる。私はアトピーで乾燥気味の肌なのでカモミールを選んだ。リンゴのようなニオイ。けっこう好きかも。ニキビ肌の人は、ラベンダーがいい。スプレー容器なので、使い勝手もいい!ヘチマ水は、パシャパシャたっぷり使うと気持ちいいから、2週間ぐらいで一本使い切ってしまう。でも、費用が気になってケチって使うと、物足りない。だから、ヘチマ水の安いものを探した!!!条件は、ヘチマ水100%であること。 以上。そして、ついに見つけた!!!すんごい安くて、ヘチマ水100%!!それは、「アグリワン薮波総合農場」のヘチマ水。200ml \400無農薬で作ったヘチマを富山の農家のおじさんたちが一生懸命絞って作ったモノらしい。使い心地は、水より肌に染み込む感じやけど、まぁ効果は劇的に表れるわけでもない。でも、痒みも刺激もない。これは、いい!!!気に入ったぞ。安いから、たっぷり使えるし。おすすめ。送料を含めて5本で¥3000ぐらいだった。♪家計が苦しいあなたも、ヘチマデビュー♪なんて。でも、あまりに安いから、『ただの水道水だったらどうしよう。』とか疑ってみたり。富山のおじちゃんたちが、いい人たちであることを祈る。
May 17, 2006
コメント(4)
人生て、なんねんろ。昔、信じとった宗教の組織にいれば、人生の目的とかの答えは明確やってんけど、今はそういうの信じてないから。家族は、それ信じてるから、私は仲間外れさ。やし、母とかに「人生ってなんねんろ~。なんで生きとるげんろ~。」とか間違って聞くと、自分の信仰に基づく話を永遠とするし、「あんたもそれを調べれば分かるよ~」なんて言ってくるから、もう母たちには聞かない。でも、困ったことに、人生を楽しんで前途洋洋な人がなぜか交通事故とか病気で、ぽっくりいくことが多くて、「人生ってなんなん?死にたいわ~。」と思う人ほど交通事故にも遭わず病気もせん気がする。やから自殺する人多いんかな~。どうにも自然には死ねんから。多分、事故に遭った時点で、生きてることのありがたみとかに気付くんかも?それにしても、自殺する人、そんな死ぬ勇気あれんたら、どうにか生きてけそうな気もするけど、やっぱ生きてたら辛いげんろうな~。そこまで追い詰める何かがあるげんろうな~。でも、死にたいと思ってても死ねん人は、実際死ぬことへの恐怖と、何かこれからいいことあるかもしれんからまだ死ねんわっていう気持ちがあるってことやし、良い事なんかもね。ていうか、私はまだまだあまちゃんやわ。そういえば、今日、2ヶ月間サボってたウォーキングへ行ったんやった。しかも、なぜかやる気満々で、2時間も行ったんやった。かな~り疲れたけど。久しぶりに全身を動かしたから、息がすぐ切れたわ~。やっぱ、続けることは大切や。サボると、体がなまる。いきなりやけど、自分が不細工過ぎて、嫌んなる。ぶっさいく~~~~。デブのぶっさいく~~~。やだやだ。しかも、なんもやる気なくて、毎日テレビと映画ばっかやし。やっばい。人生、すんごい無駄にしとるな~~~。私の同級生は、毎日楽しく人生ハッピーやろうに。いい企業でばりばり仕事もこなしてさ。摂食障害になった高校生ぐらいの時から、人とのかかわりを断絶気味で、食べること意外楽しいことしてないから、もう6年間ぐらい時間を無駄にしとる。なんねんて!!!最低やん。6年間刑務所に入ったみたいな気分。あ~~。でも、自分が恵まれとることを当たり前やと思っちゃいかんね。刑務所生活してる人に悪いわ。きっと日本の刑務所はジメジメ酷いと思うから。アメリカは屋外でトレーニングとか出来るし、罪の重さによって、刑務所の雰囲気もぜんぜん違うし。自分、何を考えてんだ~~。なんか、今の自分て、自分より不幸な人(たとえば、若くして亡くなった人とか、殺人を犯して無期懲役の刑を食らった人とか)を探し出して、自分はこの人よりもまだ将来があるから大丈夫~って安心したいんかいね?そんなん最低人間や。もう嫌~~~~。今日は、落ちまくり。頭痛してきた。もう寝るで。
May 15, 2006
コメント(7)
ちなみに、父のパンツはブリーフだ。父は、ビジネススーツを山ほど持っている。ビジネスコンサルタント(中小企業診断士)のため、人と会ったり講演をする仕事が多いから。今は本を執筆中。毎朝、朝食の時間を削ってまでもヘアスタイルを整え、颯爽と仕事に行く父のアンダーウエアが、ヨレヨレだなんて誰も予想だにしないだろうけど。父は、すごく外見を気にする。おかげで、私たち子供も外見に異常にこだわるようになった。(ま、別に恨んではないが、母が大変だったらしい。)同様に、父はマンションを買うにも、若干見栄を張ってしまった。田舎にある家のローンがやっと払い終わったばっかりなのに、もう少し安くてもいいし、リフォームがしてあれば中古でもいいのに。とにかく、ちょっと金銭的に無理をした。でも、台所の塩入れの容器や、雑貨はほとんど100円ショップで買い揃えたらしい。なんだそりゃ。外側は立派でも、目に付かないような細々としたものは安物・・・・。100円ショップは好きだけど、そこまで無理をしてるんなら、床の30年コートにウン十万出したり(もう既に傷ついてるし)、ベランダの石敷き詰めごときにウン十万出したり(私でも敷き詰められそうなのに)、無駄なことにお金を使わないでもらいたい。その割りに、父のかぶってるキャップは100円ショップで買ったやつ!!!かなり気に入ってるらしく、2年間ぐらい愛用。そして、極めつけは父のブリーフ!洗い過ぎで、伸びきってヨレヨレ~。アンダーシャツも、ヨレヨレ~。それなのに、ワイシャツは、特注のイニシャル刺繍された物。アホかい?家で着ているTシャツは、企業名入りのやつとか、10年ほど前にゴルフの景品に付いてたやつとか、猫が毛糸を追いかけているやつとか!!!洗いざらしで、すごいことになってるよ。あまりのかわいそうさに、私がネットでTシャツ数枚とジーパンを買ってあげたけど、「若過ぎる。」と言って着てくれていない。ジーパンは母に裾直ししてもらって、ださださジャストサイズにしてもらってたけど。Tシャツは私のパジャマになりそう。猫のTシャツがお好みみたい。それなのに、英国紳士(イメージとしてはMr.ビーン)が着そうなコートは、ウン十万円。まぁ、そんな父も好きやけど~~。ちょっとトンチンカンで。でも、お願いだから、家に何百冊とある一回読んだきりのビジネス本は、早く売ってね。そして、そこからパクッて、本書かないでね。よれよれのパンツ履いて、私にお金貸してくれてるなんて泣けてくる。。。ごめんね。パンツぐらい買ってね。
May 15, 2006
コメント(2)
来月、my妹ちんが、アメ~リカから、帰国するそうな。楽しみ、なような、なんとも複雑な気分。妹は私と正反対でチャレンジ精神旺盛で、その結果、自分の好きなこと出来て、人生楽しそう。すんごいうらやましい。妹は、自分で言うのもアレやけど、めちゃめちゃ私を慕ってるから、なおさら、複雑。チャキチャキで自立した妹から慕われても、立つ瀬なし。自分がむなしくなるだけ。でも、妹は「お姉ちゃんは、すごい尊敬できる人やよ。」とか言ってくる。どこがじゃ~~~!!!ありがたいけどさ。しかも、妹、細いし~~~。摂食障害になる前は、妹と私はみんなから「細いね~。」とか言われて、まぁそんときは、体型なんて気にしてなかったから、どーでも良かったけど、今ではそれを思い出すと、今の自分が悔しすぎ。2人でお洒落して、よく出掛けて楽しかったな~~~。今じゃ、2人で出掛けられんぞ。プリチー(妹)とイモ(私)じゃ、一緒に歩いてても、釣り合わんじゃろ。ていうか、自分がむなしいじゃろ。ま、そんなん考えてること自体、低レベルやな。自分、ダメ姉やんけ。さいて~~じゃ。今日は腹も痛いし、落ち込み~~。今思ってんけど、こんなネガティブな内容書くブログって、けっこういい吐き出し場所なんかも~。一人で溜めるより、不特定多数の人に何かしら聞いてもらえてるわけやし。返答はなくても、なんかスッキリするさけ、いいんカモカモ。悪い影響与えるかもしらんけど。ま、なんか、いいじゃん。
May 14, 2006
コメント(4)
ブランド物の偽モノ多過ぎっ。今日、ネットで Ed Hardy(エド・ハーディ)のキャップでも買おうかと思ったら、日本で買うと普通¥10,000以上はするもんなのに、¥2000ぐらいで売っててビックリ。あまりの安さに4個ぐらい買い物カゴに入れてみた。でも、ちょっとおかしいカモと思って、アメリカの本サイトのEd Hardyキャップと比較してみた。そしたら、微妙に刺繍が違う!!安いほうは雑!!丸分かり!あ~~、あせって注文終了せんくて良かった~。でも、こんな高いキャップは買うのやめとこ。今んとこ、キャップにはせいぜい¥5000ぐらいしか出せませぬ。今は父に金借りてる身分やから。
May 12, 2006
コメント(2)
![]()
2年ぐらい前にアトピー再発してから、自分の洗濯物だけ石鹸洗剤で洗濯してきた。すすぎきれず服に残った合成洗剤は皮膚に悪いと聞いたから。まぁ外出をするワケでもないから、服はあんま汚れんし、石鹸洗剤で充分。湿気の多い日は、除菌のために酸素系漂白剤を混ぜたり。1ヶ月ぐらい前に、洗濯機の洗濯槽掃除を業者の人にやってもらってから、やっぱり石鹸洗剤は石鹸カスを生むからと石鹸洗剤はやめた。かわりに、マザータッチなる怪しげなトルマリン洗剤やら、灰の洗剤という木酢液主成分の洗剤を使っていた。母たちの洗濯物にもそれを使ってもらっていた。でも、母たちの洗濯物には、父の臭い枕カバーやら、台所の臭いフキンやらがあるわけで、洗い立ての洗濯物なのに、イイニオイはしなかったらしい。それで、母は合成洗剤を使おうと提案してきた。確かに、洗い立ての洗濯物は、いいニオイがしていたほうが嬉しい。私も洗濯物をいいニオイにさせようと色々工夫して、洗濯のすすぎの時に、エッセンシャルオイルを入れてみたりしたけど、洗剤独特のいい香りにはならんかった。だから、とうとう合成洗剤を今日の洗濯に使ってみた。あぁあああ~~♪いい香りたまらん!自然のためにも、石鹸洗剤を使用したほうがいいのやろうけど、しばらくは合成洗剤で様子を見てみることにする。無添加石鹸洗剤でも、いいニオイのするお気に入りの洗剤がある。それは、ミヨシ液体石けん色々な種類の洗剤を使ってきたけど、安くていいニオイのする石鹸洗剤はコレ!!!でも、さらば~~~!!!当分は使わんぞ。
May 12, 2006
コメント(0)
今日イキナリ父が「お昼頃、テレビ届くから。」と言った。父は数日前、母にも相談せず勝手に電器屋さんへ行ってテレビを注文してきたらしい。ウチの親(主導権は母)は、私たち子供が小さい頃かなり厳しくて、テレビ視聴禁止やった。ニュースを除いて。だからその反動で、私が過食症になってひきこもり気味になってから自分の部屋にテレビを置いてもらい、テレビ三昧の日々を送った(いや、送っている。)今あるのは多分25インチのブラウン管テレビ。狭い部屋に似つかわしくない、厚みのある古いタイプ。まぁ十分見れるし満足してるけど。(ブラウン管なんに、2003年製ってどうなん?そのころはもう液晶が主流なんじゃ?)今日、新しくやってきたテレビは、なんと20万円以上もしたらしい・・・・。そんな金どこにあるんや?テレビちゃんとリビングにあるんに、わざわざそんなでっかいの買う必要あるん?テレビ買うぐらいの金があるんなら、私にちょうだいや~~~!!!金欠ねんから!と思ったけど、実際つけてみてニンマリ。結局父の勝ち。でっかい画面で、画像くっきり。私のブラウン管テレビの画像が粗過ぎなのもあるけど、あまりの鮮明さに、テレビの中に入っていけそうな感じ。奥行きというか立体感が感じられるなんて、すご~~い!!!地上波デジタルは綺麗や~。音も、迫力ある!すご~いすご~い。テレビ番組表が画面に出るなんて、すご~~~い!!でも、アンチテレビな母は、「こんなでっかいもん、いやや!いらん!」と怒っていた。よくある家族風景。夫が電化製品をせっせと買い集めて、妻が「こんなもの!」と怒る。私も将来そうなるんかな・・・。私はどちらかと言うと、せっせと買いそうな気もするけど。でも、やっぱどっちかが冷静じゃないと。2人してせっせと買ってたら家計危ぶまれるし。バランスが保たれてて良かった~~~。
May 5, 2006
コメント(2)
あ~~~~!!!顎から首にかけて、蕁麻疹みたいなのが出来てかゆい!!かゆすぎ!!アトピー最悪。腕も掻いて血が出てきよったし。イライラしてくる。はよ、ウォーキング行かんなん。そうしんと、ますますひどなるね。ウォーキングしとったころは、首が痒い日なんてほとんどなかったんに。しかも、すんごい眠い。せっかく引越しの時のために昼夜逆転を直したんに、引っ越して風邪をひいたのをきっかけに、また昼夜逆転生活。そのまま3週間は経過してる。だから、そろそろ社会復帰もせんなんし、外出したりする心構えが出来るように、昼夜逆転生活を改めることにした。私の生活は、夜の8時頃起床→昼の11頃睡眠 という、だらけた毎日。でも、3時間ぐらいしか寝ずに、その日早く睡魔が襲うよう仕向けるという作戦をとってみた。が、作戦失敗。一度寝だしたら、正規の睡眠時間はきっちりとらんと、起きれんことが判明。ならば手っ取り早く、一睡もせんと、眠気を溜め込んで、普通の時間に眠るという作戦をとった。ら・・・・すんごい、今眠い。。。。。。一日寝ないなんて馬鹿。今も何書いてるか不明。たまに意識飛んでるし。もう夜の11時40分!!!がんばったな~。よぅ寝んかったな。そろそろ寝ると、明日朝にニワトリが鳴くころ起きれるかな。あああ、また意識とんだ。がくんってなるし。糞詰まりで腹苦しいし。きちゃない~。そんじゃ、さいならっきょ。
May 5, 2006
コメント(2)
ここ1年ぐらい、ニキビが額に発生!!!多いときは20個以上、少なくても5個ぐらいは常中している。原因は、自分のドカ食いにあるのは分かっていたけど、なかなか正すことは出来ない。洗顔を石鹸でしっかりすることとアスコルビン酸(ビタミンC)を一日2g程度飲むことはした。ニキビがあると、ニキビ部分にオイルを塗るのに抵抗があって化粧水だけしか付けずにいる。すると、だんだん乾燥して痒くなってくる。そして掻いてしまってニキビは潰れて悪化。それか、白ニキビの場合、膿みたいなものが顔を出しているから、ついつい麺棒を使って絞り出してしまってそこが炎症を起こして悪化。その繰り返し。それならばと、10日間ぐらい何もせず放っておいてみたけど、治らない。お次は、美白とニキビに良いビタミンC誘導体の粉末を水に溶かしてパックしてみた。濃度も少しずつ濃くして。だけど、残念ながら劇的な効果はなし。ビタミンC誘導体は皮膚を乾燥させる力があるから、脂性肌が原因のニキビには効果があるかもしれん。ただし、私の鼻の頭にあったニキビ跡は薄くなったから、使い続けるけど。色々ネットでニキビに効くものを調べた。そしたら、ティーツリーオイルというエッセンシャルオイルを発見!!ティーツリーオイルは、アクネ菌などアトピーの原因である菌を死滅させる効能があるらしい。そして、このオイルは原液で使っても肌に問題ないという。早速、ティーツリーオイルを購入した。原液で使うのはさすがに怖かったから、30ccの水にティーツリーオイルを10滴ぐらい入れた。そして、コットンにたっぷり付けて、額のニキビにかぶせた。コットンが乾かない内に、何度も何度もティーツリー液を含ませた。それを2日間ぐらい、1日につき1時間以上もやった。すると、驚くことにニキビが小さくなって枯れていた。嬉しくて顎に出来かけていた小さいニキビにもティーツリーパックをした。そして、そのニキビもすっかり消えてなくなった!!!な~んて、うまい話で終わるわけがない。しばらくして、額の皮膚が、卵の薄皮のようにペロ~~ンとむけてきた。その場所は、ティーツリーパックをしたところだ!!むけた部分だけ、他の皮膚の色よりも一段明るく白い。さんざんニキビを潰して色素沈着が少し出来たのに、白い肌出現!となれば、すごく嬉しい。調子に乗って、顔中にティーツリーパックを施した。おかげで、顔中ラップを張ったように、もう一枚薄い皮膚が出来たかのようになり、それがペロ~ンと面白いようにめくれた。あまりのはがれように、その皮を集めてみたりもした。これは、もしや、エステなどでやるピーリングというものでは?!『ケミカルピーリングとは酸など皮膚に障害を与える液体を使って、角質や表皮、さらには真皮までをも化学的に溶かして、新しい皮膚の再生を促すことによって、病変を治療したり、より健康で美しい皮膚を取り戻そうとする方法です。』(引用)まさにこれじゃん!!!でも、『ピーリングの場合は、術前の前治療や術後の後治療が非常に重要です。角質や表皮を剥がすことになりますから、表皮が持つ本来のバリア機能や水分保持機能が失われますから、それに対する適切な対処が必要になります。エステのピーリングは非常に弱い(トラブルが起こりにくい)ものにもかかわらず、最近エステのピーリングでトラブルが続出していると報道されているのも、すべて術前術後の適切な処置をしていないから起こっているのです。十分な知識を持った医師のもとで受けるようにしましょう。』(引用)がび~~~ん ←古っ!確かに、めくった後に顎の皮膚がかさぶたになってるし、なぜかティーツリーパックをしていない場所までめくれてきてるし、これって、ただかぶれただけじゃ~ん!!結論:ティーツリーオイルは、肌の弱いご婦人方は、しっかり薄めて使いましょう。そして、長時間のパックなどせず、さっと塗るだけにしましょう。勉強不足な私は馬鹿やん。おとなしく、馬油と紫雲膏塗っときます。
May 4, 2006
コメント(0)
知らんかった、ハリウッド俳優のマイケルJフォックスがパーキンソン病なんて。今日、テレビでやっていた。沢山映画は見ているけど、彼の出演作品のバック・トゥー・ザ・フューチャーは、私が好きな映画の上位に入る。それに、彼自身もかっこいい。パーキンソン病は、私が看護学校にいた時に聞いた名前。授業で学んだのではなくて、行動科学という科目担当の男性教師がパーキンソン病だったから説明を聞いた。授業中ずっと手がブラブラ動き、黒板に字を書くのがとてつもなく遅かった。でも、話し方や話す内容などは、興味を持たせようと工夫を凝らしたものだった。パーキンソン病になる原因が不明だから、回避しようがなく恐ろしい。癌や生活習慣病などは、その名の通り、生活習慣を治したりすれば回避可能だが。マイケルJフォックスは、30歳で発病し、7年間も隠し通したらしい。どんなにか辛かったことか。病気が辛いのは当たり前だが、隠すこともしんどかったに違いない。でも、”なった人にしかこの辛さは分からない。”という言葉は真実だ。どの病気もそのことは当てはまる。それにしても、パーキンソン病をひた隠しにして数本の映画に出演するなど、凡人にはとても無理だと思った。さすが。ぱちぱちぱち。俳優という職業だから、このような病気が表沙汰になるが、普通の人々もこの病気で苦しんでいるし、他の苦しい病気だってある。二度と元の自分に戻れないほどの怪我をした人もいる。数えばきりがない。今までたいそうな病気をしてこなかったことを感謝しなくては。そしてそれを当たり前のことだと思ってはいけない。今日は、またそれを考えさせられるテレビ番組だった。日本のテレビ番組も捨てたもんじゃない。くだらん連続ドラマだけじゃなくて良かった。
Apr 29, 2006
コメント(4)
あぁぁぁぁあ~~今年の冬もダイエット失敗した~~~!!!!引っ越してから一度も外出してないし、1ヶ月ぐらいウォーキングさぼっとるし!!冬は寒いからウォーキング日和なんに!夏になると汗かくし運動する気起こらんから、毎年ダイエットは諦めてるしさ~。どんどん暑くなってきて夏の気配やん!!!梅雨になったらますますウォーキングできんよ~!どうするいね!体を動かさんせいか、ウツっぽいし。筋肉だけでなく、心まで凝り固まってきたよ・・・・。やば。やば~~~い!!やる気が全然おき~ん!へるぷみ~~~!!家族からは、邪魔者扱いされとるし。ふて寝しよ。でも、また昼夜逆転でさっき起きたばっかやしねぇ。はぁ。もうやだわい。ぶつぶつぶつ。こんな文句タレな自分が嫌やわい。
Apr 26, 2006
コメント(12)
なんか、父が「ごめんね。」と謝りに来た。疲れててイライラしていたらしい。でも謝ったのは、母が父に強要したからかもしれないと思うと、素直に受け入れられん。だって、さんざん言ってたことなんに、急に「ごめん。」なんて、よく分からん。もう知~らんぺ。なんか、耳たぶカユイよ~~。血と汁出てきたし。紫雲膏塗っとこ。
Apr 20, 2006
コメント(0)
今、まじで切れた。ぶちぎれたよ、父に。まだ頭から湯気が出とるよ。。たいしたことじゃないけど、まじでムカつく。新しいマンションやからって、ちょっとしたことで、すごい文句言ってくる。例えば、「使ったティッシュが机の下に落ちていた。」とか、「洗面所に水滴が落ちていた。」とか、「風呂場にシャンプーが1個余計にある。」とか。今日の口論は、昨日私がお風呂に入った後、排水溝の髪の毛を取り忘れて、父が今日風呂に入った時に排水が詰まりそうになったことが発端。母が2日に一回は排水溝の掃除をしているから、私はしなくてもいい。と母が言っていたのに、なぜか母も「排水溝見るの吐き気がするからって、不潔恐怖症のせいにして、したくないことから逃避してる。」とか言い出した。別に自分だけの髪の毛ならいいけど、誰かさんの汚いチン毛とか垢とかまで見たくないだけ。もちろん、もしも一人住まいなら余裕で排水溝掃除ぐらいできる。けど、色々気持ち的に無理やからっていう話を母にずいぶん前にしたんに、それに母がちゃんと2日に1回掃除してないから排水溝が詰まったんに、私のせいにされた。そんでもって、私が皿を出すために父の座っている後ろを通ったら、「床がどしどしいうから、歩き回るなっ!」とか怒鳴られた。歩いたら床がドシドシなるなんて普通やん!エナメルの体育館以外の床はドシドシ言うわい!あと、私は潔癖症気味で、取っ手とかはティッシュでつまんで触るし、リビングにいる間は頻繁に手を洗ってしまうから、使うティッシュが多い。それが、たまたま一枚テーブルの下に落ちたのを父が見つけて、「お前の部屋がどうなってようと知らんが、みんなのおる部屋でこんなもん落とすな!新しい家を綺麗に使うことが出来んのなら、お前出てけ!」って言った。やし、一緒にご飯食べるために準備しとったんに、むかついて、自分の部屋に戻ろうとした。母は、「早くおいで~~!シチュー冷めるよ~。」とかのんきに言ってるし、父は「ほっとけ。あんなやつ。」と。私は、大声で「新しい家でワーワー怒鳴って暮らすぐらいなら、ボロい家で楽しく暮らした方がマシや!」と叫んだ。まじで、ピリピリしながら毎日暮らすなんて、馬鹿らしい。そんなに家を綺麗に保ちたかったら、お手伝いさんでも雇えや!それか、母にもっと掃除を徹底するよう指導しろや!こんな家、住みたくないわい!出てってやりたいわ!でも、金がないから、無理。それが私の弱みなんやな・・・・。金さえあれば・・・・くっそ~~~~お!!!ムカつく!!!残念ながら、腹減ってきたし!でも、父たちと顔を合わせたくないからリビングには行けん!!!はよ寝ろや!でも、ウチは夜虫やから、夜中の3時まで余裕で起きてる2人やからな~。はぁ~~。くそ!
Apr 20, 2006
コメント(0)
首、超かゆ~~い!!!掻き過ぎで血は出んけど、皮膚がどんどん分厚くなってるし!ゾウみたいな皮膚やし!やっば~!!ここ1ヶ月弱、引越し準備で大変やから、とか色々理由つけて、ウォーキングをさぼり、いつも通りの大喰らいを続けていたから、アトピーが騒ぎ始めたっぽい。やっば。首がまじでカユイ。金だわしでこすりたいぐらいに!しかも、眉毛と眉毛の間に、すんごいでっかいニキビみたいなのが出来た。触ったら痛いし。引越してから、母が疲れてご飯作らんから、外食で脂っこいもの食い過ぎやから?そんでもって、お菓子もチョコとかお肌に最悪なもんばっか食ってるからやん!さいて~~!!自分最低!でも、食べるのやめられましぇ~~~ん!!!だって、食べるの大好きなんやも~~~ん!!!どうしましょ。体重も、やばい。2キロ増。せっかくちょっと痩せたんに。やっぱ、お肌に食い過ぎは良くないねぇ。分かってるけどねぇ。食事による一時の幸せか、我慢して健康体になる喜びか、どっちを取るか。う~ん悩ましい。まったく、難しいわい!数年前の私なら、そんなんすぐ選択できたんにね。人は変わる変わる。恐ろしいぐらいに。
Apr 16, 2006
コメント(2)
引っ越した。新マンションに。私のあまりの荷物の多さに、引越し業者の人もあきれ顔。狭い部屋なのに、荷物を無理矢理押し込んだ。それでも入りきらず、いくつかはベランダへ。何かを捨てないと、ベッドを置く場所もない。捨てるの嫌い。『もったいない。』『いつか使うかもしれん。』『思い出のものやし。』とか考え出すと、捨てられん。「部屋の中の自分の居場所をなくしてまで荷物を置くことないじゃん。そんなに大事なものかいね?」と母に言われるけど。なぜか、捨てられんの!!!腐ったぬいぐるみとか洋服にも色々思い入れがあるんだよ!別に飾っておくわけでも、着られるわけでもないけど。もったいない病で、使い捨てカメラさえ買うのがもったいなかった頃、その頃の写真が全然ない。中学、高校と。やから、物ぐらいしか、その頃の思い出として残るものがない。捨てられん。。。出来るだけ捨てずに済むよう、頑張って配置を考え直さんなんな。よしっ!
Apr 14, 2006
コメント(4)
化粧品のトライアルセットは、現品を買う前に安い料金で一通り試せるから好き。今回は、完全無添加化粧品のオラクルを注文した。メイク落としやら、ナイトクリームまで7品目¥8700相当のものが、たったの¥1800で試せるなんて、お・と・く肌に悪い合成物などは全く使用しておらず、ハーブが沢山入っている。このハーブの力を利用して、殺菌したり腐敗を抑え、さらに肌には良い効果がありますよ、という商品。頬のがさつきは、これを使用した直後はいったん治まるけど、寝て起きたらガサガサ感がある。しかも、ハーブの匂いがすごい。安物の香水のよう。ということで、一回使用しただけで、母に全部あげた。でも、その後、何度かオラクルから”重要なお知らせ”みたいなのが来て、しつこかった。ていうか、オラクル、高過ぎ。セレブが使う化粧品や。ウチは無理。貯金残高が2万円もないんよ~。それなんに、普通にオラクル一通り買うと、約5万円!!!!ありえん・・・・ちょっと、ぼったくりじゃないけ?そんなに、原材料費かからんよね?それとも、研究費なわけ?人件費?なんなんよ?もっとお安くしておくれ~~~。
Apr 10, 2006
コメント(0)
![]()
つ、ついに!ずっと気になっていた洗濯槽の掃除を専門の人にやってもらった。3、4ヶ月前から、洗濯機を回していると黒やら茶色やらの浮遊物がピロピロ現れるから、洗濯物に付くのが気持ち悪くて、ずっと手洗いで洗濯してきた。でも、やっぱりめんどくて、洗濯槽を分解して徹底的に綺麗にしてもらおうと思って頼んだ。母はそういうのに全く無頓着で、「昔から洗濯機を洗ったりしてこんかったし、それで病気になったりしてないし、やらんでいいわいね~!」とか言っていたけど。とういうわけで、私がネットで調べて勝手に予約した。5年以上も使っている洗濯機の裏側はどうなっているんか、考えただけでも気持ち悪かった。だって、洗面所とかキッチンの水周りなんか、ちょっと水ハネを放っておくだけでピンクくなったり、ブヨブヨが出来たりする。それなのに、5年間も垢やらホコリやら石けんやらがこびりついた洗濯槽を放っておいたらどんな物体が出来てるのやら。。。。。そして、1週間前ぐらいに洗濯槽をピカピカにしてもらった!!!どんなに洗濯機を回しても、全然浮遊物が浮いてこない!!!!これを機会に、石けんカスが出来やすい石けん洗剤の使用をやめて、石けんカスの出ないらしい洗剤を使うことに!!マザータッチていう、なんか変な名前。しかも、成分が、トルマリン、スメクタイトとかいう、ちょっと眉唾もん。(でも、石けんカスが出来ないばかりか、水垢みたいなものが出来たらそれを溶かして落としてくれるらしい。)けど、ものは試し。1リットル1500円って高いけど、普通の液体石けん洗剤と1回分の値段は変わらないから、よし。毎日それで洗濯しとるけど、まぁ、今まで使っていた洗濯石鹸の匂いが良すぎたのか、これは臭くはないけど、良い匂いではない。ヒノキの香り。洗い上がりは、ほとんど匂いなし。汚れは、多分落ちてると思う。ていうか、汚れるまで、同じ服着ないから分かんないわ~。結果的に、洗濯槽の掃除してもらって、満足じゃ。おすすめ。あ、ちなみに値段は1回1万円ぐらい。10万円ぐらいの洗濯機を買うより安いっしょ。
Apr 6, 2006
コメント(2)
あ~~めんどくさくさ。引越しまで、あともう少し。新しい住まいは楽しみやけど、引越し準備がめんどい。キッチンの皿とか片付けるのを手伝ったけど、昔よりだいぶ皿の数が減って寂しかった。1年前に東京に来るときにだいぶ捨てたり人にあげたりしたらしい。私の思い出深いものまでなくなっていることに気が付いて、すごくガックリした。自分の部屋は、1年前引越した時にダンボールに詰めたままにしてあるものが結構あるから、楽チン。でもね。。。。引越す場所はクローゼットが今よりも小さく、部屋は6畳ぐらいで狭い。収納チェストとかも沢山置けんし、困った困った。要らんもん、捨てんとね。でも、捨てるの、すごく苦手。母も苦手やったけど、1年前の鍛錬で、捨てるのが好きになったらしい。私が見たら「これちょうだい!」って言うものまで捨ててしまう。穴のあいた○○○ぐらいは捨てるか。。。
Apr 4, 2006
コメント(0)
妹が、もしかしたらアメリカの滞在延期をやめて、卒業したらすぐ日本に帰ってくるかもしれん。アメリカでレストランの厨房で働くには、やはり、よほどの技量がないと難しいらしい。特に、ワーキングビザを申請するとなれば、そのビザを申請するための苦労をするほど価値のある人材じゃないと、雇ってくれん。やし、違法に働くしかない。となると、当然給料は安い。だから、妹は日本のレストランにアプライしている途中。けっこう良い返事が返ってくるらしいから、心変わりしたんやろう。ま、私には、関係ない話やけど。。。帰ってきてくれて嬉しいのか、、、なんなのか。。。よう分からん。悪姉。
Apr 3, 2006
コメント(0)
ってよく言うけど、正しいのは、「働こうとしない者は食うな。」働きたいけど、色々ワケあって働けん人は、しゃあないってことや、と解釈しとる。けど、最近ネットショッピングのし過ぎで、貯金残高が2万円になってしまった。カード払いやから、つい買い過ぎて、支払い明細書が届いた時は、呆然。今月は、なぜか服やらブーツやらを奮発して買い過ぎた。結局冬は終わって着なかったのに。売り切れるかもしれん!と慌てて買った馬鹿。もう春やん!冬物、来年まで着られんじゃん!あ、書き忘れとったけど、去年の9月あたりから始めた内職は、先月の半ばで辞めた。引越し準備に忙しくなると思ったから。ところがどっこい、全然忙しくなくて、毎日映画三昧!!!ビデオの。けど、やっぱり、残高2万円ってのが、寂しくてアルバイトを探してみた。ネットで色々検索してみたら、”人材派遣会社”ってのを発見。今まで人ごとのように、派遣会社のコマーシャルとか見てきたけど、ついに自分もそれを利用する時が!!!!自分は、なんも能力がないから、私に出来るのは軽作業か、オフィスワーク(事務)ぐらい。色々調べてみたら、やっぱりExcelとかWordが使えると日給とかも良いし、仕事の選択肢が広がる。ブラインドタッチが出来るぐらいで時給が良い仕事は見つかりそうもない。父のプレゼンテーションのためにPower Point とか Excel とかを使ったりして資料を作るヘルプはしていたから、一応一通りのことはできるけど、Excel の関数とか詳しいことは知らないから、それを勉強する必要があった。それで、父が2年ほど前に買ってくれたテキストで勉強してみた。そしたら、すごく面白くて、一日6時間以上も勉強した。こんな勉強に真剣になったのは、中学生の時以来やった。でも、案の定、その頑張りは1週間も続かず、ギブアップ!!!中途半端な勉強になってしまいましたとさ。じゃんじゃん。一応、引越しが終わって一段落したら、派遣会社に登録行ってこようかな~とは思ってるけど・・・あの時の、やる気満々はどこへいったの~~~~??やる気を返しておくれ~~~!!!
Apr 1, 2006
コメント(0)
今日、21時からテレビ放送しとった、老化症の番組を録画して見た。自分の悩みなんて、すっげくだらんと思った。自分の悩みはとりわけ大きく見えてしまうもんやけど、それは自分の見方次第やな~と思った。でも、もしも私がプロジェリア症候群、ウェルナー症候群や、ポンペ病になった時、生きることに前向きでいられるかどうか、自信はない。プロジェリア、ウェルナー症候群の説明 コレ ポンペ病の説明 コレ
Mar 31, 2006
コメント(1)
1日に手を洗う回数が多い。石けんで丁寧に洗うのは10回ぐらいやけど、水でさっと洗う回数も合わせると30回以上は洗っていると思う。一日中自分の部屋にこもっていれば、自分の部屋は清潔っていうイメージがあるから、手を洗う回数は一日に20回未満で済むけど、そういうわけにもいかん。とにかく、ドアの取っ手、冷蔵庫の取っ手などの”取っ手類”、”私の物ではない誰かの物”を触った時は、絶対手を洗わないと気がすまない。元々乾燥肌な上に、遺伝でシワが多い手の平は、洗浄を繰り返す度に皮脂を取り過ぎ、手の平はまるで、乾き切ったアスファルトみたいにひび割れている。オイルを塗っても、また洗うから取れる。それに、あまりにもひび割れすぎていて、オイルが塗ったそばから乾いていく。手で何かを触れると、手が汚染されたと感じる。病原菌、黴菌うようよ。こんな手で、自分の体や自分の物を触ったら、病気になりそうで怖い。でも、半年前よりも手を洗う回数は減ったし、少し寛容な気持ちになれる場面も出てきた。手を洗ったら、タオルではなく、使い捨てのペーパータオルで手を拭く。(1度使ったタオルは気持ち悪いから。)そのペーパータオルは、捨てたらもったいないから、ゴミ袋にまとめてとっておいてある。髪の毛を洗った後、髪の毛がすっごいいっぱいぬけるから、それを取る時に使う。(びんぼくさ。)その、とっておいてあるペーパータオルの数が、前はどんどん増えていくばっかりだったのに、少しずつ減っていっている。てことは、手を洗う回数が減ったということ??手がガサガサな原因のもう一つは、お風呂の時に固形石けんを使っていること。固形石けんを手のひらで一生懸命泡立てているから、手のひらの皮脂がどんどんこすれてなくなっていってるっぽい。手だけ見ると、60歳ぐらいの人みたい。あと、気になるのは、首。デブで二重顎のせいで、少し下を向くと首にシワがよる。今、すごいくっきりしているシワは、2本もある!将来が不安です。どんな壮年期を迎えることやら。シワシワ首のシワシワ手の、ニキビ面?
Mar 28, 2006
コメント(2)
約2年前からアメリカ カリフォルニア州の砂漠地帯に留学している妹ちん。最初は色々大変で拒食っぽくなって痩せてしまったこともあったけど、今は食べすぎることもたまにありながらも、まぁ楽しく暮らしている様子。妹は短大に通ってるんやけど、カリナリーアーツ(調理師・シェフ)を専攻している。私も妹も小さい頃から食べることがすごく好きで、一番の楽しみやった。それに、美味しいものを作る楽しさは、母から学んだのかも。ま、とにかく妹は高校時代ぐらいからクッキングにますます熱を入れて、クッキングスクールに通ったり、創作料理を出品して受賞したり、料理が大好きやった。そして今、アメリカの短大で料理の基礎から学んだ妹は、お菓子作りにハマっている。創作料理が好きやった妹がなぜお菓子かと言うと、バイト先がドーナツ屋さんで、マフィンやケーキやドーナツを作っているうちに甘党になって、アメリカ人好みの甘さのデザートを作るのに目覚めたから。そのドーナツ屋さんは、個人経営やからレシピは自家製やし、どんどん商品の種類を自由に増やせる。そこで、妹が創作マフィンやケーキを試作してオーナに試食してもらい、ショーケースに並べてみたら、それがけっこうヒットして、売ってもOKとなったらしい!すんごい!!日本じゃ、絶対なさそうなシチュエーションやわ。。。短大にいってるだけのハシクレにキッチンを任せて、商品化するなんて。。。。という自慢話やら、アメリカは日本と違って人目を気にせんでよくて楽!とかいう話を聞いていると、すごく妹が羨ましくなってしまった。そういえば、妹は昔から、私と違ってチャレンジャーやったな・・・とか。真似しんぼやったくせに。それに、超厳しい母に反抗して、中学時代は2人の男子と付き合っとったな~~。髪型も服装も母がダメというのに抵抗して自由にしとったし。私も反抗したかったけど、なぜかいい子ぶって、何事も中途半端やった。反抗し切れんかった。少々目を盗んで、禁止されとったことをしたけど。そういうことも含めて、すごく妹がうらやましい。それに、妹は私と違って、社会経験もあるし。ドーナツ屋ではキッチンを任されているけど、もう一つ日本料理屋でバイトをしていて、ウエイトレスとキャッシャーをしているし。私よりも、しっかりしとるし、何もかも妹に負けた。。。。小・中学時代は、妹に勉強面で負けたくなくて、妹を蹴落すかのように勉強していた。その結果、高校は県内上位の進学校に受かったし、妹よりもいい高校に行けたことで、自分は偉いんだって思っていた。でも実際、そんなん、今振り返ったら、無駄なこと。せっかくいい高校に入っても、摂食障害になって勉強なんてヤル気も起こらず、夢もなく、看護専門学校は下の下のレベル。しかも中退。で、今はプーさん。こんなん、最低や。妹がうらやましい。同じ環境・境遇に育っても、こうも違うのか?と情けない。自分の臆病な性格のせいやから。時々、妹がすごく羨ましくて、妹に対してそっけなくしてしまうことがあった。妹は、「お姉ちゃん、お姉ちゃん。」と慕ってくるのに。でも、やっぱり年子で、同性やと、比較してしまうもんやよね。妹は、今年の5月で短大卒業して、アメリカで就職するか日本で就職するか、らしいけど、色々目の前に選択肢があって羨ましい!!!しかも、就職先はホテルキッチンとかやし。今働いてるドーナツ屋も「やめてほしくない。」って感じらしいし。でも、ビザが問題ねんけど。もしかしたら、日本に戻ってくるかもしれん。嬉しい!けど、アメリカの違う州で就職してくれたら、訪ね甲斐があって、楽しそうなんに!!!今の場所も、ショッピングモールとかいっぱいだし、冬はあったかくてリゾート地でいいけど、夏が地獄のように暑くて、外出れんぐらいなのは、ちょっとね。。。とにかく、妹チン、早く進路決めなはれ。卒業まで、あと1ヶ月もないじゃんか。て、人に言える立場かい!!!
Mar 27, 2006
コメント(0)
![]()
エミネムの曲、めっちゃ、いいわ~~!!今まで知らんかったよ。もちろん、エミネムっていう名前はかなり前から知ってた。それに、彼の生い立ちとラッパーになるまでの映画『8mile』は、2年ぐらい前に見た。でも、内容覚えとらん。。。。なんか、工場で誰かとヤッてた場面あったような。。。そんぐらい印象が薄いし、歌も感動したわけじゃなかった。ていうより、食わず嫌い?ラップhiphopって、色々視聴したり、無料のPVとかを見たりしたけど、耳に残るメロディアスな曲とかなくて、あんまり好きじゃなかった。w-tang clan とか Dr.Dre、snoopdog、Ice Cub、Ice T 、Gang Starr 、DMXとかけっこう沢山視聴したりしてみたけど、ピンとこんかった。(エミネムは視聴しようと思いつかんかった。)でも、ブラックアイドピースは、新しいHipHopで、にぎやかしくてラップっぽくなくて好きやし、1年ぐらい前にCD買った。最近テレビでビルボードの上位のPVが流れとって、それですごいいい曲!と思ったのが、エミネムの when I'm gone て曲やった!!多分、映像の力もすごいんやと思うけど、とにかく感動してしもた。丁度、エミネムが娘のことも考えて離婚したキムと再婚したっていうニュースを見たところやったし。とりあえず、最近発売されたEminem Curtain Call the Hits ていうベストアルバムを買ってみた。2枚入りでなんかお得な感じ。。。全部、まじでいい曲!!!嫌いな曲1曲もない。メロディーが頭の中でグルグル回るほど~~!!どちらかというと、暗い調子の曲ばっかやけど、とにかく全部メロディアスで、声の調子とか声質とか曲によって違うし、すごい聞いてて楽しい。ま、ベースはちょい鼻声な声なんやけど、こういう声好きエミネムの曲、好きになったよ~~~~。というわけで、エミネムのアルバムをあと4枚ばかり買ってみた!!!ザ・マーシャル・マザーズLPスリム・シェイディLPEminem ShowEminem Encore私は、Amazon と HMV (ネット)で購入した!しかも輸入盤。限定盤じゃなかったけど。でも、安いし、それが一番!!それに、誰かによれば、国内盤より輸入盤のほうが、音質いいらしい。それより、Eminemって、引退したんけ?引退した頃に、Eminem 好きになるなんて。。。。。遅すぎ。。。 あ、でも、画家は死んでから有名になるって言うからねぇ。。。。いっか。
Mar 26, 2006
コメント(3)
な~んか、自由が丘って”お洒落”ってイメージがあるから、すっぴんはマズイとは思ったんやけど、夕方から出掛けるのに半日のために化粧するなんてめんどいから、すっぴんでGO!目的は母の二子玉川での用事ねんけど、自由が丘は近いし、プラ~ッと寄ってみた。まず、二子玉川はデパートがでっかくてビックリ。私のふるさとにもデパートはいくつかあったけど、こんなに地下の食品街とかでっかくなかったし!やっぱ、東京は違うねぇぇぇ~。自由が丘は、ハイソな街かと思ったけど、マンバ?と呼ばれる黒塗りの少年少女たちが徘徊していて、ちょっとギョッとした。でも夕方やったせいか、人はびっくりするほど混んでいなくて良かった。母お勧めのモンブラン発祥の”モンブラン”ていうカフェみたいなところに行った。すっごい古い内装で、古いショーケースで、古い店員やった。夕方やったから、4種類ぐらいしかケーキの種類がなくて、しかもシュー生地に生クリームが詰めてあってフルーツがのっかてるやつとか、シンプル~なショートケーキとか、見た目が鮮やかじゃないケーキばっかやった。最低2個は食べようと、腹すかして来たのに、結局モンブランだけしか注文せんかった。本場のモンブランを食べてみての感想は、う~~ん。。。。本場ねんから、美味しいってこういうことなんやよね?それとも、私の舌が間違ってるんけ?もちろん、マロンペーストは濃厚で、今まで食べた中では群を抜いていた。でも、バタークリームがせっかくの滑らかさを邪魔していた。生クリームとちゃんと混ざっていなくて、バタークリームだけ固形化していて、舌にツブツブ残った。う~~ん。このツブツブ感が狙いなん?わざとなん?分かりましぇ~ん。でも、美味しかったということで。。。。ハイ。あ!それより、東京でコーヒーを一杯飲んだら500円以上もしたことにビックリギョウテン。水だけいいわ~、びんぼー人は。時間があんましなかったから、自由が丘を満喫できんかったけど、ウィンドウショッピングって、こういうこというんやね~~。入り組んだ一帯全体の一軒一軒がファッションショップかフードレストランになってる街なんて、初めてや~。自由が丘って、すげぇ~~!!!!唯一店舗内に入った、ABCマート(シューズ屋)は、安いのか高いのか分からんくて、即退散。でも、ABCマートはmyふるさとにもあったから、落ち着けた。いっぱいショップがありすぎて、どこで買ったらいいのか分からん!私のファッションスタイルって、1つに決まってないからねぇ。スポーティーな感じも好きやし、レトロ70年代も好きやし、アメカジ系もすきやし、B系?も好きやし、シンプルなんも好きやし。。。唯一嫌いなのは、ゴスロリ系とお嬢様系。お嬢様系にありがちなフリフリとか優しいピンクが似合わんし、ゴスロリ系は似合ったとしても趣味じゃないし。やし、20代に人気なキャンキャン?の雑誌とかは、よう見んわ~~。見ても、「私に似合わんやろうな~。」って思うだけやし。ていうか、ヘアスタイルも巻髪とか、みんなおんなじで個性ないねぇ~。さすが、日本人!みんなと一緒じゃないと嫌&モデルとおんなじ髪型にしたい!っていうのは田舎も東京も同じねんね~~~。かと思えば、「みんなと同じのはいやっっ!」って主張して、奇抜ですごい格好の人もおるけどね。東京って、いろいろな人がおって、うん、気に入った!!!
Mar 24, 2006
コメント(0)
食べ放題、好きやわ~。色んな種類の料理がずら~~りと並んだところから、好きなものを好きなだけ取って食べるってのが好き!で、元を取ろうとなぜか張り切ってしまうところも好き。それと、私は、”しょっぱいもの(塩味のもの)”→”甘いもの(デザート系)”→”しょっぱいもの”→”甘いもの”っていう順番で食べるのが好きやから、バイキングは丁度いい!!本当はレストランの中では、お上品なフレンチが一番好きなんやけど、こういうみっともない食べ方出来んし、一皿一皿の量が少なすぎるし、早食いやから次の皿が来るのが待ち切れん!小食になったら、また行きます。次に好きなのはイタリアン。釜焼きピザなんて家で作れんし、パスタが好きやから、ソースのアイディアを盗めるし。とにかく、今回は母のピアノ発表会がある表参道らへんのレストランを探しといてと頼まれとったから、インターネットで2週間ぐらい前からリサーチした。そしたら、食べ放題フリークな人が運営するサイトがいくつかあって、そこで表参道近辺のおすすめバイキングレストランがけっこうあった。値段は、下は1000円代からあって、「東京なんに、こんな安くて大丈夫なんか?」と心配になるほど。でも、ちょっと料理の種類がしょぼそうやったから、そこはやめて、2000円で300円引きクーポンが使える『べ○ーレ べ○ーレ』というイタリアンバイキングレストランに決定した。料理メニューとかも掲載されていたけど、30種類ぐらいはあって、すごい本格的なイタリア~ンな感じでワクワクした。それに、おすすめ度5中の4で、すごい美味しいんやろうな~って思った。実際、そのお店に行ったら、店内が生まれて初めて見るほどすんごい広過ぎるにもかかわらず満席で、私たちは、風ビュゥビュゥなテラス席に案内されたほど。で、その店の料理の感想。。。。まずい期待し過ぎたのもあるけど、レストランで食べるほどのものじゃなかった。私と母が作る料理より美味しくなかったら、まずいと言っていいんやよね??一生懸命調理してたお兄さんたちには申し訳ないけど、美味しい美味しいと言って食べてた人々には悪いけど、こりゃ、舌が肥えてるわけでもない私がマズイと思うぞ。まぁ、食えんわけじゃないよ?でも、ちゃんと味見して作ってんのかいな?目玉商品(?)の牛ロース肉の炭火焼、あれ、本当に牛肉?固いし、塩辛すぎるよ?ピザは3種類ぐらいあって、肉みたいの乗ってたけど、これもまた塩辛かったねぇ~。トマトスライス乗ったマルゲリータっぽいのは、まだ美味しかったほうやけど、ピザ生地自体、ちょっと薄すぎで焼きすぎじゃないのかい?クリスプ過ぎる。私の大好物のパスタも、トマトソースベースのパスタの味が酸味強すぎるし、クリームソースのパスタは、見ただけで食べる気なし。前菜みたいなものは、沢山種類があったしお野菜たっぷり、ビーンズとか健康に良さそうでいいんじゃないの?でもねぇ。。。味がねぇえ。。。他のものも、べったりし過ぎとか味が濃いか薄いかで、美味しくない!そしてデザート。母はプリンが美味しいって言ってたけど、まぁプリンを不味く作れるほうが神業じゃろ。材料と配合を間違えん限り。ティラミスケーキは、バナナが入っていたよ。。。ま、コンビニっぽい味。シュークリームもお土産屋さんのプチシュークリーム。ブラウニーは、クルミがたっぷり入っていて歯ざわり良くて嬉しかったけど、パサパサじゃ。やから、アイスを添えて食べようかと思ったのに、アイスは残り少なくて、汗くっさいおじさんが一生懸命ガリガリやってたから、食う気失せた。唯一美味しいと思えて、おかわりを3回したやつは、、、クロワッサンとクルミ入りプチパン。って、こんなんどこでも食えるやん!あ、忘れるところやった。エビのフリットもなかなかうまかったよ。イタリアンレストランに行ったんに、イタリア~ンなもん全部まずくて、不完全燃焼。一応、ほとんどの料理をどっさり皿に盛り付けたから、残すのがもったいなくてお腹はいっぱいになったけど、満足感はなかった。。。お口直しにハーゲンダッツのクッキークリームコーンを買って食べた。ジャンジャン♪やっぱ、初め行こうかと迷っとったホテルのバイキングに行けばよかった~!!!電車に乗らんなんぐらい遠いけど。でもさ、東京はレストランとかひしめき合うほどあるげんから、もっといっぱいバイキングレストランあるやろうしね!探すの楽しみやわ。それにしても田舎のバイキングレストランは、安くてマジうまいのぉ~~。まず、席数が少なくないと。多いとダメや。落ち着かんし、料理もおおざっぱ。美味しいもん、食わせてけれ~~~~!!!でも、お安くたのんます!!!
Mar 23, 2006
コメント(2)
なんか無性にミスドのドーナッツ食いたくなる時ってないけ?私はある。でも夜中にそう思ったから、次の日にミスドーへ買いに行くことに。別に母に買いに行ってもらってもいいんやけど、やっぱ自分で選びたい!そんで次の日。30分も歩いて、祝日やったから父と母と3人でミスドーへ。そしたらラッキーなことに、その日からドーナッツ全品100円になっとった!やっぱドーナッツ食べる運命やったんや~~~。(おおげさ)買って帰るもんかと思ったら、席が空いていたから店の中で食べることに。一応お持ち帰り用の袋をもらって、食べたいものを沢山注文した。多分10個以上は食った。オールドファッションは不可欠。新商品も食った。うまかった。ま、ドーナッツ10個でも腹八分目に抑えたつもり。満腹じゃない。そんで、1枚1点のポイントカードみたいなの沢山もらったから、商品がもらえるんやったけど、近くに座っていた小さい2人の年子の姉妹がすごいかわいくて、父が私と妹のことを思い出したらしく「かわいいかわいい」と言っていたから、その子達の母親に点数カードをあげた。ピングーのなんかがもらえるハズ。昔ピングー好きで、文房具用品とか弁当箱とか色々買い集めとったな~~。で、おいしいもん食って帰るかと思いきや、近くのお寺を見るハメに。。。ゴォォォ~~ン。しかも急な階段のぼって。。。でも、ウォーキングで鍛えとるからか、しんどくなくて良かった。父と母はハァハァ言っとった。それから、近くで偶然見つけた建築完了のマンションのモデルハウスへ。もうとっくに買ったマンションに一ヶ月後引っ越すんに!で、案内役のおばさんの調子に合わせて、父と私で「ここは、あんたの部屋ね。」とか「この収納はいいねぇ~。」「ここの部屋は南向きですか?」とか、ちょっと演技。でも、やっぱり買ったマンションの方が良かったね、で終わったし良かった。これでこっちのほうが良くて後悔したら悲しいもん。しかも、買ったマンションと同じ値段やし。でも、環境とマンションの窓からの見晴らしは、残念ながらこっちの方がいいけど。ま、でも悪くはなかった。けど、両国にあるマンションは買ったマンションより1000万円も安くて、このタイプの間取りやから、両国のほうが良かったんかも。。。。しかも、両国って下町って感じねんろ?行ったことないから分からんけど。行ってみたいわ~。気に入って後悔したくないけど。。。もっと早くに両国行っとけばよかった。でも、マンション決める時、外出拒否しとってんからしょうがないか。あ~でも1000万円はデカイな。宝くじに当たったもんじゃん。こんなに長時間外出するつもりじゃなかったんに、色々あって半日も歩き回った。顔に日焼け止めを塗っただけやったし、唇が乾燥しやすいがにリップクリームも持ってこんかったから、唇はガサガサでつっぱるし、鼻の下にいっぱい汗かいて日焼け止めがとれとれで、もう最悪な顔。(なおさらね。)けど、なぜか、楽しかった。別にたいしたことしてないけど、この前表参道に行ったのに引き続き、こんなに長い間外出できたことが嬉しかった。それと、太った自分を情けなく思う気持ちでいっぱいじゃなかった。今までは、太くて醜い自分が外を歩くなんて、穴に入りたいほど恥ずかしい気持ちでいっぱいで、人目をすごい気にしていたんに。夜じゃないと歩けんかったんに。最近、けっこういい感じ。でも、いつかまた、ガク~~~~ンと気分が下がりまくるんかもしれんし、よく分からんけど、とにかく、今はこの気持ちのうちに楽しんどきますわ。人生を楽しもう♪って気にやっとなった。おせ~~な~~。おい。デブやけどさ、デブは幸せになれんなんて、そんなひどい話あるか?っての!そりゃ、痩せる努力はせんなんし、健康にいいことせんなんのはわかっとるけど、今はそういう食習慣について突き詰めて考えると、過食っていう病気がひどくなるから、デブでもいいんやっ!っていう気持ちが大切なんや!1日1食ダイエット頑張って、57,8キロ、体脂肪29%になったけど、最近1日1食じゃないから、どんだけ太ったかな~~~と思ったら、たったの1キロしか増えてなくてビックリ。64キロぐらいになったかと思ったんに。やし、ダイエット頑張りたい時に頑張って痩せて、食べたい時に食べて、少し体重は増えるけど、全体としては痩せてく方向にいってるんやから、それでいいんや!美味しいもん、我慢せず食お!そんで、デブでもいいやっ!って開きなおれるぐらいの気持ちで。生きてれば、いいことあるさ~~~~~♪「はいはい、死ね。」とか、言われそう。超ネガティブ。
Mar 21, 2006
コメント(2)
全然たいしたことじゃナイげんけど、私にとったら電車に乗って人ゴミの中を歩くなんて、すっごいたいしたことやった。表参道で母のカワイのピアノ発表会があることを数ヶ月前から知っていて、これには「絶対行く。」と約束していた。これをきっかけに、東京に1年前に引っ越してきてから1度も乗っていない電車に乗れるようになればいいし、昼間外出できるようになればいいと思って。そのために1ヶ月ぐらい前から、ネットで服を買ったり、1年ぶりの美容室へ行ったり、化粧品買ったり、色々と準備してきた。けど、行く当日になって、準備していた洋服とブーツを履いたら、デニムスカートはパツパツで腹のでっかいのが丸分かりやし、細身のブーツは無理してなんとかジッパーを上げられたはいいけど、スニーカーに慣れていたからヒールが高過ぎて、ちゃんと歩けん!!!予定時間ぎりぎりに家を出て少し歩いてこんな感じやったから、もう一回着替え直ししたら、出発予定時刻を30分もオーバーして、父と母に迷惑かけてしまった。母は余裕もって着きたかったやろうに。でも、父が「楽な服着て、楽な気持ちで行こ。」と言ってくれたから安心した。そして、最初の難関の電車。駅に着いて、どうやって乗ればいいのかも分からず、父と母の真似をして改札口でパスネットカードを使った。便利!!すごい!切符じゃなくてもいいなんて。最初の電車は人が全然おらんくて、座って落ち着いて乗れたから良かった。でも、その座席が不潔な感じがして、やっぱり落ち着けんかった。渋谷に向かう電車はもっと恐ろしかった。ぎゅぅぎゅぅ詰め!!!よくテレビで見ていた光景と同じで、びっくりした。つかまるところもないし、父の腕にしがみついていたけど、隣のおばちゃん、おじちゃん、お姉さんたちが電車の揺れとかでフラフラぶつかってくるのが、嫌やった。不潔恐怖がジワジワと沸き上がってきて気持ち悪かった。あと、人の顔がすぐ近くにありすぎて気持ち悪かった。臭いも嫌やった。表参道に着いた時は、まだ午前中で、人がおらんくて「なんや~こんなもんか~。よかった~。」と思った。カワイのピアノ発表会が終わったら午後になっていた。(ちなみに母はドビュッシーのアラベスクを弾いた。)外に出たら、すんごい人だかり。道が人で埋め尽くされていて、遠くの方を見ると真っ黒で変な感じ。こんなの見たことない。すれ違う人々は、多種多様で、自分なんてその中の一人って思うと、全てがどーでもいい気がして、楽になった。原宿では、人の種類が違った。なんか、ごてごてした感じ。いっぱい店があって、好みじゃない店のほうが多かったけど、安そうで、じっくり好みの店を見つけたら楽しそうやと思った。でも、わざわざ行くところでもないな~。空気が悪いよ。すっごい疲れた。ランチを食べて、家から近い駅(ゴミゴミしてない)でショッピングをして帰ったら、ぐったり。ほんとうに、不思議な街。なんで、みんな、あんな狭い場所に群がるんやろ。不思議。なんか、楽しいことでもあるんかな?分からん。そのうち、分かるかもね。でも、あんなゴミゴミしたとこ当分行きたくない!けど、表参道に私の好きな adidas の店があって、嬉しかった。あと、いっぱいレストランがあって、どこ行こうか考えるのが楽しそう。おいしそうなところを制覇してみたいかも。そんぐらい。
Mar 20, 2006
コメント(2)
3月上旬に今度引っ越すマンションの内覧会があった。今住んでるところから歩いて30分ぐらいのところやから、父と母は自転車、私は歩いて行った。午前中にあって、午前中に外出するのは1年ぶりやったから、あまりのまぶしさにオドオドした。日焼け止めも塗らずスッピンで深くキャップをかぶって、しかもジャージ姿で新築マンションに行ったら、スーツ姿でビシッときめた男女がいっぱいで場違いな感じやった。何度か建設途中のマンションは夜のウォーキングの時に見たけど、門がちゃんと出来上がっていて、しかも明るい日中に見るのは初めてでドキドキした。私よりも先にマンションに着いていた母はニコニコ顔。外装見て、あれだけ父に不満タラタラやったんに。内装が良かったんかな~~?と、ウキウキ+反面期待を裏切られるのが怖いから気持ちを落ち着けて、中へ!すると、内装は想像を超えてリッチでモダンやった。多分、今住んでるマンションが新築やとは言え賃貸で、ちゃっちい作りやから、なおさらそう見えたんやろう。玄関からリビングまで続く廊下は大理石で、部屋のドアも重厚なつくりやった。ドアが黒に近いこげ茶色で、少し明るめ茶色の床とマッチしていた。南向きじゃない部屋も採光をちゃんと考えた作りで、父の書斎になる予定の一部屋を除き窓が大きくてとても明るかった。トイレはタンクレスで手を洗うシンクは別になっていた。かなりモダンで落ち着いた空間やったから、母はここを自分の部屋にしてもいい、とさえ言っていた。このトイレは母のこだわりでマンション選びの最後の最後までそれに固執していた。(ど~でもいいのに。)私が一番気に入ったのは、洗面所!!!スポットライトみたいな電気が沢山!三面鏡で見やすい(三面鏡は初めて)!そして、壁がすっごくお洒落なタイル!!!カラフルやけど落ち着いた色の小さいタイルがぎっしり張り巡らされて可愛いい!!洗面ボウルもお洒落!バスルームは、全身が見れる鏡じゃなくて横に長いタイプの鏡でちょっと残念。(でも、お湯に浸かりながら顔が見れるし、いいんか?)あと、自分の部屋は明るくて電気もスポットライトっぽいのがあって嬉しいんやけど、収納スペースが今のところよりも狭い。。。服が入らん。。。なんかタンスを買わんと~。お金かかる~。やだ。リビングは今のところより広くて明るい!初めに住んでいた田舎の家よりは狭いけど、まぁ東京やしマンションやし、しゃあないな。キッチンは収納がいっぱいで母が大喜び。でも収納スペースを少し壊して、そこにオーブンと食器洗浄器を備え付けるから、ちょっと少なくなるけど。母と父の主寝室にはウォークインクローゼットがあってうらやまし~~~。私の部屋に収納しきれんもんも入れてもらおうかな~。ベランダは広くて長くて2箇所もあって、布団が沢山干せる予感!!!あ!もっと嬉しいこと!!!今は、キッチンの蛇口にカセッティタイプの浄水器を取り付けてて1ヶ月に1回ぐらい取り替えんなんけど、これからはビルトイン浄水機やから、1年ぐらいはもつ!!!顔を洗うのも一日に何度も手を洗うのも今まではキッチンの浄水器を使っとって、料理中の母に「邪魔や!」言われとったけど、洗面所にもビルトインの浄水器を取り付けてもらうから、普通に洗面所で顔が洗える!!!!嬉しい!!!あと、バスルームのシャワーにも備え付けの浄水器を付けてもらえる!!!お昼前には帰れるかと思ったら、次から次へとカーテン業者とか壁面収納業者やらが来て、なかなか帰れんかった。しかも、母が決めるのが遅いから長引くし。腹減ってイライラしてもた。1年前東京に来て新しくいっぱい家具買ったんに、新しいのを買うために、捨てるか無料同然で引き取ってもらうらしい。もったいね。そんなんなら、私の部屋のカーテン、ニッセンかどっかで買ってお金浮かせようかな~~~。だって、見積もり見てびびったもん。私の部屋のカーテンだけで4万円以上もするんやもん!オーダーカーテンって高過ぎ!ニッセンでよろしい!1万円もせんもん!しかも1級遮光カーテンで!とか言って、浄水器とか1箇所10万円以上もするの、父が私のアトピーと潔癖症のために注文してくれたんやけどね。もったいないけど、ありがたい。けど、もったいない。どっちやねん。でも、私の部屋、今よりも0,5畳狭くなる。エアロバイクとかテレビとか収納家具とかけっこう荷物あるけど、入るかな~~。心配。なんか、捨てるしかない?でも、すっごい捨てるのとか苦手で、もったいない病やから、どうしよ。小学生時代のもんとかもいっぱいあるし。やば。包装紙とか。だってさ、チョコレート包んであった銀色の紙までシワ伸ばして取っとく子ねんよ。ジャスコの包装紙とか。今はもうせんけど、紙袋とかビニール袋とかいっぱいある。子供用のブラとか。あと、穴あいた靴下とかもある。あほみたい。そういえば、エレベーターに鏡なかったな。。。これって、けっこう便利なんに。しくしく。でも、ホールは無駄にでかかった。なんのためのホールねんろ?待ち合わせとか、ダンスとかあんなとこでするか?エアコンとか電気がこうこうとついとった。電気の無駄!無駄無駄無駄!!!!!!でも、モダ~ン♪どっちやね!
Mar 20, 2006
コメント(0)
ひっさびさに、気持ち悪くなるぐらいまで過食したぁ~~~!!1月ぐらいから1日1食とかやり始めて、過食といっても「食べ過ぎた。」って感じの過食は、何回かあった。それに、一日一食の中で食べ過ぎとったから許せる範囲。けど、気持ち悪くて下を向いたら吐きそうなほどの過食は、多分1回もないかもしれん。そんで、月曜日からちょっと食べ過ぎが3日間も続いとるし、昨日は夜も食べてしまった(一日2食にしてしまった)から、今日は控えめにしようと思って、豆腐のステーキ(豆腐1丁分)とサトイモと棒ダラの煮物とご飯軽く1杯食べた。でも、なんか物足りんくて、ご飯をおかわりしたところで、過食のスイッチON!昼の3時ぐらいから夜の6時ぐらいまでモチャモチャ食べた。多分、食べた総カロリーは、2日半ぐらい(50点)やと思う。その後、ウエストを測ったら、ぬぁんとっ!!!86センチ!!!おとろすぃぃ~~!!!90センチ以上になったこともあるけど、ちょっと痩せたからって、油断しとったよ~。測らんとけばよかった。幻滅。。。。ていうか、ウエスト50センチ以下の時があったってのが、信じられんぞ~。体脂肪が5%もなかった時もあったってのも信じられんぞ~~。なんか、よくよく見たら、私の体型って、変。脚(特に太ももの半分下~膝~膝下)は、普通の人よりも細いぐらいなんに、太ももの付け根が急にぶっとくなって、そのわりにお尻は黒人みたいにボンッとしとらんくて普通ぐらいで、一番キュッとしとらんなんウエストが太鼓腹で中年太りの★おっさん★みたい!!!もしくは妊婦ともいえる腹。脂肪でぷよぷよというより、スイカのような固さ。やし、どうやって痩せたらええのよ?胸は、まったいら~~~♪♪いやでもね、拒食のときはAAAカップやってんけど、過食になって一応Bカップにはなってんよ?けど、腹のデカさに負けとるの。で、顔のデカさは、言うまでもなく、デカイ!顔の幅13センチぐらいあるし。あっはっは~~~。でっかいぞ~でっかいぞ~~~!!!なんか、食べすぎでハイになってきた~!!!!最近、食べ過ぎても、昔みたいにすごい後悔してウツになることは少なくなった。時々、痩せるモードの時があって、食べ過ぎて後悔して運動をやり過ぎたりはするけど。で、次の日も小食になって、次の日は過食~~~という悪循環。でも、吐くのはもう絶対やらん!!!一応1日1食の中での過食やから、食べる量は限られとるし(胃の伸び率の関係で)、まぁ昔より胃とかは守れとるかな。けど、こういう食生活、良くはないな。精神病の中でも、その病気と向き合って初めて治るっていう病気もあるけど、過食症の場合は、違うな。向き合ったらいかん。放っておいたほうが治る。それに、”過食症で太っとるから、なんも出来ん、楽しいこと始められん。”って思いがちやけど、そんなの自分で思い込んどるだけや。今からでも、太っとるけど、楽しいこと好きなこと始めたらいい。楽しいことしとるうちに、過食症なんて忘れるやろ。ていうのが、私のイメージねんけど、こういう気持ちになって、「さぁ頑張ろう!楽しいことやろう!」と思える日もあれば、「痩せんとなんも始められん!太ってなんも出来ん!人生無駄にしとる!摂食障害になったの母のせいやっ!」と悲観的になって泣きまくる日もある。いい見方も出来るようになってんから、だいぶいい方向に向かってるとは思うけど、あともう一押しやね~~~。それが難しいね~~~。日本人ならではや。日本人って、人目異常に気にするし、アメリカ人みたいに個人主義じゃないし。アメリカにおる妹はどんどん精神的に楽になっていっとるがに。くやしぃ~!!!痩せることに縛られとる自分が嫌や。結局は、それやね。たまに、「デブである自分も人生の一環やし、デブで何が悪い!」って開き直れる時もあるんやけど。この世の中の風潮が”痩せ信仰”やから。ハリウッドセレブもティーンアイドルも拒食かと騒がれるぐらい痩せとるからね。アメリカさえ、そうねんもん。日本人て元々華奢な骨格ねんから、もっと痩せんなんって思うわいね。大変じゃ~大変じゃ~。ほいさ~ほいさっさっ~~~
Mar 16, 2006
コメント(0)
最近、イライラしっぱなし。食い過ぎ、2日も続いたし。ダイエット頑張っても、3日でたったの0,2kgしか減らんくて落ち込むし。母は、私の聞きたくないことを「それ以上しゃべんな!」と言っても言い続ける。最近言い争いばっか。そんで、次の日に「おわびにおやつ作るね。」とか言ってシャカシャカ作り出すし。先週の水曜にパーマかけたんに、全然パーマになっとらんし。もうとれた。はやっ!髪が傷んだだけ損した。しかも9千円もしたし。石鹸シャンプー2年以上使い続けて綺麗な髪やったんに。傷んだ髪でも、手入れすれば元の状態に修復できるんやろか?それとも、もう無理?はぁ~。何の特技も技能もない私には、やりがいのある職なんて見つかるわけもないし。これから、どうやって生きていけばいいんやろ。ちょっと凹み気味。食べたら、すんごいお腹がポッコリ出るから、今度ランチ込みで出掛けるときに着ていく服ナイし。どんなん着たらいいげんて!マタニティー服?過去ばっか振り返ったらいかんっての分かってんのに、うじうじしとるし。いやや~~。
Mar 14, 2006
コメント(2)
自分のデブさにはマジでへこむ。過食症になってから、デブやから、ゆるゆるだぼだぼのメンズ服しか着んほうがデブさでへこまんくて済むと思ってネットとかでメンズもんしか買ってなかった。でも、母のイベントを数週間に控えとるから、やっぱメンズもんはダメやし、自分好みの服を買うために、店に行って色々試着してみた。そしたら案の定、ショップのLサイズがキュッキュでパツパツやった。トップスはなんとか収まるけど、ボトムスが全然無理やった。私のウエストサイズは、その日の時間帯によって変わる。その時は丁度食後で80センチぐらいのウエストで、そんなデッカイのが売ってるわきゃない。食前とか起きたばっかの時は70~75センチ。ま、それでも十分デカいけど。しかも、ウチにはでっかい全身が見える鏡とかは風呂場にしかなくて、しょっちゅう全身鏡なんて見んから、なおさら自分の醜いデブなぼでぃ~~に寒気。すっごい落ち込んだ。ニッセンとかベルメゾンとかセシールとかのLサイズは着れるんに、なんでショップのLサイズが着れんのじゃ!日本人女性ってちっこいな~。やし、Lサイズも小さめに作っとるんやね~。ニッセンとセシールとベルメゾンは、安くて、バーゲンとかも度々やってるから、自分のでっかいパンティ~♪とか、ちっこいブラ~♪とかホームウエアを買っとる!すごいいい買い物!メンズもんの服は楽天ショッピングで買っとる。時々過食る細い妹にメールで聞かれたけど、”普通の体重って何キロ?”こればっかりは、”○○キロや。”なんて答えられんよなぁ~。だって、食べるのが苦手な人にとったら、痩せてて”平均体重”とされる体重を大幅に下回ってても、無理に”平均体重”になろうとして、食べることをするなんて、そんな変なことはない。その人はその人で自分の体が健康なら、それでいいと思う。体が危機を感じれば、その時に食べるよう脳が信号出すやろうし。逆に、”平均体重”より少しぽっちゃり気味の人にしたって、心筋梗塞になったり糖尿病とかになりそうなぐらいの危険がなければ、その人自身がヤル気と人生に対する元気に満ち溢れていれば、それは健康だから、痩せる必要はない。それやったら、過食症の私は、何キロになったら満足すればいいのさ?あ~~分からん!!!小さい頃から細くて「ガリッペチョ!!」とか言われてきた。中学生になっても40キロぐらいやった。冬は少し太って44キロとか。こんな過去もあるから、なおさら「痩せてないといかん。太ってる自分は自分じゃない。」とか思うんやろうな~。痩せとった頃が懐かしいわ~~。その時、すっごいケチケチ節約家で、全然洋服とか買わずに母が若い頃に来ていたお古とか着てたのが、逆にもったいない!!中学生の時に小学生の時買ってもらったものまで着とったし。細いうちにもっとお洒落を楽しんどけば良かった。後悔。ま、今はそういうことを頭から追い払ってダイエットしますわ。だって、心筋梗塞にありがちな、心臓が痛くなるっての、私しょっちゅうあったもん!やば~~~。それに、異常に喉が渇くってのも、糖尿病の前兆らしいし。やばすぎ。
Mar 11, 2006
コメント(0)

別に、ドカ食いしたいわけじゃなくて、一旦食い始めると食べるのをやめられんの。それに、巷で流行ってる”1日1食快食ダイエット”とかの真似をしたわけじゃないの。そうせざるをえんの!そりゃ、1日3食チマチマと小食にするのがいいってのは分かっとるよ?分かってるけど、無理なんよ~。脳が食え!って言うんやもん。けど痩せんと、体脂肪が多すぎて糖尿病になりそうやし、好きな服も着られんし(この前試着してみて自分のデブさにショック受けた)、太ってるとすぐ疲れてヤル気も出んし。反面ダイエットしんなんけど、美味しいもんも食べたい!てのもある。ていうことで、1日1食だけ好きなもんを好きなだけ食べることに。1月ぐらいから初めてんけど、誘惑に負けて3食食べることもあってんけど。あ、ここからは、体重の数値とか出てくるから、見たくない人は見んといて。1年前は体重が最高で65キロ、体脂肪35%になってびっくりした。で、それからそんなに酷い過食ではなくなって、過食した日は63キロ、過食しんかった日は60キロっていう数値。体脂肪は30~35%をうようよ。で、1月後半から本格的に1日一食大食い生活をスタート!!!その1ヶ月前の12月後半から、ウォーキングを始めとったから、順調に痩せるかな~という簡単な気持ちやった。けど、過食症になって約4年間、無理なことして少し痩せては、あきらめて過食生活に逆戻りしてリバウンドする・・・・というのを数え切れんぐらい繰り返しとったから、全然痩せんかった。イライラすると、腹が減ってその一食以外にも食べたくなって、何度も大食いした。そんで、もう一日一食はやめようか、と思った。でも、母がいつも言う「2、3段階段を転げ落ちたからって、一番下まで落ちることないじゃん。」という言葉を思い出した。今まで、一回でも食べ過ぎたら、”ダイエット失敗”と決めつけてあきらめて、その時点で自分に課した制限を破って過食スタートっていうのを繰り返しとったけど、これからは一回失敗したからって、そこであきらめんとこうと決意した。やから、体重は減りも増えもしんかった。けど、3月になって、なぜかガクンと体重が減った。それがヤル気になって、1時間強のウォーキングに加えて、物干し竿と化していたエアロバイクを40~50分テレビを見ながらやった。それと、買って放置していたダンベルも時々やるようにした。そしたら、いつのまにか、体重58キロ、体脂肪29% になっとった。嬉しかった。私の生活パターンは、まず昼の12時ごろ起床して、2時ごろ食事、明け方の3時か4時に就寝。その一回の食事を母ととるんやけど、母も東京に来てから太ったらしくダイエットしんなんから、野菜もんを今まで以上に沢山作ってくれるようになった。ママチンは料理上手やしね。やし、満腹感が出る!でも、食べたいと思ったモンはその時我慢せんと食べる!そうじゃないと、夜ぐらいになってから食べたくなって、それを食べると、ついでに他のモンも食うことになるから。もし、夜に食ったとしても、まぁそれでいい。明日から頑張ればいい。ダイエットは、長い目で見んと。早く痩せようとか思うから、あせって失敗する。毎度思うことやけど。ま、無理せず、頑張りすぎず、ボチボチやればいいさ~~~。あ!最近、でも、昼いっぺんに食べる量は、普通人の2食分ぐらいのカロリーで済んどるし、夜にはまだ胃もたれしとるし、通常の胃の感覚になってきたっぽい。うまいもん、周りにありすぎ!!!この前も書いたけど、父のお土産、マルセイバターサンドうま過ぎ!もったいないから、1日2個までってしとるけど、父と母が遠慮しちゃって食べなくて悪い気がする。。。。そんぐらい美味しい!!!クッキーの中で一番好き!!!中にバタークリームとラムレーズンが入っとるんやもん!!自分でこんぐらいウマク作れんかな~~~。一回作ったことあるけど、全然違うもん!!!レシピ盗みた===い!!!でも、これ、1個100円やよね?ケーキとか買ったら普通500円ぐらい。そしたら、このマルセイバターサンド5個も食べれるじゃん!!!貧乏症!!あ~~うまうま。
Mar 10, 2006
コメント(0)
![]()
アトピー肌とは言っても、私の場合は再発した2年前よりも治っているから、重度のアトピーの場合はメイクはやらんほうがいいと思う。私のアトピーは、カロリー過多や脂肪分糖分を摂り過ぎた日に痒くなる程度。顔にはアトピー症状は出んくて、極度の乾燥と頬の赤みぐらい。もちろん、パラベンやアルコール、タール色素、合成界面活性剤、合成ポリマーなどは、使えん。痒くなるかヒリヒリして炎症を起こすから。でも、合成界面活性剤・合成ポリマーはほとんどのメイク用品に含まれているから、1つも使用していないものはないかもしれん。でも、そろそろメイク道具そろえんと、母のイベントもあることやし、日中外に出られんから、ネットで安心成分のコスメを探した。そしたら、いいもの見っけた。ラヴェーラびっくりするほど、変な成分が入っとらん!!すごいわぁ~。あと、これも良さげ!! ロゴナラヴェーラとロゴナはアイシス で買える。肌に安心な、おすすめ品を含めて、私のメイク。(2、3年ぶりのメイクで、なんも分かってないくせに~偉そう!)(1)まず、普段のスキンケアをする。洗顔→化粧水→乳液or好きなオイル(2)日焼け止めクリームをつける。ナチュロンUVクリームがおすすめ。石けんを乳化材としているから安心!それと、すごい白いからコントロールカラー代わりにもなるし一石二鳥!(3)ラヴェーラのリキッドファンデーションno.1オークルを塗る。合成物たっぷりのものよりカバー力を期待しないほうが◎。ニキビやアトピー部分はこすらず、たたくようにして付ける。指だけではなくパフでつけるとよれない。(4)ラヴェーラのパウダーファンデーションを塗る。普通のファンデよりも固くてなかなかパフに取りづらいかも。力を入れてとらんと。でも顔には優しく。もう少し白っぽい色があればなぁ。。。ま、健康的な肌に見えていいっか。一般的な肌色を選んだ方が赤っぽくなくて日本人の肌には合ってる。(5)アイブロウは、タンスで眠っていたのを使った。エテュセ?添加物てんこもりやろうけど、眉毛やしいいっかぁ~と。本当は、ロゴナかラヴェーラの買いたい。(私の眉毛は濃くて別に描く必要ないぐらい。けど、念のため。)(6)アイライナーは安かったロゴナの。けど、これはあんまおすすめ出来ん。すっごい描きやすいのやけど、少し強くまばたきしただけで、下まぶたに色移りしてしまう。やから即刻綿棒でぼかしてアイシャドウっぽくした。このアイライナーはもう買わん!失敗。(7)アイシャドウはラヴェーラ!2色組で使いやすいかな~と思って。私が買ったのはダークグレイ&サンドの。サンド(薄い方の色)は、アイホール全体に入れてみたけど全然色がつかんかった。ガックリ。下まぶたにも使いたかったんに。ダークグレイは目の際ぎりぎりからだんだんぼかしていけば、いい感じ。一重まぶたやから、ぼかす幅は考えんといかんけどね。ただ、ラメラメ感が足りんくて、他のパール入りの成分ゲボ~なやつを使ってもた。次はどの組を買おうか~!(7)チークもラヴェーラ!!高校時代は母からもらったピンク系のディオールのチークを付けてたから、今回は初オレンジ系のようなブラウン系の色に挑戦!!!すっごい気に入った!(8)リップもラヴェーラかロゴナにしたかったけど、金欠になりつつあるあから、安いHABAのを。オレンジ色に魅かれてサンセットオレンジを買ってみたけど、濃く発色し過ぎて自分に似合わなかった。ハニーベージュを買い足し。(9)ハイライトは、ラヴェーラアイシャドウの薄い方の色サンドを使った。白いけど、そんな発色しないし、少しパールがかっているから、丁度良かった。(10)マスカラ! これも、あるもん適当に使った。どうせ、メイク落としの時最初にそこだけオイルクレンジングするし、肌には付かんやろうしと思って。一重は辛いねぇ~。ビューラーを小刻みにやったって、1回やったんと変わりないから。まぶたに張り付いたみたいになる。マスカラはヒジキみたいにならんように。マスカラは付けすぎんほうがいい。上まつげは薄くて少ないのに、父に似て下まつげは多くて濃いからマスカラの必要なし。はぁ~必要な所になくて無駄にあるね~。マスカラは使う直前までお尻の下に入れて温めとく。そしたら付きやすい!くれぐれもお尻に突き刺さんように。できあがり?かね?なんか、抜けとるようなかんじもするけど、いいか。あ、グロスとかはHABAのでもロゴナのでもいいんちゃう?どうせ、すぐハゲルから。成分いいやつは、すぐハゲル。特に口紅。高校時代、ファンデはレイシャスかルティーナ使っとった。あれ、すっごいマット力あったな~~。陶器みたいな肌になったな~。けど、ヤバイもん入っとるやろうし、成分安心なもん使ってるほうが、年老いてから後悔せんかもね。あ~あと、このメイクは、どこか大事なところへ出掛ける3時間ぐらい前にやったほうがいいと思う。昨日ぐらいに美容室へ行く直前にメイクしたら、すっごい浮きまくってたけど、美容室から帰るころになって、やっと肌と馴染んで一体化したから。ていうか、メイクの基礎的なこともあやふやな私が、メイクのレクチャーすんな!って感じなんやけどね。ただ、ラヴェーラはいいですよ~~って宣伝したかっただけやから、気にせんといて。あと、ロゴナのポイントメイク落とし使ってみたけど、微妙。。。オイルっぽくベタベタせんくて良かったんかもしれんけど、別に普通のキャリアオイルでもいいかも。(スイートアーモンドとかグレープシードオイルとかパックスナチュロンのオイルとか)
Mar 9, 2006
コメント(0)
ついに、1年ぶりに美容室へ行って参りました~!!1年前は、東京へ引っ越す前の冬、アメリカに行くため渋々行ったっけ。今年は母の、とあるイベントのために髪をきちんと整えんといかんことに。まぁ、このままヒキコモリ気味生活を送っていれば髪の毛なんてボーボーでもいいのやけど、母のこのイベントをきっかけに、少しずつ外出が増えればいいかな~と思って。”母のため”とか無理矢理気味でも理由をつけんと、このままずるずるこの生活が続きそうで。。。。とにかく、東京に来てから初の美容室デビューなもんで、どこに行ったらいいやら分からん。なるべく女性スタッフオンリーがいい。なぜか男性スタッフは嫌。(中学生の頃、男性スタッフに音楽に乗って踊りながら切られた事があるから?)あと、カット・パーマ・カラーを合わせても東京じゃ2万円ぐらいが相場やけど、極力安いところがいい。(1万7千ぐらい)それと、髪が傷まんヘナカラーをしてくれるところがいい。そして、腕がよさげで。で、自分の住居周辺を調べてみたけど、女性スタッフオンリーなところは、電車に乗って行かんといかん。それに、そこはやや高め。2万円強。あと、駅周辺の美容室はいっぱいあるけど、全国展開なとこって店舗が大きすぎるし、人もいっぱいいそうで嫌。色々、嫌項目を除外していくと、2軒の美容院に白羽の矢がたった。と思いきや、母が「家から一番近いほうがいい。」という一声で、家から歩いてたったの15分以内で行ける美容室に決定!決定してから何週間も経った後、ようやく母と私の2人分予約を入れた。(母はいつも家の近くのスーパーの2階にある超安い美容院へ行っていてかわいそうやったから。イベントのためぐらい、いいところで!)それより、美容室に行くためにはメイクをせんといかん!すっぴんじゃ行けん!だってさ、すっぴんで行ったら、美容師さんもどんなんにしたらいいんか、イメージ湧かんでしょ。(って、何のイメージじゃ!)メイク道具なんて5年前のものしかないから、新しく購入。かなり痛い出費。しかも、メイクなんて全然してないから、やり方忘れた~。顔デカが少しでも小さく見えるコツとか、ネットで調べまくった。そして今日、出かける1時間前から張り切ってメイクをするつもりが、食事の時間が長引いたりして、20分しかなくなった!しかも遅刻。適当にメイクして、恐る恐る美容院へ行ってみた。そしたら、すっごいこじんまりとした美容室で、客席が3席か4席ぐらいしかなくて、スタッフは若い女性一人と40代の男性一人しかおらんかった。しかも、居心地が良かった。無理に喋らんくてもいいって感じで。私の髪をやってもらってる時は、ほとんど黙ってた。でも、一つだけ残念やったのは、どんなヘアスタイルが自分に似合うか分からんから、スペシャリストなヘアスタイリストにアドバイスして欲しいのに、「どんな感じにしますか?」とか「パーマはどんなパーマにしますか?」とか聞かれた。なんてったって、パーマ初めてなんやもん!ストレートパーマはあるけど。私の髪は伸ばし放題で、腰まであって、「パーマはあまりかかりませんよ。」と言われた。だから、少し切ってレイヤーを入れてパーマをかけると今年風ナウい(死語)スタイルになるらしい。でも、せっかく伸ばした(というより伸びた)長い髪をザックリ切るのも気がひけて、「そのままパーマかけてください。」とお願いした。そして、アトピーの肌にはきつかったけど、添加物てんこ盛りシャンプーで髪を洗ってもらい、これまた臭いのきついパーマ液でパーマをかけてもらった。ちょっと首が痛痒くなったけど、まぁ我慢のできる範囲。で、出来上がり。。。。う~~ん。流行の最先端をいってないのは確かでしょう。全体的に頭がボリュームアップしたって感じ。ま、悪く言えばアサハラショウコウ、良く言えば黒髪マライアキャリー。(かなり違うぞ。)ま、私の顔自体が不細工やから、どうしようもないな。一週間後、またヘナカラーをやってもらいに行かねば!でも500円OFFになるらしい。。。なんか、今でさえ、パーマが取れかかってるのに、1週間ももつか?心配や。。。。。
Mar 8, 2006
コメント(0)
父が北海道への出張から帰ってきた。たったの1日の出張。初めて北海道へ行くのに観光はナシ。仕事やからね。しかも自腹の。で、待ちに待ったお土産!!!!!スープカレーとか色々あったけど、めっちゃうまかったのは、マルセイバターサンド 神戸のお土産でもこういうのあるけど、昔ながらの味ですっごい美味しかった。ネット通販でも買えるんや~~!!!嬉しい!けど、せっかく買ってきた父がかわいそう?私は、ケーキの中でも、タルトが好き。やっぱ、クッキー生地みたいなんが、美味しい!!!東京だというのに、ウチの近くにはケーキ屋さんが1軒しかないから、しょうがなくそこで買ってるけど、あんまし美味しいとは思えん。ローカルレビューとか見てみると、美味しいとか書いてあるけど。自分とか母が作ったやつのほうが美味しいよ~~~う!この前、マミーが作ってくれたティラミスは、超うまくて食いすぎた。多分5人分ぐらい。そんぐらいうまかった。レシピ盗も。
Mar 7, 2006
コメント(0)

肌、特に顔と首と鼻の下がガサガサ!冬になって湿度が低くなるとさらにガッサガサ!触るとザラザ~ラ!爪を立ててザラザラをはがしたくなる!いらつく超超超乾燥肌!!!ご愛用の馬油を何重に塗り重ねしても、しっとりせずザラザラ!寝る前、馬油を頬に塗りたくって寝ても、次の日起きると、ガッサガサ~。乾燥し過ぎて頬が赤いし。乾燥肌やし、しゃあないな~とあきらめていて、放置しとった。でも、せっかくコラーゲンとか飲んどるのに、顔の乾燥を放置しとったら、乾燥がシワになりやすい!やから、色々調べてみた。けど、”驚くほどしっとり!”とか”ぷるぷるお肌に!”とかいう宣伝文句で売っとる商品は、どれも添加物てんこ盛りで恐ろしくて使えそうにない。。。。やし、アトピーが治れば乾燥も治るやろうと諦めた。数週間後。。。楽天のお店で送料無料にするために、たまたま見つけた無添加クリームを買ってみた。それは、、、アルガンクリーム塗ってみた。てか、塗ろうとしたけど、硬くて指に取れない。クリームじゃないし。嘘つき~~!爪でほじって、どうにか固形のワックスみたいなものを顔に塗ってみた。肌の温度で少しずつ溶けているみたいやったけど、スティックノリみたいな塗りごごち。しかも、ちょっと変なにおい。肌に馴染むっていうより、ニチャニチャベタベタしてる。少し経って顔を動かしてみたら、いつもしている突っ張リ感がない。なんかいいかも!と思って、寝てみた。次の日。頬はまだガサガサしてなかった!!!ちょっと、お高いけど、いいかも!!紫雲膏とか塗ってもいいんやけど、これからお外デビューしたら、そんなん塗って化粧できんくなるし!ほっぺのガサガサがないなんて、嬉しいわ~い!
Mar 7, 2006
コメント(0)
超簡単なクレープの作り方◆材料◆クレープ生地 ・卵 1個 ・砂糖 大さじ1 ・牛乳 4分の3カップ ・サラダ油(or溶かしバター) 大さじ1~2カスタードクリーム(ミルクっぽい) ・卵 1個 ・コンスターチ 大さじ2 ・小麦粉 大さじ1 ・砂糖 大さじ3ぐらい ・牛乳 300cc ・バター 大さじ1弱 ・ラム酒 大さじ2 ・好みでバニラエッセンス他の材料 ・バナナ ・チョコレート+牛乳 ・生クリームが好きなら生クリーム+砂糖 泡立てて。 ・メープルシロップカスタードクリームを作って冷やしておく。◆カスタードクリームの作り方◆ 1.ボウルで、卵黄1個分に砂糖の半量とコンスターチ+小麦粉と砂糖を加えて混ぜる。 2.鍋で牛乳を沸騰直前まで温める。 3.(1)のボウルに(2)の牛乳を入れて混ぜる。 4.バニラエッセンスを好みで入れる。 5.ここで、(4)を濾す。私はめんどいから濾さない。 6.鍋に戻し入れて、火にかけながら泡だて器で混ぜまくる。 7.フツフツしてきたら、火を消してバターを加える。 8.ラム酒の半量を加える。(加えなくても) 9.容器に(8)をあけて、カスタードにラップをぴったりする。◆クレープ生地の作り方◆ 1.ボウルに卵を割って混ぜて砂糖も混ぜて牛乳も静かに混ぜる。 2.小麦粉を加えて混ぜて、オイルを加えて混ぜる。 3.ここで、濾してもどっちでも。 4.30分冷蔵庫で寝かしてもどっちでも。 5.薄焼き卵を焼く要領で生地を焼く。フライパンはフッ素加工がしてあればオイルを敷く必要なし。◆食い方◆ 1.板チョコを割って耐熱容器に入れ牛乳大さじ1ぐらいも入れる。 2.それを30秒ずつぐらい様子を見ながらレンジでチンする。 3.混ぜてとろとろにする。 4.完全に冷めたカスタードは固くなっているからラム酒とか牛乳を少しずつ加えて混ぜ、柔らかくする。 5.バナナは切る。(きゅうりサンドを作るみたいに。) 焼いたクレープ生地に好きなものを乗っけて食いましょう!!! メープルシロップもかけたら、うまい。まじでうまい。 ちゃんと、後片付けをしましょう。 親に怒られます。
Feb 22, 2006
コメント(0)
最近、アトピーがおとなしくなってくれてると思ったら、また騒ぎだしてきたぜ。この原因は重々承知しております。東京に似つかわしくないここ数日の雨降りのせいで、日課となっていたウォーキングをせず、いつも通り一日一食暴食してしまったからじゃ~!それと、母に数日前「拒食症の時美味しいもの食べんくて、過食症になってからも安いものばっか食べるか手作りばっかしか食べんかったから、すっごい後悔しとる。だから、ケーキとか美味しいものいっぱい買ってきて。」と言ったために、母が次の日からケーキとかお菓子をを山ほど買ってきたからじゃ~~!!!で、美味しいモンがあれば、当然食うわけで。。。。美味しいと思って食ったはいいが、その日布団で寝ようとしていたら、急に首と耳たぶが痒くて痒くて眠れなかった!!!!父のイビキもうるさいわ、自分の体は痒いわで、イライラしていたら、なおさら痒くて掻きまくった。次の日起きたら、耳たぶから膿というか汁が出ていて、すっごい痛かった。そこに髪の毛が張り付いていて、はがすのに一苦労した。しかも、首が赤くて水で洗ったらめっちゃしみた。で、定番の紫雲膏を塗ってんけど、なおさら痒くて、結局洗い流して放置。今は耳たぶだけ紫雲膏を塗って脱脂綿を貼り付けとるから掻けんけど、首が痒くて掻いてしまう!!やっぱ、ケーキとかクッキーとかって、脂肪分と糖分が多いし、自分食べる量多過ぎやから、腸に負担がかかって、皮膚に症状が出たんやな~~。かわいそうに。昨日は普通の量より少しだけ多めの食事をした後、なぜか吐き気がしたからそんなに多く食べんかった。今日は、いつもの1食分より少ないパスタ1.5人前と自分で作ったクレープを3セット食べただけで吐き気がして数時間後すごい胃もたれがしてきた。もしかしたら、そろそろ病院へ検査に行ってこんなんのかも。それぐらい胃腸に負担がかかっていて、昔みたいにいっぱい食べられんくなってきたのかも。それか、脳が普通になりつつあるのかも。今までは沢山食べ過ぎても体は苦しいのに、脳が「苦しくない」ていう判断を下していたから、どんどん食べ続けていたけど、今は食べ過ぎたらある時点でちゃんと脳が「苦しいからやめれ。」っていう指令を出してくれてるのかも~。で、体の苦しみにちゃんと気づくのか?と、良い風に考えてみる。。。。昨日、2年ぶりぐらいに走ってみたけど、5分ももたずにギブアップ。やっぱ自分の体が重すぎなのと、体力低下していて心拍数がすぐ上がってしまうのやな~。少しずつ走る時間を延ばしていってみようと思いまするです。あ!そうそうそう!ダンベル運動も始めましたよ!背中を鍛えようと思って。あと、二の腕と。脂肪は落ちんけど、鍛えて損はないし。気になる部分が、いっぱ~いありすぎて、困るわ~。脂肪吸引でもするかね?でも、こわ~い~!!!脂肪吸引やってる映像見てみたけど、皮膚の中に細い棒つっこんで、ゴシゴシ乱暴に動かして、よく皮膚とか血管とか破けんな~と思うもん。あんなん、自分の体にされるとなったら、無理じゃ~!おそろし。しわ伸ばしのためにやるフェイスリフトの手術も見たけど、顔の皮膚を髪の生え際からメスを入れて、(まるでマスクのようにペラ~ンとはがれる!)余分な皮膚を切り取ることによってしわが伸び、その後縫合していくんやけど、あんなん人間にすることか~!!!手術台に寝かされてる人がマネキンに見えてしょうがなかった。ま、自分の体とか顔にメスを入れるのは、よほどのことがない限りやりたくないな~。でも、医療ってものすごい進歩してるよな~。顔の移植手術までも成功してるんやもん。死んだ人間の鼻を生きた人に付け替えるなんてすごい!アトピーも、遺伝子操作か投薬か何でもいいから、治るように誰か発見してくれんかな~~。てか、まず自分の生活を改善しろって話やけどね。
Feb 22, 2006
コメント(0)
![]()
忘れとった~~!このハナシを。最近ニキビやら、ちりめんじわやらで、いろんなスキンケアを試しとる。アトピーが再発して2年ぐらい経つけど、ここ2年間の私のスキンケアは温泉水(化粧水代わり)と馬油だけ。こんなシンプルすぎるケアが物足りなんくて、ちょっと何かを買ってみることに。ネットで探すと、シワとか老化肌に効くらしいオイルを発見!!!それは、ローズヒップオイル♪いかにも、ローズのいい香りがただよってきそう♪な名前。匂いがあるって書いてあったし!ローズヒップの紅茶を飲んだことがあるけど、赤くて酸っぱくてビタミンCたっぷり~って感じやった。でも、ローズヒップオイルは普通のキャリアオイルよりも高価な上に酸化しやすいから、他のキャリアオイルと混ぜると安定するということで、安いスクワランとハーフハーフで混ぜてみた。おっと、ここで一つ。今、母がスクワラン教(スクワラン狂?)だ。母が言うには母と親しいシワもシミもない60歳のご婦人がスクワランを使っていて、「万能オイル・スクワラン!」みたいな題名の本を読むよう貸してくれたらしい。今ではスクワランをネット注文するのが私の役目である。で、私もそれからスクワランを試しに使ってみているところ。馬油も丁度なくなったし。ちなみに、母はスクワランを無理やり父に飲ませていた。化粧用なのに。なんてったって万能オイルで癌にも効くらしいから。(嘘くさ。)ハナシはローズヒップに戻る。う~~ん♪赤いローズヒップオイル♪きれい♪さ~~て!塗ってみよう♪・・・・と、わくわくしながら、オイルを付けた手を顔に近づけた瞬間!!!くっせぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~!!!なんだ?この匂い臭いは!!!青魚をフライパンで焼いた後、皮がこびりついて取れんくて金だわしでこすっている時の臭いや~~~~~!!!腐ってしまってこんな臭いを発しているのかと心配になって調べてみると、未精製のローズヒップオイルは特有のニオイを持っているらしい。こんなん耐えられん!でも、ローズヒップオイルにはαリノレン酸・リノール酸・ビタミンA・ビタミンCなどが豊富に含まれていて、すっごいよさげ!!!てわけで、臭いを我慢して、寝る前に毎日このオイルをつけとります。このオイルを使い始めて約2週間は経ったけど、全然ニオイには慣れません。紫雲膏(これも超臭い!)には、すぐ慣れたのに!!!初め、「こんなウンコ臭のするモン毎日付けるなんて死ぬ~!」とか思っていた紫雲膏も、今ではハチミツの甘い香りに思えて仕方ありません。この魚臭も、やがてはバニラの香りになるのでしょうか。それに、一番重要な効果の程は・・・・・正直、よく分かりませんっ!!かなしい。。。。 ←マイ、ハニー
Feb 19, 2006
コメント(0)
近頃、めっきりサボリ魔な私です。日記は後で読み返して自分の成長なり馬鹿なことやったもんだな~とか思い出すのが楽しみなのに、最近は全く書いてないだす。この楽天の日記とかって、一生日記を書ける容量があるんかいね?ノートに書いた日記みたいに永遠に残るもんなんけ?インターネットってよう分からん。あぁぁ~今夜中の3時55分。隣の部屋で母と寝ている父のイビキがうるさい。イビキっていうより鼻の音?地響きがするぞ。数日前、数年振りにショッピングをしてみた。母と。歩いて30分ぐらいの駅のデパートで。いいものがなくて肝心の洋服は買わずに喰いモンだけ買ったけど、なかなかここ数年最初の一歩を踏み出せなかったのに、やっと少しだけ踏み出せたのかと嬉しかった。でも、その後精神的疲労でぐったりしてしもた。最近、私は大泣きする。ひとりで夜中に布団の中で泣くこともあるけど、母に昔のことを言いながら怒鳴り散らして大泣きすることもある。もちろん、物にあたったり。この前は赤外線ヒーターを電子レンジの受け皿で殴りつけて壊しました。でも、やっぱり泣くことは自分の精神を安定させるために必要不可欠。泣いた後は、何事もなかったかのように、ケロッとしているから。長引くイライラよりいいのかも。そうやって母に怒鳴ってしまった後、ひと段落付いた頃、母がかわいそうになって「ごめん」って言う。でも、数日後になったらそんなことも忘れてまた母を責めるんやろうな。そんで、1月ぐらいから1日昼食だけの1食という生活をしとる。でも、やっぱそういうのって、胃腸に負担や。わかっとるけど、一気にたくさん食べるっていうのは止められん。で、1日3食食べる生活をしろっって言われたって、1回1回の量が多いのに、それを3回も食べたら、一日必要カロリーをオーバーし過ぎてしまう。そんなのは、もっと体に悪い。。。。けどな~~こんなん一生続けてくわけにはいかんしな~~~。それに、この不規則な睡眠時間もやばいよな~。明け方から寝だして昼頃起きるっていうの。ど~すっかね。アトピーは腕の関節部分にあるのが痒い。そんだけ。手の甲と指にあった酷いやつはとっくに治って普通の肌になっとる。皮膚ってすごいねぇ~。鼻のニキビも痕が残ってしまっとるけど一応治った。額のニキビはあと2個。実は。。。。この前買ったコラーゲンとか、飲んでないのですよ~。なんか、私ってさ、馬鹿。勢いで何でも行動する馬鹿や。買っても使ってないものがいっぱい。もったいないとか言ってるくせに。実は自分が一番もったいないことしとる!腹筋運動用のエクササイズマットとかダンベルとかも飾りになっとるし。あと、それから切れ痔は治らないので、さっさと肛門科に行くことにしました。数日後に予約入れときました。女医さんだけの病院やから安心!手術とかになったらどうしよう~。こわっ。美容院も行かんなん!プリン状態を超えて雪が積もった富士山状態な頭やし。しかも伸び放題!わ~い。美容室に行くとなったら化粧もせんなんし、化粧品も買わんと!あ~~~めんどいめんどい。ネットショッピング便利だわね~~~。こんなんやから、切れ痔が治らんのかぁ~。ずっと座ってばっかり。今日の日記は1ヶ月分のまとめでした。じゃんじゃん。超くだらん。
Feb 16, 2006
コメント(0)

うわ~~大変なことになってしまった。アトピーやからって、2~3日に1回しか石けんで顔を洗わんかった。顔は乾燥気味やからお湯洗いで十分やけど、額とか鼻の辺りのTゾーンと言われるところはけっこう普通の肌らしく、お湯洗いだけでは不十分やったみたい。だから、皮脂と汚れを付いたままにしていた額のニキビは10個以上!しかも、鼻の頭にまでニキビが!額のニキビは、小さくポツポツしてたり、少し赤みがあって痒いぐらいなのに、鼻の頭のニキビは、赤くて痛くてデカイ!!!昔からよく使っていた抗生物質の軟膏を持っているけど、せっかく漢方薬でアトピーを治して来たのに、ここでそんなのを使うのが嫌だとたじろいでいたら、その間にどんどん鼻の頭のニキビは赤いだけではなく膿を持って痛みが増していったではないかぁ!ここまできて、ようやく抗生物質テラマイシンを塗ることに。そしてガーゼをしてテープで止めた。間抜け顔。で、久しぶりに、自分の顔を鏡でよ~~~く観察してみた。目の下から鼻にかけて、刻み込まれたような不規則なシワがある~!!!まだ、薄いけど、これって、よく言う”ちりめんじわ”??やっば~~~~~。慌てて、ネットでシワに効くなんかを探す。5時間ぐらいかけて探した結果・・・・コラーゲンとコンドロイチンが良いらしい。で、楽天で一番安くて品質が良いやつを探して購入してみた。コラーゲンは、よく美容液とか皮膚に塗るものが売られているけれど、実は、コラーゲンとか肌によさげなものは、分子が大きすぎて肌から吸収されないらしい。ざんね~~~ん!!だから、口から取り入れるしかない!!!そんで、コラーゲンは豚とか牛とかから取られるのもあるけど、一番吸収率がいいのは、フィッシュ(魚)から採られるコラーゲンらしい!!!ヒートアップし過ぎて、コラーゲン300g入りを3袋慌てて買ってもたよ~~~~。約1kgもどうするいね? あ~シワシワのご婦人(母)と飲も。で、コンドロイチンは、関節痛の人とか、ご老人が服用するものだと思っていたが、実は、これも肌をプリプリにするのに必要なモノなんだとか。。。。う~~~む。一応買ってみたけど、冷静になると、若い時からこんなん摂ってたら、自力で体が作らなくなってしまうかも。。。。とか思ったり。でも~~~おでこが~~~汚いんやも~~~~ん。にっくきニキビめ!
Jan 31, 2006
コメント(4)
内職をしているものの毎日寝て食べてテレビ見て・・・・を繰り返して、つまらん人生。はぁ~~~。つまらんくしているのは自分なんに。。。摂食障害になってから人と接するのを極力避けてきた。拒食症のときは、人と楽しく話したりするより、一人でもくもく運動したり、低カロリーの食事をいつ・どうやって摂るかという考え事をしているほうが大事だったし必要だった。そして過食症のときは、食べることが最優先だったから人と接するのが面倒で、人を避けているうちに人とのコミュニケーションに臆病になってしまった。高校1年生ぐらいから始まったことやから、かれこれ6、7年ぐらい、人と距離を保っている。だから、今、本当に困っている。毎日テレビ見たり映画見たりして、得るものはほとんどないし、この6年間という長い長い時間を勉強するわけでもなく無駄に過ごしてきたわけだから、頭の中には何も詰まっていない。まじで、からっぽ。だから、私はすごくつまらん女やと思う。これから、何かを吸収しようと頑張っても、勉強の仕方を忘れてしまったし、はっきり言ってヤル気を持続させるのが難しい。ところで、この日記に書いたと思うけど、1年ぐらい前に興味本位でネットのワールド出会い系サイトに登録したことがある。その時に出会ったロサンゼルスで映画関係の仕事をしている日本人男に教えてもらった、チャットサイトは少し役に立っている。英語を勉強するのに、ヤル気っていうのは大切で、それはやっぱり英語で話し合える誰かが必要。それと、何かを英語で伝えたいのに、自分の英語力のなさで伝えられなくて、悔しい思いをすることも必要。そのチャットサイトはICQっていうやつなんやけど、色んな国の人たちと英語で話せて(書けて)楽しい。そのロサンゼルス在住男は、自分がサッカーのヒデに似ているとか言って自信満々に写真を送りつけてくれたけど、全然ヒデに似ていないし、第一私はヒデが好きでもないから、リアクションもとらず、だらだら~とした会話を続けるのもだるかったから、その人と会話するのはすぐやめた。で、それ以来、アメリカに留学中の妹と会話するのにそのチャットは役に立っている。国際電話は高いし、チャットのほうが便利。相手がネットに接続してるかどうかもすぐ分かるし。そのICQチャットをするようになってから、他にもトルコ、アメリカ、ロシア、ドイツ、デンマーク、フィンランドなどの国の男性からもメッセージが来た。で、トルコ男は、日本にすごい興味のある人ばっかりで日本語がぺらぺら。中には日本人相手に観光ガイドをしている人も。で、メールアドレスを交換して日本語でメールしてたけど、私自身は英語で会話したかったのに、トルコ人はローマ字で日本語を打ってくる。たまに英語で書くけど、あまり英語は得意じゃないらしい。それにお互いの写真交換をしてしばらくしてから、なぜかメールに”マイダーリン”とか”抱きたい”とか”キスしたい”とか変なことばっか書いてくるから、メールは中断。トルコ男は2人ともそんな感じだった。結構長くチャットとメールが続いたのは、ドイツ人男。ドイツ人は英語がぺらぺら。やっぱりゲルマン系の言語の人は英語を習得するのが早い!とても英語の勉強になりました。で、風景の写真とか送ってくれた。ドイツはすっごく景色が綺麗!田舎だからだろうけど、湖とかはすごく澄んでいるし空とか緑も綺麗過ぎて行きたくなった。で、写真交換をしたんやけど、眼鏡をかけててすっごいまじめそうな人やったのに、「2ヶ月前に彼女と別れたから彼女になって。」みたいなことを言われたから、退散。今もチャットが続いているのは、デンマーク人の男。彼とは、半年まえぐらいに何回かチャットをしていたのだけど、私に変なメッセージを送りつけてくるトルコ男がいてチャットモードをプライバシーモードにしていた(こっちがオンラインでも、向こうからはオフラインに見える)から、お互いメッセージを送っていなかった。でも、最近オンラインモードに切り替えたらデンマーク人からメッセージが来てチャットするようになった。やっぱり日本人にメッセージを送ってくる外国人は、日本のゲームとかに興味がある人が多い。でも、私は全然ゲームはしないし、かと言って日本の何を知っているか?と聞かれても何も答えられないし、雑学を持っているわけでもないから、会話の内容に困ってしまう。本当に自分の頭には何が詰まっているんだ~!で、デンマーク人とも写真の交換をした。お互い、Nice とかしか外見のことを言わなかったけど、やっぱ写真を見て、”Beautiful”とか書く人って、ちょっと引いてしまう。だから、Nice ぐらいがいいのやと思う。ここで、私がみんなに送った写真の話。実は、その写真、拒食になりかけ or 過食になったばっかの3~5年ぐらい前の写真。。。。。。。。高校生の時、すごい大人っぽく見られとったから、21歳でも通用するかな・・・と・・・思って・・・・・・別に今の写真でもいいのやけど、ここ4年ぐらい写真を撮っていない。アメリカに行ったときに撮ったけど、その時過食が酷くて写真に撮られること自体が嫌だったからデジカメの内容を消去してしまった。でも、これって、、、ちょっと、、、詐欺や~~~~。太ってる写真を人に見せる勇気はまだない。だってさ~~~~顔がでっかいんやも~~~~~ん~~~~。親には最近小さくなってきたって言われたけど。でも、でかいも~~~~ん。鼻を高くしようと、鼻をつまむグッズを800円ぐらいで買ってみたけど、全然効果なさそ~~~~~。だって、洗濯バサミみたいやし。ちっウチのパパはパンにはまって、ほとんど毎日パン屋さんでパン買ってくるし。食べずにはいられましぇ~~~~~ん。マミィはマミィで、せっせとケーキ作ってるし~。はぁ~~~~~体と顔は、どんどん膨らんでゆくぅ~~~。頭の中は空っぽぽぽぽぽ~~~~~
Jan 23, 2006
コメント(2)
私の母は、はっきり言って、よく分からん。「ママちん、あいらぶゆ~~~」とか言ってしまうけど。あ~~あほらし。っていうか、はずかし。私が幼い頃の話やけど、(母が精神的に参っていて、私達子供にかなり厳しすぎた時代の話)私と妹が何か母をささいな事で怒らせてしまった時、、、、、母:「あんたたちが言うこと聞かないのなら、もうお母さん、死ぬ!!!」と言って、キューピーコーワゴールド(栄養剤)を10粒ほど口に入れ、倒れる。私と妹:服毒自殺と思った私たちは「お母さぁ~~~ん!!死なないで~~~!!」と叫んで母を揺する。母:意識を失ったフリ (無言)私と妹:「お願い!お母さん!私達良い子になるから~~!」母:意識を取り戻す → その後私たちに永遠と説教こんなことが、何度かあった。今思えば、キューピーコーワゴールドで、意識を失うはずもなく、逆に、飲んだら元気になるハズ。そんな母は、現在、”ケーキ作り期”に入っている。約1週間ほど毎日ケーキを焼き続けている。カボチャケーキ、ショートケーキ、ガトーショコラ、名もないケーキ、、、、何の前触れもなく、急に作り出し、カボチャケーキなんて3日ぐらい続けて作るから、美味しいのだけど、ちょっと飽き気味。。。。私だって、自分でお菓子作りたいのに~~~~~~。でも、昨日作ったケーキが今日もまだ残っているから、作りすぎたらいっぱい食べることになるから無理。。あ~~~~~~~。でも、また少ししたらパッタリ作らんくなって、今度は何をやりだすか。。。次はシフォンケーキが毎日続くかも。今も、ハンドミキサーのブ~~~~~~~ンという音が・・・・お昼頃、母とお腹を見せ合ってんけど、母は最近太ったらしく、脂肪が付いていた。。。私みたいに。ちょっと仲間意識。。。でも、母はまだまだ細い!50キロもないし。母は若いってよく言われてるけど、けっこうシワシワな顔や。かわいそう。苦労したんやね。結婚してから顔のお手入れをする心の余裕がなかったんやね。今となったら、昔私達にした仕打ちも、母の心が病んでいたからってのが分かる。母も色々悲しいことがあったんやね。でも、それを許してあげるのには、もう少し時間がかかるかも。ごめん。
Jan 20, 2006
コメント(0)
全180件 (180件中 1-50件目)