みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2007.12.25
XML
カテゴリ: 食べる
IMG_2587-2.jpg

そんなに「クリスマスだ~♪」と盛り上がらない私です。
飾りも、玄関先をちょこっとイブモードにするくらい。
何も買い足さず、去年と全く同じ~。
おまけに、12月25日はオット大学病院の検査日であります!
私は「おかゆとかにしよう」と言ったのですが、
オットは世間並みにクリスマスをエンジョイしたいらしく・・・。
間を取って、カロリー気にしたクリスマスメニュー。
もちろん、アルコールはなし~。

IMG_2595-2.jpgIMG_2602-2.jpgIMG_2603-2.jpg



イカは噛むからね~、満足感大きいかな~、って思って。
玉ねぎとセロリもみじん切りにしていつもより多めに。
オイルは控えめにして、2合炊いたけれど食べたのは半分ちょっと。
スープは、「蕪もあるなら大根だって」の大根ポタージュ。
ノンオイルで作って、仕上げにバターを小さじ1落としました。
あと、一応チキンも・・・ということで、
いつものささみハーブマリネグリル。でも3本よ!
(私は食べられなくて1本残しました・・・)
もちろん、お医者さんおススメのキャベツの千切りも添えましたわ。

レシピ フライパンでパエリア気分 by みつぞう





毎年、ケーキを焼いていたのですが、今年はお休み。
自分では「ケーキは好きで焼いている」って思い込んでいたんだけど、
休んでみたらなんてラクなんでしょう。
(今後、忙しい時期はケーキを焼かないことにしよう)

今年のケーキは、↓こちらです。

IMG_2608-2.jpg

雑誌レタスクラブ 高木シェフとコラボして作ったケーキ
「5000円の値打ちのところを3800円(送料込み)、100個限定」なり。
今まで「通信販売のお菓子ってどうなんだろう」と思っており、
買ったことが全くなかった私。
しかも、生ケーキなんて・・・。
冷凍の状態で届き、冷蔵庫で6時間おいて解凍したものを頂く。
これが・・・ぅぅぅぅぅう、うまいっ。

IMG_2605-2.jpgIMG_2614-2.jpgIMG_2618-2.jpg


一番下は、ベイクドチーズケーキ。
チーズの香り濃厚♪
その上に、ムース状のレアチーズケーキ。
マスカルポーネを使っていて口溶けはふわっと軽く、コクがある味わい♪
真ん中にフランボワーズのジュレ。
実はフランボワーズ苦手だったのですが、これは大好き♪
チーズケーキとの相性がばっちし。
周りを生クリームがシンプルにデコレーション。
この生クリームもおいしかったの~。

一応、「Merry Cristmas」と文字の入ったチョコレートと、
小人さんの飾りがついてきました。
最初は気にも留めなかったこの小人さんの飾りが・・・。
よく見たら、かなりツボ!
黒目の小ささや、お尻と腿の感じ。すっごく気に入りました。
来年も、通販で高木シェフのケーキ販売してくれないかなぁ。
そして、色違いでこの小人さんの飾りをつけて欲しいなぁ。
(ピンクとグリーンを希望)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.25 11:23:16
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: