全488件 (488件中 1-50件目)
世界の人々がマスク姿になりセンセーショナルなニュースが流れる日々毎日時間に追われ満員電車に揺られ朝から晩まで忙しかった…1週間が超早く、衣替えしないまま次の季節になってたり←私だけ?自分で時間作れるはずなのに時間がない。バタバタな日々、突然不安が襲ってくる…キッカケはわからない、突然…理由もなく、ただただ不安で悲しくなって仕方がなくなる…突然、何もかも嫌になってしまう。心なのか、脳なのか何が原因なのか…自分でもわからない。なぜ突然なのか…鬱は風邪のように誰でもなる病気だとあの時の自分心と体のバランスを崩して悲鳴をあげてたんだずーっと後になって気がついたあの時は本当に苦しかったけどそれで良かったのかも。病院行ってたら薬嫌いだから薬の時間が苦痛を倍増させてしまってたかも。
2024年03月18日
コメント(0)
月日のながれに、驚きと記憶喪失気味の心配さえしてしまう…はい…忘れてた…完全に記憶なし…私ってブログ書いてたんだね…頭…大丈夫じゃない…笑笑偶然、ほんとに偶然に発見したのでこれは何かのお告げ?まだ文章が書けるか、そしてまた忘れてしまうのかテストの意味も兼ねて…10年ぶりにスタート!この空白の?10年…いろいろあって…ぽつぽつ記録しておこう忘れてしまう前に野菜を育てるのは…もちろんやってないしお花も、もう才能かよってくらいに消滅させ続け…逆に残ってる強者達は表彰もんだよ。どんな人にも育てられる花認証したいわ。今年も水仙が蕾のまま不貞腐れて開かず終わるのを見届けるんだろうな…蕾がついた頃から不安定な天気で、毎年やる気を無くす我が家の八重咲き水仙…蕾つくまでほったらかし…笑笑たくましくないと我が家では生きられないのだから仕方ない…でも蕾までは育つある意味頑張り屋さん?今日も嵐並の強風だよ、花粉酷くて窓も開けられない…自転車のカバー1年に何枚も破れて…100均じゃないの使っても、ほぼ同じだったからまた100均カバー…桜の頃にはお散歩したくなるお天気に恵まれます様に。
2024年03月18日
コメント(0)
あと数時間で開幕のサッカーワールドカップ♪ブラジル開催なので時間が難しい。それでも日本代表の試合は、生で観たいなぁ~♪初戦は日曜の良い時間にキックオフなので、楽しみ♪梅雨の憂鬱が吹き飛ぶような戦いを!!頑張れ!!ニッポン!!今、時間が気になって調べたら、現地は22時スタート!夜中にサッカーするんですね・・・スポーツって夜中にやるもんじゃないのに、プロは辛いね・・・
2014年06月12日
コメント(0)
あれから数年・・・月日は走馬灯のように流れ・・・トロ箱もほったらかし・・・ある日、ご近所の美しい花を見て、よし!花を育てよう!と買いに行く。ん?既に花が咲いた状態の物ばかり・・・・タネもあるけど初心者なので不安いっぱい。花を植えてもすぐに花は枯れてしまい、また一年後に咲くのか?忙しく働いている店員さんに、話しかけるのも気が咎めてしまい商品にあまり詳しい情報が書かれてないので、結局眺めて終わり・・・家に戻り花の情報を調べてみるが、あまりの量にぐったり・・・これと言った花を見つけられずに、またまた時だけが流れ・・・(この間も、いくつか花が咲いているものを購入、枯らしたり自然消滅したり・・・)そして今年の夏は・・・・失敗したくないという思いと、久しぶりにどうなのよ?ということで小学1年生でも育てられる「朝顔」!!これなら楽勝でしょ♪と気軽な気持ちでタネを植えた。・・・が・・・2日目に大雨に合い、ほとんど流された・・・天気予報を確認しなかったのが悔やまれる。10日目、奇跡的に芽が!!久しぶりに観察日記を書こうと思う。
2014年06月12日
コメント(0)
足の調子・・・やっぱり良くないみたい・・・4回転も無理な状態相当無理をしてるんだろうなぁ・・・表情もよくないし、本当は滑るなんて無理な体なのかもそれでも最後のオリンピック明け方だろうと気合い入れて応援します
2014年02月14日
コメント(0)
あちこちに残雪があるのにまたまた大雪予報・・・一年中、変な天気が多くなってる気がする。春と秋が短すぎるし・・・夏と冬が長いのは辛いなぁ・・・花が咲かなかったり、咲いてもすぐ枯れちゃう
2014年02月14日
コメント(0)
ショートで出ました!!世界最高得点♪フリーもこの調子で頑張れば、ソチの神は羽生に微笑む!!時間はまた明け方なのかしら(日本時間)?もう少し早い時間に出来ないの?会場もガラガラで閑散としてて、盛り上がってないなぁ・・・オリンピックなのにね・・・
2014年02月13日
コメント(0)
先日、羽のような雪が降ったばかりの東京今日は13年ぶりの大雪警報!!オリンピックの開会式を見てて、気が付いたら外は雪化粧。明け方にひと眠りして起きたら、雪国のような景色に・・・吹雪になってドンドン積ってる・・・庭の南天が雪の重みで折れそう・・・屋根から雪がバサバサと落ちてる・・・これからがピークだそうで明日の雪かき・・・気が重いなぁ・・電車が止まってしまえば仕事行かなくていいのになぁ・・
2014年02月08日
コメント(0)
【2014バレンタイン】カファレル きのこポット有名なきのこチョコ、見かけ倒しではなく味もきちんと本物です♪プレゼントとしても可愛くてお勧めです♪
2014年02月08日
コメント(0)
女子はトリノで金、バンクーバーで銀とメダルを獲得してきたけど、男子は高橋の銅メダルのみ・・・前回の高橋の演技は、本当に感動的だった♪だから彼にはぜひ頑張ってほしいけど、足の具合がいまいち気になるところ・・・そんな高橋低迷時期にメキメキ成長してきたのが、仙台の期待の星、羽生選手。世界最高点をたたき出すなど、最近の彼は驚くほどの実力をつけてきた。日本の高橋、カナダのパトリック・チャン、ロシアのプルシェンコ4人のメダル争いは必見です!!
2014年02月08日
コメント(0)
今大会から初競技となるスキー女子ジャンプ!!直前のワールドカップ最多優勝の女子高生、高梨沙羅ちゃん♪初代金メダリストを目指して、ぜひ頑張ってほしいです♪
2014年02月08日
コメント(0)
■商品名:うめはら オレンジスライスA 1kg_■レビュアー:kurumineko ※投稿時■レビュー内容お菓子作りに使いたいので、やっと探して注文しました。これでオレンジパウンドケーキを焼くと甘さも程良く香りもいいので、お勧めです。 もっと詳しく見る
2012年05月01日
コメント(0)
■商品名:nK-Organicオーガニック・カリフォルニアレーズン 1Kg【オーガニックセール】■レビュアー:kurumineko ※投稿時■レビュー内容レーズンはブランデーやラム酒でつけて、お菓子を焼くときに使います。そのままつまんでも美味しいし、チーズにのせたりして、お酒のおつまみにもなります♪ もっと詳しく見る
2012年05月01日
コメント(0)
春は様々な花が咲き、街中が色とりどりに♪カメラ片手に歩けば、あちこちで美しい花たちがポーズをとってる
2012年04月23日
コメント(0)
数年前ペットショップで連れて帰るかすごく迷ったワンコどこかで優しい飼い主さんとお散歩してるかな・・・
2012年04月16日
コメント(0)
今晩はちこ鯛を使ったメニュー♪我が家では頻繁に作るイタリアンです魚は日本人が一番美味しい食べ方を知ってると思ってたけどイタリア人も知ってますねぇなんか写真がいまいちですいません
2012年04月16日
コメント(0)
タイトルがいまいちなので、予告をチラ見しなかったら絶対みてないなぁ(笑)「ラースと、その彼女」ね?どうでしょ・・・観たいと思う人いる?タイトルってかなり大事!!どうしてそんな邦題にしちゃったの?っていう映画は結構ある「私がクマにきれた訳」とか・・・あらすじ・・・小さな田舎町に暮らす純粋で心優しい青年ラース(ライアン・ゴズリング)は、住民みんなに慕われていた。シャイで、女性とまともに口をきくことができない彼が、ネットで知り合った恋人を兄夫婦に紹介したいと言ってきた。ところがラースの連れて来た彼女を見て兄夫婦は言葉を失う。なんと恋人は、等身大のリアルドールだったおバカ映画なのかと思いきや、心がほんわかしてあったかい映画です俳優がそんなに有名じゃないから、本当にどこかに居るんじゃない?ってリアル感があって嘘っぽさがない。登場人物がみんな本当に良い人達で、不思議ちゃんんな主人公を際立ててます(笑)最近はアクションとかSFとか画面がバンバン変わりすぎて、見るだけで疲れちゃう・・・・字幕も追いつけなかったり・・・お年頃ですかね【25%OFF】[DVD] ラースと、その彼女 <特別編>
2012年04月16日
コメント(0)
子供の頃の印象はもっともっとシンプルだった♪正直好きな花ではなかった。八重咲きスイセン、水仙?っいうくらい艶やか 強風で折れちゃった・・・
2012年04月16日
コメント(0)
貼り薬とチョコラ○○2日目終了夕食時もまだ痛みがある・・・今朝貼ったのが、上手く貼れずに患部ではなく歯茎についたまま気がつかずにいたのがいけなかった?・・・昨日よりは痛みは少し治まりつつあるので、明日も続けてみようっとチョコラのサイトに、アルコールは口内炎にいけないと書いてある飲んじゃったよ・・・でも美味しく感じなかったからほんの少しだけだけど・・・
2012年04月15日
コメント(0)
ここ一週間くらい、口内炎ができて痛いいつもならハチミツつけてなんとなくやり過ごしてたけど・・・今回は治らないので、仕方なく薬局へ。塗り薬・飲み薬・そして貼り薬新しモノ好きなので貼り薬購入ついでにショコラ○○も飲んだ方がいいという事で、ドリンクタイプを購入。早速口内炎に小さい丸いシール型の薬を貼り付けました多少の違和感はあるけど、溶けてなくなるから、まぁいいか・・・効き目はどうかなぁ??
2012年04月14日
コメント(0)
今年は遅い開花でしたが、綺麗に咲きましたね夜桜は照明をあてると幻想的
2012年04月05日
コメント(0)
あのトロ箱達はどうなったかというと・・・・なーんにも植わっておりません3年続かないだろうと誰かさんの予言通りやっぱり・・・飽きた!!地震や原発騒ぎで、苗や土を買いそびれてしまったのもあり・・・やる気がなくなっちゃった・・・トロ箱の周りを野良猫ちゃんがウロウロ・・・時々寝てたりするけど、トイレじゃないからね・・・段ボール一杯の肥料とか、どうするか考え中・・・
2012年02月28日
コメント(0)
タイトルも心機一転頑張らずにポツポツと・・・・この冬は本当に寒かった人生初のインフルエンザに夫婦でかかってしまい、あの有名になったタミフルを飲みました・・・人生初と言っても、今までは家で寝てて病院行かなかっただけだけど・・・先生も結構いい加減調子悪くてすぐ行くと検査が出来ず、とりあえず風邪と診断、薬を出してもらい、二日間飲んでも熱が7度5分をうろうろでおかしいと思い、もう一度行ったら今度は検査可能という事でやってもらったら1分くらいで陽性判定即タミフル服用・・・このタミフルはウイルスの増殖を抑えるもので、インフル発症48時間以内に服用しないと効かないらしく、私達はギリギリ?!薬を飲んでも2~3日でサクッと治る訳ではなく、1週間後も体調はいまいち、咳は2週間以上も粘った体調悪いのに寒いなか2度も病院行くなら、暖かい家で静かに寝てた方が良かったかも・・・
2012年02月24日
コメント(0)
4年に一度のお祭りはやっぱり見たい♪超一流の選手の真剣プレイは、かっこいい~フランスとイタリアがベスト16に残らず、日本が残ったのは奇跡のようだけどサッカーは強いチームが必ず勝つとは限らないから、面白い!!次のパラグアイ戦はぜひ森本を使って欲しいなぁ森本・本田・長谷部・松井この4人を見たいのです!!岡田監督、お願いします
2010年06月26日
コメント(0)
ヨーロッパ映画なので、役者は地味だがサスペンスとして楽しめる♪戦争映画独特の重苦しさは多少あるものの、テンポよく飽きない。監督は「氷の微笑」のポール・バーホーベン。ハラハラ、ドキドキを楽しみたい時に
2010年06月20日
コメント(2)
この映画は大好きで、もう何回見たことか。あっ、中年のゲイカップルが主人公なので、あしからず。そのカップル役のロビン・ウィリアムスとネイサン・レインが最高♪演技じゃなく、本当に組合の方なんじゃ?!と勘違いしちゃいます。渋い俳優代表のジーン・ハックマンの女装も見ものです
2010年06月20日
コメント(0)
邦画はすぐTVで放送するのでDVDはめったに借りないけど、本も読んでたのと主演が渡辺謙だったので、借りて見た。楽天レンタルは最近時間がかかるんだけど、人気がないのか?すぐに届いた。途中休憩(インターミッション)が入る作品なんて久しぶり事実も交えたフィクションで登場人物の名前も実際と変えてあるので、ある程度日本の戦後史等を知ってから見ることをお勧めします。試写挨拶で、渡辺謙が本気泣きしてた事を思うと、完成までのさまざまな事が想像され、この映画の奥深さを感じる。人間はいつの時代も変わらないんだなぁ・・・ハリウッドスターの仲間入りをしたのに、日本の地味な映画にも出演する渡辺謙は、いい俳優になったと思うたまには邦画もいいかな
2010年06月18日
コメント(0)
リトルフィンガーキャロット。恐る恐るの初収穫です。土の下だけに、どうなっているのか。小さいけど、ちゃんとニンジンになってました。よかったぁ。この日は5本を収穫。同じに収穫したジャガイモと記念撮影。晩御飯で生のままかじりました。ほのかに甘くておいしかったです。葉っぱは固いので、翌日刻んでスクランブルエッグに混ぜました。ほんとはかき揚げがおいしいと思うんですけどね。
2010年06月17日
コメント(0)
リトルフィンガーキャロット。やっと土から頭がのぞいてきました。種まきからまるまる3ヶ月。収穫も近そうです。
2010年06月13日
コメント(0)
今年はいくつか初挑戦があります。その一つがミニキャロット。正式名称はリトルフィンガーキャロットというそうです。再利用の土のうに種をまいたのが、3月11日でした。2つの土のうに筋蒔きです。ちょっと芽が出るのが遅くて、心配しました。でも種まきから3ヶ月ちょっとで、こんなに立派になりました。ミニキャロットですが、葉っぱはニンジンそのものです。どんな風に育つのか、楽しみになってきました。
2010年06月01日
コメント(0)
ズッキーニを植えた日。うーん、忘れてしまいました。5月上旬のどこかだったと思うのですが。去年は永田農法でしたが、今年は黒土と腐葉土で挑戦です。低温のせいか育ちが悪く、ちょっと心配しています。近所の畑のズッキーニは立派になってるんですけどねぇ。やはり植付が遅かったか。ちょこちょこ雄花は咲き始めました。この雄花、結構おいしいんですよ。ズッキーニの花のフリットとでも言えばいいでしょうか?1)花の中にカマンベールチーズを入れます。2)水で固めにといた小麦粉をつけます。3)180度くらいの油でカラッと揚げます。簡単ですが、いけますよ。お試しあれ。それより今年は雌花がつくのかどうかが心配です。
2010年05月21日
コメント(0)
ブロッコリー3株のうち、アブラムシにやられたのは1株。他の2株は順調なのですが、花雷が大きくなりません。1株は大きくなる前にとうが立ち始めてしまいました。このままだと花が咲いてしまう。しかし、まだ花雷は小さい。迷ったあげく、収穫することに。もう1株はまだとうが立ってませんが、こちらも収穫。味はそんなにおいしくなくて、ちょっとがっかり。やっぱり大きくならないとおいしくないのでしょうかねぇ。
2010年05月19日
コメント(0)
4月29日に購入した小玉スイカの苗。5月15日に植付ました。気温が安定しないため、ちょっと遅くなりました。湿気を嫌うということなので、赤球土のみにしてみました。苦土石灰と熔燐を混ぜています。本によると小玉スイカは2本立てにするんだそうです。そのために本葉5枚で摘心するんだとか。うちの苗を見てみたところ。うわっ、4株のうち3株はもう本葉5枚になってる。ということで、あわてて摘心。送信者 10年 ブログ残り1株はもうちょいなので、もう少し後で摘心します。送信者 10年 ブログ
2010年05月16日
コメント(0)
3月のある日、散歩してたらブロッコリーの苗を売ってました。冬に収穫する野菜のはずなんだけどなぁ。質問してみたら、梅雨どきまでに育つって。ほんとかなぁと半信半疑で、買ってみました。3月19日に土のうに植付ました。黒土と腐葉土半々です。苦土石灰と熔燐を加えました。肥料は特にやっていません。その後、水やり以外は放っておきました。まあ順調に育って、花芽もついてきました。という訳で、化成肥料で追肥。よく見たらどうもひとつの様子がおかしい。アブラムシがびっしり!糞だかなんだかで、黒くなっています。花芽も食われたのかなんだか、小さくなってしまっています。慌ててマラソン乳液でアブラムシを退治することにしました。うーん、これって効くのかなぁ。健康体はこんな感じです。こうあって欲しかったのですが。ひと株だけがアブラムシにやられてしまいました。
2010年05月16日
コメント(0)
じゃがいもはあまりヤル気なかったんですけどねぇ。食べるように買っておいたイモに芽が出ちゃったんです。それを見た奥様がひとこと。「植えてみたら?」これは疑問形であって、疑問形ではありません。お察しのとおりです。まずはじゃがいもを半分に切って乾かしました。ほどよく乾いた3月3日の写真です。送信者 10年 ブログ去年さといもを育てた土のうを使います。土も再利用です。ちょっと勉強したので、苦土石灰と熔燐を加えてみます。送信者 10年 ブログ苦土石灰はPH調整で。そんなに酸性にはなってないとは思いますけどね。送信者 10年 ブログ熔燐はリン不足を補う目的です。黒土のような火山灰はリンをつよく結びつくということなので。送信者 10年 ブログ苦土石灰と熔燐を混ぜ込んでいると・・・出てきた、出てきた。送信者 10年 ブログ10センチくらいの深さを中心に、何かの幼虫がわんさかと。コガネムシでしょうか?このあたりの深さだと保温が効いて、呼吸ができるんですかね。植え付けを延期して、熱湯消毒をすることにしました。土を半分出して、鍋いっぱいの熱湯をかける。出した土を戻して、また熱湯をかける。その作業でこの日はつぶれました。2日経って、いよいよ植え付け。15センチの穴を掘り、底には縁に沿って化成肥料を撒きました。送信者 10年 ブログ真ん中にタネイモを、切断面を下にして置き、土をかぶせて終了。あとは芽が出るのを待つだけ。送信者 10年 ブログのはずだったのですが、これがなかなか芽が出ない。どうもおかしいと思って、調べなおしたら・・・あちゃー、やってました。15センチの穴を掘ったら、堆肥を入れてその上にタネイモでした。タネイモを植える深さは5センチから10センチが適当とか。まあ結局は芽が出たので、まあ結果オーライということで。植え付けから約2ヶ月で、芽かきと追肥を行いました。土寄せをして、こんな感じに。送信者 10年 ブログ次は6月上旬にまた追肥ですかね。ところで心配がひとつ。送信者 10年 ブログこの茶色の斑点は一体?一応全部摘除しておいたのですが。うーーん。
2010年05月16日
コメント(0)
去年の秋、ご近所からクジャクサボテンを一鉢いただきました。わざわざ挿し木をしていただいたのです。冬の間は室内で南向きの窓際に置いておきました。そしたら1年目から蕾をつけてくれました。大きくて綺麗な花を咲かせてくれました。アップにするとこんな感じです。2日しか持たないのが、ちょっと残念ですが。ご近所さんに感謝です。どうもありがとうございます。大事に育てます。
2010年05月09日
コメント(0)
今年もスズランが花をつけてくれました。確か3年目だったと思いますが。年々株が増えているような気がします。去年はアブラムシにやられましたが、今年はそれもなく元気です。オルトラン製剤を与えて免疫みたいなものができたのでしょうか?こちらはキボウシ。やはり3年目だったように思います。今年も芽を吹いてくれました。やはり株が増えているように思います。冬の間に枯れているようでも、株を増やしているんですね。植物の力には脱帽です。
2010年05月03日
コメント(0)
胡蝶蘭はまだ咲き続けています。天気がいいので写真を撮りました。今年はこれで胡蝶蘭は撮り収め。1月下旬からずいぶん長く楽しませてくれました。そういえばC株だけ、満開の写真を撮りませんでした。すまんことをしました。来年こそは。心配は今年の天候不順。最低気温が16度以上になったら、外に出して体力を回復させたいのですが。いつになったら気温が安定するのやら。
2010年05月01日
コメント(0)
今年の夏野菜、苗をそろえる時期となりました。散歩の途中に購入したのは、レッドオーレ(フルーツトマト、中玉) 2株ズッキーニ(黄色) 2株かぼちゃ 1株今日は自転車30分のJAで、野菜苗のフェアが開催。荷台に大きいトロ箱をくくりつけて、買い付けに行きました。リストを見ながら、苗を選んで自転車に積みこむ。まだ空きがあれば、また苗を選ぶ。前の荷物カゴと後ろのトロ箱いっぱいに買って帰りました。ホーム桃太郎(トマト、大玉) 2株レッドオーレ(フルーツトマト、中玉) 4株ズッキーニ(緑色) 2株かぼちゃ 2株万願寺 2株ししとう 4株小玉すいか 4株長なす 2株枝豆 1株買ってはみたものの、気温が低く、いつ植え付けるか迷うところです。
2010年04月29日
コメント(0)
子供目線の素直な作品で、さわやかな気持ちになります。最近の特撮モノのスピードにお疲れ気味の方に。お年頃なのかなぁ・・・特撮見ると目が疲れるって・・・
2010年04月17日
コメント(0)
本当に今年は胡蝶蘭が頑張って咲いてくれています。引越祝いでいただいたA株は、3月11日には満開となりました。全部で9輪をつけてくれました。下は同じく3月11日の写真です。他の3株も順調に花をさかせてくれました。まだこの段階では蕾も残っています。3月30日には、D株が満開になりました。1年4カ月前には根が腐りかけていたんですけどねぇ。7輪とはいえ、立派につけた蕾は全部咲かせました。この生命力、見事なもんです。そして、4月8日の写真。B株も満開となりました。全部で9輪。一番上の花が花芽の後ろに隠れているのもご愛嬌です。
2010年04月08日
コメント(0)
さといもの09年も、写真でまとめておきます。09年12月12日、遂にさといもを収穫しました。送信者 09年 ブログこちらは収穫前の様子。まだ地上部分が緑で残っていました。送信者 09年 ブログ5つの土嚢を全て掘り返し、水で洗った様子です。結構できてました。ちっちゃいですけどね。ちょっと大きいのは親イモです。ふかして食べてみたところ、子イモはつるんとしておいしかった。親イモは中がすかすかで、しかも固くて、とても食べられない。エネルギーを使ってしまったんですねぇ。今年の収穫から一部を、闘病中の友人にゆうぱっくで送りました。その友人はそれから間もなく、突然亡くなってしまい・・・これからもさといもを作り続けようと思います。そして収穫の度に友人のことを思い出そうと思うのです。
2010年03月02日
コメント(2)
キャベツ。09年は失敗しました。土、肥料、水遣り・・・。コツをつかむことができませんでした。今度は種から育ててみようと。送信者 09年 ブログ2009年11月4日。まずはポッドに黒土と腐葉土を混ぜて種まきの準備。1つのポッドに5つの穴をあけ、一粒ずつ蒔きます。送信者 09年 ブログ蒔いたのは、金系201号。秋まきの春とりということでした。気になるのは、ちょっと遅かったということ。10月中に蒔いておきたいところでしたが、つい遅くなって。怠慢としかいいようがありません。反省です。送信者 09年 ブログ2009年11月10日。私の怠慢にもかかわらず、1週間で発芽してくれました。ありがとう。送信者 09年 ブログ2009年11月12日。2日でほぼ全部の種が発芽してくれました。よし、よし。送信者 09年 ブログ1ヶ月後の2009年12月12日。本葉が出始めました。あれから3ヶ月近くになりますが、さてどうなったでしょうか?それはまた日を改めて。
2010年03月02日
コメント(0)
09年のなすも残った写真でまとめておきます。2009年10月30日、最後の収穫。千黒4本です。つやがないですねぇ。残念ながら、秋ナスは今いちでした。2009年12月12日。お世話になったなすでしたが、株を撤去いたしました。一緒に写っているのは、ししとうと万願寺の株ですね。どちらも本当にお疲れ様でした。そしてありがとう。09年のなすの収穫。・千黒 24本・千両2号 28本今年もなすはやろうと思います。採りたてのおいしさは、なんとも言えませんからねぇ。課題は秋ナス。剪定した後の追肥と水遣りをしっかりやることですね。ひとつ気になるのは、連作障害です。対策を調べて、なんとかうまく乗り切りたいと思います。
2010年03月02日
コメント(0)
ししとう・万願寺・ピーマン。こちらも記録が中途半端になっていました。残っていた写真で整理しておきます。これは2009年10月28日の写真ですね。ししとうが10本。万願寺が3本。ピーマンが1個です。万願寺はもう大きくなっていません。ピーマンもちっちゃい。こちらは2009年10月30日。ししとうは緑が5本。赤くなったのが1本。万願寺はちっちゃいのが3本。ピーマンもちっちゃいのが1本。ししとうと万願寺はこれでおしまい。この後、お疲れ様という思いをこめて処分しました。ピーマンの最後は2009年11月29日でした。意外に遅くまで実をつけていました。ピーマンの株、そのまま放置しています。片づけないといけないんですけど。ずぼらですいません。2009年の収穫数のまとめ・ししとう 101本(緑のみ)・万願寺 55本・ピーマン 37個1株あたりは以下のとおり・ししとう 50.5本・万願寺 27.5本・ピーマン 18.5個これってどうなんでしょうね?09年は永田農法でしたが、10年は黒土+腐葉土でやってみようかな?それから苗を植える時の気温と雨。09年はししとうがやられたから、今年は注意します。
2010年03月02日
コメント(0)
先日のトマトの顛末。写真を整理していると、最後の収穫の後にこんなのが。送信者 09年 ブログ2009年10月28日です。ししとう・ピーマン・万願寺に囲まれて。これが赤くなった最後のミニトマト。豆粒みたいに小さいものだけが赤くなりました。
2010年03月02日
コメント(0)
今日は野菜ではなく花の話です。3年前(2007)から胡蝶蘭を育てています。お祝いでいただいたのがきっかけでした。花が終わってからも捨てるのは忍びなく。室内の日当たりのよいところに置き、時々水を遣る程度で1年。そしたら2年目(2008)に蕾がつき、なんと花が咲いたんです。ランを咲かせるのは難しいと聞いていたので、正直驚きました。これはなんとかせんとと思い、近所のラン園に相談に行きました。たまたま散歩の途中で見かけたのを思い出しての飛び込み。突然だったのに丁寧に応対していただき感謝、感謝。残しておいた花芽にまた花がついたことに驚かれていました。これって株に相当負担がかかるそうです。よく頑張りましたねぇと言われました。・贈答用の胡蝶蘭の鉢には複数の鉢が詰め込まれている。・そのまま水をやっても、片方の鉢にしか入らない場合がある。実際に鉢を見ていただくと2株が入っているとのこと。その場で分けていただき、丁寧に育て方を教えていただきました。・花が咲き終わったら、花芽は切り取ること。(!)・最低気温が16℃を上回ったら外に出すこと。・1~2時間の木漏れ日があたる場所におくこと。・ミズゴケが乾いたら、たっぷりと水をやること。・最低気温が16℃を下回ったら、室内に入れてやること。・初心者は肥料はやらない方が無難。・水の遣り過ぎに気をつけること。・やたらと鉢を動かさないこと。株分けはコツが難しいみたいですが、育て方は意外に簡単。大事なのは忘れないことですね。2008年12月には花屋の店頭で根が腐りかけていた2株を発見。鉢から出され、路上にさらされて可哀そうな状況でした。これはこれはと思い、1株40円で2株とも購入。家に連れて帰りました。すぐに件のラン園に持ち込み、診断していただきました。1株は危ないけど、まあやってみてくださいとのこと。サイズの合う素焼きの鉢に入れていただきました。お祝いでいただいた株をA、B。花屋さんで見つけた株をC、Dとします。2009年はA、Bが蕾をつけました。しかし、途中で中からねばねばの液体が溶け出して失敗。ラン園に相談した結果、いくつかの原因が思い当たりました。・水が足りなかった。 遣り過ぎに注意する余り、ミズゴケをからからにしてしまった。・動かし過ぎた。 防寒で夜は窓際から離し、段ボールをかぶせたりしてました。病気ではないようなので、その点ではほっとしました。しかし、ビューマンエラーでランには申し訳ないことをしました。すまなかったなぁという思いが残った年でした。ちなみにC、Dはまったく花芽を伸ばしませんでした。まあ弱っていたのですから、当然ですよね。あれから1年。温度管理、水管理に気をつけ、あまり手をかけすぎず。さじ加減がよかったのでしょうか。今年はきれいに花を咲かせてくれています。こちらはA。1月31日の写真です。さらに2月19日。たくさんの花を咲かせてくれています。さらにD株。根が腐りかけていた株です。見事に復活してくれました。ありがとうね。まだまだ咲いているので、また天気のいい日に写真を撮ります。
2010年03月02日
コメント(0)
ミニトマトの記録、ずっと止まってました。遅ればせながら、撮っておいた写真でまとめておきます。 最後に収穫を記録したのは、10月6日でしたね。その時点でミニトマトの収穫数は642個。残っていた実はなかなか赤くなりませんでした。気温が下がったからなんでしょうかね?それとも日照時間が短くなったからかな?10月11日に3個。送信者 09年 ブログ一緒に写っているのは、ししとうが赤くなった奴です。10月15日には11個。送信者 09年 ブログもうかなりサイズも小さくなっております。そして、最後は10月27日。送信者 09年 ブログこの6個で赤くなったのは最後。10月27日までを全部カウントして、09年の収穫は662個。購入した苗は13株ですから、1株あたり約51個の収穫でした。数はまあこんなもんでしょうか。うちの場合は味を重視だから、今年は味を改善したいなぁ。味で言えば、フルーツトマトが一番でした。ただし09年の収穫は一株あたり40個。これをどう増やすか。挿木で数も増やせるといいのかなぁ。さて今年はどの苗を何本植えよう?まあ時間はあるので、じっくり考えます。10月30日には水に挿したまま残っていた脇芽を廃棄。送信者 09年 ブログ挿木は6月中に植えることが教訓として残りました。その後の脇芽は2本立てにする枝を例外として摘除とします。11月4日には大玉と挿木2号を撤去。大玉の最後の様子ですが、枯れてしまっています。送信者 09年 ブログでも抜くのは一苦労。結構根が張っていました。送信者 09年 ブログ挿木2号の最後も、すっかり枯れてしまっています。送信者 09年 ブログこちらもしっかり根が張っていました。送信者 09年 ブログそして12月12日、残っていた株全てを処分しました。この写真は70円やトゥインクルですが、全部まだ葉が残っていました。送信者 09年 ブログミニキャロルにはまだ実もついていました。結局赤くならずじまいでした。送信者 09年 ブログこれはココですが、根は底石にまで食い込んでます。土全体を持ち上げるほど張っていました。送信者 09年 ブログこれが最後の姿。みんなよく根を張ってくれていたことがわかります。送信者 09年 ブログみんなお疲れ様。ほんとにありがとね。09年の記録を振り返るとミニトマトは10月撤去でいいかも。問題はそのあと。秋から春、永田農法で何を育てたらいいんだろう。まあ時間があるからじっくり考えます。
2010年02月22日
コメント(0)
8日、台風18号が本州を通過。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。うちは幸い直撃はまぬがれました。昼過ぎに暴風域をはずれたので、外に出てみました。一見、被害は何もないように見えたのですが。よく見てみると送信者 09年 ブログミニトマトが3個、落ちていました。挿木3号は上の方で茎が曲がってしまいました。結束バンドでギブスのように支柱に固定。枯れなければいいのですが。送信者 09年 ブログ挿木2号はせっかくの新芽が折れてしまっていました。送信者 09年 ブログ70円も同じ。送信者 09年 ブログうーん、残念です。でも台風でこういう所がやられるというのがわかりました。今後にこの教訓を生かそうと思います。
2009年10月08日
コメント(4)
ししとうも台風で実が落ちていました。写真の左側が落ちていた実です。右側は枝に残っていたものを8日に収穫。あわせて塩焼きにして、晩御飯のおかずになりました。ししとうはこれで通算86本。万願寺は通算49本です。
2009年10月08日
コメント(0)
全488件 (488件中 1-50件目)