おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Comments

元 オーナーです (笑)@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) 気がつくのに 大変遅れまして すみませ…
確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
2008.02.17
XML
カテゴリ: 市川市


リストアップされた品目は約50種類。甘味が入っていないのは寂しい限りだが。それでも、庶民の胃の腑を満たすには、じゅうぶんなものが並んでいた。90分以内(オーダーストップ70分)という制限があるだけで、あとは自由にこの贅沢な世界にひたることができる。

焼餃子は棒状。片面を強く焼いて仕上げてある。肉・野菜がぞんぶんに入っていて、その手作り感はじつに秀逸。(残念ながら。点心類は手を抜きやすい。某有名店でも、冷食を堂々と使っていて、引いてしまったことがある)

五目炒飯は、このメニューの教科書のような逸品。米の一粒ずつがパラパラ独立していて、じつに軽妙な食感が楽しめる。

焼売も、手作りの秀作だった。しっとりふんわり蒸しあがっていて、噛むと肉汁がじんわりとしみ出てくる。その優しく柔らかな噛み心地に、口の周辺全てが喜び、のた打ち回ってしまう。肉の旨みが活きていた。総勢24品目をオーダーして終了と相成った。

かなり高い満足度が得られること受けあいである。食べ放題だからといって、安易な妥協に走らない。一品ずつきちっと調製されたものがやってくる。そこに、いささかのチープさも感じられない。商売的数値に色目をつかった合理も感じられない。

薄くない、厚ぼったい。浅くない、奥行きがある。ゆるくない、引き締まっている。ぬるくない、熱々である。自分の自在なるタクトで描き、やってくる単品たちの群れ。そのオートマティックな饗宴。中華をいただく醍醐味を、思う存分あじわうことができる。

ただし食べ残しは厳禁。その場合は単品の料金をいただくと注意が記してある。

海城 餃子
海城 かに玉

海城 ごま団子
海城 五目炒飯

(オーダーバイキングの主なメニュー)
醤油ラーメン/タンメン/坦々麺/ワンタン麺/ねぎ塩ラーメン/
五目あんかけ焼そば/焼ビーフン/
海老チリ/ホイコーロ/酢豚/レバニラ/肉野菜炒め/海老入り焼売/
豚肉とキクラゲの玉子炒め/四川風山椒の麻婆豆腐/麻婆なす/かに玉/
五目炒飯/高菜炒飯/ジャコ炒飯/豚ばらと青菜の炒飯/
ザーサイ/ピータン/もろ味噌きゅうり/砂肝きゅうり/蒸し鶏/
棒々鶏/四川腸詰/クラゲ/
自家製ジャンボ餃子/小龍包/ごま団子/春巻/水餃子/にら饅頭/
コーンスープ/野菜スープ/スーラータン/


「中華厨房 海城」 (かいじょう)
住  所 : 市川市南八幡4-4-20
アクセス :ルーフガーデンハイツ1階 P(無し)
電話番号:047-393-6388
営業時間:17:00ー5:00(平日・土曜日)/
      17:00-3:00(日曜日)/
定  休:無休/
客  席:テーブル5卓/小上がり3卓/
利用種別 :個人向き/少人数向き/グループ向き/家族向き/
メニュー:【中華オーダーバイキング】
      (約50品目/90分制限/70分にてオーダーストップ)
      大人1980/小学生以下980/小学生未満無料/
     【前菜】
      棒々鶏520/くらげ720/ピータン280/四川腸詰620/
      枝豆380/蒸し鶏520/ザーサイ320/
     【海鮮】
      エビチリ820/車海老の黒こしょう炒め940/海老マヨ940/
      いかと野菜の塩味炒め720/鮑のオイスターソース1800/
     【肉類】
      回鍋肉650/酢豚750/レバニラ520/鶏肉唐揚620/
      鶏肉とカシューナッツ炒め620/チンジャオロース820/
     【スープ】
      トマト入り玉子スープ620/四川風酸味スープ720/
      コーンスープ520/野菜スープ520/ふかひれスープ1100/
     【湯麺】
      しょう油ラーメン490/タンメン620/ワンタンメン720/
      五目あんかけラーメン720/海鮮ラーメン820/
     【炒麺】
      海鮮五目焼きそば940/五目あんかけ焼きそば720/
     【飯類】
      中華丼720/麻婆丼720/海老とレタスの炒飯820/五目炒飯720/
     【おかゆ・おこげ】
      海鮮ふうおかゆ820/豚肉と野菜のおこげ1300/
     【点心】
      にら饅頭(2個)540/小龍包(3個)420/海老入焼売620/
      魚介類の春巻680/水餃子400/自家製ジャンボ餃子300/
     【デザート】
      杏仁豆腐420/アイスクリーム200/
     【飲物】
      生ビール450/ビンビール450/青島450/酎ハイ250/紹興酒400/
      八海山550/コーラ280/ウーロン280/ラムネ280/
     【コース料理】(2名より)
      お手軽コース(8品)2500/本格コース(10品)3500/
      海城コース(11品)5000/
評  価:☆☆☆☆
     (味4.5/量5/サービス3.5/雰囲気3.5/CP4.5/駐車場1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.24 17:55:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オーダーバイキング いいっすね  
りき さん
ponさん こんばんわ
バイキングが 嫌いな僕にとって
オーダーバイキングは ありがたい
システムっす。 中華も大好きだし
味も いけてそうだし 都内に行った帰りに
よってみよっかなぁ~ ただ 駐車場が
ないのが 凄く残念っす。近くに車止めないと・・ (2008.02.20 20:34:49)

さすが!  
きょろ1100  さん
24品とは・・・さすがです。
一品の量はどうなんでしょう?
何人かでシェアしながら食べ進まないと
あっという間におなかいっぱいでしょうか?
このオーダーバイキングっていうのに行ったことがなくて。。。
先日は悩んだ挙句オオタニのザ・ラウンジに行きました(*^_^*) (2008.02.20 21:37:44)

Re:オーダーバイキング いいっすね(02/17)  
pon-TARO  さん
>バイキングが 嫌いな僕にとってオーダーバイキングは ありがたいシステムっす。
中華も大好きだし 味も いけてそうだし 都内に行った帰りに よってみよっかなぁ~ ただ 駐車場がないのが 凄く残念っす。近くに車止めないと・・

駅に近いので、時間貸しのパーキングは、近くにたくさんあります。自分もそうしました。お試しあれ。 (2008.02.21 18:48:10)

Re:さすが!(02/17)  
pon-TARO  さん
>24品とは・・・さすがです。一品の量はどうなんでしょう?

オーダーバイキングというのは、バイキングという名はついていますが。似て非なるもので。そのお店独自のルールが存在します。

ボリュームというのも、まさにその一つで。少量のリクエストに応えてくれるところもあれば、決まりきったサイズしかない店もあります。

ここは決まっていますね。どうやら少量は無理のようです。作る手間がかかりますものね。その客数に応じたサイズの品物が、それこそ自動的にやってきます。

>何人かでシェアしながら食べ進まないと、あっという間におなかいっぱいでしょうか?

自然、そういうことになりますね。大勢のほうが楽しいし、バリエーションが楽しめます。

>このオーダーバイキングっていうのに行ったことがなくて。。。

小人数者として利用するなら、最高のシステムだと思います。一度、大人数の宴会でこれをやったときは、ものすごいことになってしまいました。

それぞれが食べたいもの。それぞれに頼んだもの。その後テーブルに並んだもの。それぞれがそれぞれに、四方に散逸してしまい。メチャクチャになってしまいました。

>先日は悩んだ挙句オオタニのザ・ラウンジに行きました(*^_^*)

いいですねェ「ザ・ラウンジ」
また行きたいです。 (2008.02.21 19:07:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: