おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

元 オーナーです (笑)@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) 気がつくのに 大変遅れまして すみませ…
確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
2009.08.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


前の節目からその間は、自分にとってひじょうに厳しい期間でもありました。それでも数字は、いつも通りに積み重なっていました。それはある種の慰藉であり、激励でもありました。ありがたいことだと思っています。

うまい言葉が見つかりません。この先も自分の(わがまま)につきあっていただけたら幸いです。ありがとうございました」<m(__)m>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.04 17:05:21
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございますヽ(^o^)丿  
a.kyoko さん
ponさん。600000アクセス、おめでとうざいます。いつも楽しみに拝見させてもらっています。

私にとって一番のブログといってもいいくらい。頼りにしています。どんなお店が来るのか、とっても楽しみです。

これから先もご自身の身体をいたわりつつ、続けていってください。 (2009.08.03 14:09:47)

おめでとうございます。  
ポンさんのたまに書かれる愛する方たちとの思い出は忘れられません。
 私は、たまに、ブログに対して懐疑的になって、休みたい、と思うことがありますが、やはり、ブログは必要だ、という結論に立ち返ります。
 続けて下さってありがとうございます。
  これからも、できるだけ長く続けてください。 (2009.08.03 16:50:49)

おめでとうです  
momo さん
60万アクセスとは想像つきがたい数です。ファンの一人としてこれからも楽しみにしていますが、お体大切になさって下さいね。 (2009.08.03 21:50:40)

おめでとうございます  
きさらみどり さん
人が生きていることの証は、食べることです。
口で噛み、のみこみ、排泄する。こんな当たり前のことが、できなくなりことがあります。夫は昨年、脳疾患で倒れ、助かったものの、重篤な意識障害が残り、今は、胃ろうです。
人生も折り返しを過ぎ、以前より、質の良い、おいしいものを食べたいと思うようになりました。食べられなくなった夫の分も、おいしい物を食べて健康な生活を送りたいと思います。病院と家との往復にポンさんのブログは、本当に息抜きになっています。
だから、復活して下さったときは本当にうれしかったです。健康に留意されて、食べ歩きをお続け下さい。


(2009.08.04 16:58:05)

Re:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
minana さん
ponさん。いつも楽しい食情報をありがとうございます。長く続けてもらえたら、ホントうれしいです。 (2009.08.05 09:11:02)

Re:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
カンパニュラ さん
60万アクセス、おめでとうございます!!
本当に、生きること=食べること なんですよねえ・・・更に、人は「食べること」に単に食べる以上の付加価値を求めます。それが、店の雰囲気であり、接客であり、コストパフォーマンスであり・・・
店はみんな、それぞれ他には、変えがたい魅力を持っているんですよねえ・・・

PONさんのブログには、それらの大切なことを逃すことなく、素敵な文章表現・満載なので、毎日、楽しみ
にして、訪問しちゃうんですよねえ・・・

(2009.08.05 13:21:52)

Re:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
Coo さん
60万アクセスおめでとうございます。
どうか、無理をなさらない範囲で頑張ってください。 (2009.08.06 12:24:52)

Re:おめでとうございますヽ(^o^)丿(08/03)  
pon-TARO  さん
>ponさん。600000アクセス、おめでとうざいます。いつも楽しみに拝見させてもらっています。>
>私にとって一番のブログといってもいいくらい。頼りにしています。どんなお店が来るのか、とっても楽しみです。>これから先もご自身の身体をいたわりつつ、続けていってください。

a.kyokoさん。コメントのほう、どうもありがとうございました。 (2009.08.07 17:35:49)

Re:おめでとうございます。(08/03)  
pon-TARO  さん



さるすべり9722さん。懇親なコメントを、どうもありがとうございます。 (2009.08.07 17:37:14)

Re:おめでとうです(08/03)  
pon-TARO  さん
>60万アクセスとは想像つきがたい数です。ファンの一人としてこれからも楽しみにしていますが、お体大切になさって下さいね。

momoさん、いつもどうもありがとうございます。とにかく、身体が大事なのはわかっております。気をつけながら、(自分なりに)がんばりますので。 (2009.08.07 17:38:50)

Re:おめでとうございます(08/03)  
pon-TARO  さん
>人が生きていることの証は、食べることです。口で噛み、のみこみ、排泄する。こんな当たり前のことが、できなくなりことがあります。夫は昨年、脳疾患で倒れ、助かったものの、重篤な意識障害が残り、今は、胃ろうです。人生も折り返しを過ぎ、以前より、質の良い、おいしいものを食べたいと思うようになりました。食べられなくなった夫の分も、おいしい物を食べて健康な生活を送りたいと思います。病院と家との往復にポンさんのブログは、本当に息抜きになっています。

>だから、復活して下さったときは本当にうれしかったです。健康に留意されて、食べ歩きをお続け下さい。

きさらみどりさん。いつもコメントをいただいて、ありがとうございます。少しでも良質・良性なものを口にしたいというのは、本当に身にしみてわかります。余命というのがあるなら、今後の余食というのもあるはずですから。

若いうちなら取り返しがつくかもしれないけれど。年齢が増すと、それもかなわなくなりますから。

私の身体のほうは、大丈夫です。きさらみどりさんこそ、どうかご自愛ください。 (2009.08.07 17:44:23)

Re[1]:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
pon-TARO  さん
>ponさん。いつも楽しい食情報をありがとうございます。長く続けてもらえたら、ホントうれしいです。

minanaさん。励ましをいただき、どうもありがとうございます。 (2009.08.07 17:45:13)

Re[1]:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
pon-TARO  さん
>60万アクセス、おめでとうございます!!>本当に、生きること=食べること なんですよねえ・・・更に、人は「食べること」に単に食べる以上の付加価値を求めます。それが、店の雰囲気であり、接客であり、コストパフォーマンスであり・・・>店はみんな、それぞれ他には、変えがたい魅力を持っているんですよねえ・・・

>PONさんのブログには、それらの大切なことを逃すことなく、素敵な文章表現・満載なので、毎日、楽しみ>にして、訪問しちゃうんですよねえ・・・

カンパニュラさん。いつもどうもありがとうございます。 (2009.08.07 17:46:17)

Re[1]:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
pon-TARO  さん
>60万アクセスおめでとうございます。
>どうか、無理をなさらない範囲で頑張ってください。

Cooさん、いつもどうもありがとうございます。大丈夫です。無理はしませんから。 (2009.08.07 17:47:25)

Re:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
ねりらく  さん
ponさん、60万アクセス、おめでとうございます!
美味しい千葉、ってフレーズに魅かれて読み始めたponさんのブログ、これから行く先を考えただけですごく楽しみです。
これからもどうぞお身体を大切に、続けて下さるのを楽しみにしております。 (2009.08.07 20:16:58)

Re[1]:☆60万アクセスを迎えて(08/03)  
pon-TARO  さん
>ponさん、60万アクセス、おめでとうございます!
>美味しい千葉、ってフレーズに魅かれて読み始めたponさんのブログ、これから行く先を考えただけですごく楽しみです。>これからもどうぞお身体を大切に、続けて下さるのを楽しみにしております。

ねりらくさん。いつもどうもありがとうございます。ねりらくさんの行動力には、いつも感心させられています。これからも、どうかよろしくお願いします<m(__)m> (2009.08.08 15:23:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: