2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日の夕方に60センチ水槽を見てみると、久々に6匹全員が砂上にいました。砂洗いをするのであれば今日がチャンス!水槽が大きいので砂の量も多いため、全ての砂を洗うとはちょっと大変、、、。なので、半分の砂は思い切って捨てることにして、残りの半分を砂洗いすることにしました。半分の砂を数回に分けて洗浄。その後少しだけ天日で乾かして、新しく買っておいた砂6kgと洗ったばかりの砂を混ぜて水槽に投入しました。これなら砂に湿り気を与えられるし一石二鳥。ついでにヤド達をストレスコート浴させて夜になってやっと砂洗いが終了しました。水槽が大きいのは良いのですが、砂洗いはやはり大変でした。■今日のお食事「ポップコーン」砂洗いで脅かしてしまったのでせめてもの償いに好物のものを、、、^^;
July 30, 2005
コメント(2)
最近、急にアルバイトの出勤日数が増えてしまったためブログを思い切りサボってました。それでもオカヤド達はみんな元気にしています。砂中が好きな半吉が最近砂上に居ることが多くなりました。さきほど確認したところ、3匹がひとつのシェルターに寄ってたかって入っていました。大吉、ピンクも砂上に居たのですが、末吉の姿がちょっと見当たりません。2,3日前から居ないようなので、砂の中に潜ったと思われます。■今日のお食事「パン」
July 25, 2005
コメント(0)
我が家に来て7ヶ月目にして小吉が始めて宿替えをしました。しかもサオトメマイマイに入ってくれました。この貝殻、どうせ誰も入らないだろうな~と、思いつつ、柄が美しかったので飾りもかねて入れておいたんです。そして、小吉が長年愛用していた貝殻には末吉が入ったようです。今日は撮影が出来なかったのですが、ピンクも宿替えをしました。ここ数日宿替えラッシュの我が家。これまで「一番地味な子」と言われていた小吉が一気に「派手な子」になってしまいました。こういうのもオカヤドカリの楽しいところですよね。■今日のお食事「コーンフレーク」
July 17, 2005
コメント(2)
やっとアルバイトがひと段落したと思ったら、体調崩して寝込んでました。夏風邪は結構きついですね。最近のヤドカリ水槽ですが、いたって平和です。気温が高くなり湿度がある今、ヤド達がとっても元気に見えます。餌を食べる量も増えていますし、糞もたくさん!今日の写真は中吉2世です。こんな棘棘の貝殻にヤド替えしてくれました。この子はとっても臆病なので写真を撮影するのも一苦労です。■今日のお食事「りんご」
July 14, 2005
コメント(0)
すっかりブログをさぼってました。7日間連続バイトがようやく終わって、ヤドカリ水槽を久々にゆっくり観察しています。この7日間に水槽内では色々とあったようです。潜ったままだったヤド達が次々に姿を現してくれました。まず半吉、それから大吉、中吉も。半吉はもともと潜るのが好きらしく日中は砂中にいることが多いので脱皮で潜っていたかどうかは不明です。しかし大吉は脱皮したように思います。この子は昼夜問わず砂上を好むタイプですし、大きなハサミの色が少し紫っぽくなって、体毛が増えているように見えるからです。元気に出てきてくれて本当に嬉しいです。紫っぽくなったということは大吉はムラサキなのかな、、、?これからの成長を見守って生きたいと思います。■今日のお食事「ポップコーン」最近忙しかったのでポップコーンが多かったです。写真は昨日の大吉の写真です。爪の写真を撮りたかったのですが、今はちょっと触らないようにしているのでその内ころあいを見て撮影しようと思います。
July 7, 2005
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1