PR
Freepage List
Free Space
Category
Calendar
Comments

昨秋は映画館でボランティアをしながら、BGMに流れているアルバム 『CAFE DE LOS MAE
STROS』
1940年代~50年代、アルゼンチンタンゴの黄金時代を築いた伝説のマエストロたちによって、
レコーディングされたアルバム『CAFE DE LOS MAESTROS』。 情緒的でメランコリックなメロ
ディは、直接魂に語りかけてくるようで、とても好きだった。
本作は、久しぶりに往年のメンバーが集い、そのレコーディングに臨む姿をフィルムに収めたド
キュメンタリー。歳相応に肉づいたマエストロたちの愛嬌ある会話や、語る思い出の数々、
タンゴへの愛。それぞれが情熱的な旋律とともに胸に響く。
後半には、ブエノスアイレスの ロン劇場
で行われた、一夜限りのステージが収録されている。
魂込めた演奏を聴いているうちに、体が勝手にリズムをとっている――そんなとても心地のよい
素敵なドキュメンタリーになっている。
製作総指揮を担当したは『 モーターサイクル・ダイアリーズ
』『 パリ・ジュテーム
』の監督ウォルター
・サレス。『セントラル・ステーション』といい、この方の感性が好きだ。
監督 ミゲル・コアン
出演 オラシオ・サルガン レオポルド・フェデリコ マリアーノ・モーレス 他
(CAFE DE LOS MAESTOROS/92min)
【この自由な世界で(IT'S A FREE WORLD..… 2011.11.30 コメント(2)
【雪の王様】 1993年 / 【ルナティッ… 2011.10.23 コメント(2)
【変態村】 2004年 / 【A WONDERFUL L… 2011.09.27