全4689件 (4689件中 1-50件目)

今回、私が使用した商品はアミノリセ ナチュラル モイスト ローション/アミノリセ モイスト ソープ/アミノリセ ナチュラル モイスト クリームです。モイストソープ 20gモイストローション 20mLモイストクリーム 7gの3点が入っていました。まずはモイストソープからコメ発酵液「FRS-01」と米由来の美容成分をたっぷりと配合しすべて植物由来の天然成分だけで作られた石鹸泡だてネットで泡立てるときめ細やかな泡立ち、まるでメレンゲのような泡で、滑らかな包み込むような泡泡が泡を作ってどんどん泡が増えて、顔だけでなくデコルテ部分も十分に洗うことができました。洗い流した後は、しっとりとさっぱりとした洗い上がりなのですが突っ張らない感じがすごく良かったです。モイストローションは天然のアミノ酸を豊富に含むコメ発酵液「FRS-01」を配合した保湿化粧水すぐれた浸透力で角層のすみずみに吸い込まれるようになじみ、しっとりキメ細かな肌へと導いてくれます。お米由来の美容成分を豊富に含む加水分解コメエキスや加水分解コメヌカエキスを配合。さらっとしたテクスチャーでとても使いやすかったです。顔につけた瞬間、とてもフルーティーな香りがしましたが、パッティングしていくと、ほのかにかおるお米の発酵したかおりがしました。とにかく肌がサラサラになっていてとても良かったです。パッティングしていると、手がほっぺに吸い付く感じでした。モイストクリームはコメ発酵液「FRS-01」やお米のスクワラン、優れた保水力をもつヒアルロン酸などの保湿成分を贅沢に配合した濃厚な美容クリーム肌を乾燥から守り、角層まで浸透しハリとうるおいを持続させ加齢や肌トラブルで乾燥した肌を、やわらかくなめらかにしてくれます。私は朝・晩に使いました。乾燥が特に気になる部分を重点的につけてみました。乾燥が整っている感じがあり、さらっとした感じの使用感もとても良かったです。これはライン使いグッド👍です。アミノリセのキャンペーンに参加中です。
2025年02月12日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は キユートピア ハンデコルテ です。その名の通り、一本で2役 手とデコルテのエイジングケアクリームです。年齢の出やすい手とデコルテをこれ一本でケアができる!さらには若々しいふっくらとしたハリを導いてくれます。私のカサカサの手いろいろなハンドクリームを使用したのですが、使用直後はいい感じでも少し時間が経つと元通り、でも、このハンデコルテを使用して、特に良かったのがとにかくしっとりが長持ちなんです植物由来のオイルのベールホホバオイル コメヌカロウ シアバター の3つの植物由来オイルでやさしく包み込み保湿をしてくれるんです。保湿がしっかりというと、ベッタリという感じですが、使用後すぐにサラサラで全くベタつく感じがないのもびっくりでした。使用後すぐに仕事やら家事やらできました。指先までベタつかずさらさらです。こんなにもベタつかずないのに効果を実感できるハンドクリームは初めてです。のびがとてもよく、ささっとぬれちゃうのも魅力です。ヒアルロン酸がたっぷりで潤いを与えてくれるというのも魅力です。手やデコルテ部分は本当に年齢を隠すことのできない部分で、年齢を重ねたからとか、水仕事をしているからしょうがないと諦めていましたが、これを使えばもう諦めなくても良さそうです。普段使いするにはちょっとお高い感じはするのですが、普段頑張っている自分にご褒美を兼ねて、使ってみたいと思います。そうそう香料が使われていないのも魅力です。最近の商品は、においあってなんぼな感じがあるので、これならば、仕事中でも気にせずに使用できます。着色料 パラベン 鉱物油も使用していないので、安心。長い時間自分の手がハリのある潤っていて、シワシワでない自分の手になんだかウキウキしちゃう感じ。持ち歩くにも邪魔にならないサイズです。仕事中も、ポケットにちょっと忍ばせられるサイズです。年齢などで引け目になる手やデコルテを自信の持てる手やデコルテになれました。キュートピアのキャンペーンに参加中です。
2024年10月26日
コメント(0)

ウエラ カラースタジオ スモーキーグレージュ を使用してみました。二剤式の酸化染毛剤 医薬部外品です。この商品は3ステップのヘアカラーなのです。STEP1 保護 プレカラートリートメント:カラー時の髪を保護してくれますSTEP2 カラー カラーリング時の髪のコンディションを整えるから、イメージした色に発色。 ツヤのある美しい仕上がりに。 全15色STEP3 カラーケア シャンプー&コンディショナー カラーした髪を毎日いたわり、美しい髪色長く続く。 STEP1 のプレカラートリートメント今まで髪を染める時にプレカラートリートメントというのを使ったことがなかったのでびっくり。とろっとしたテクスチャーでカラー前の髪に馴染ませ、コームで梳かして全体に馴染ませました。ここでしっかりととかしておくと、カラーリングの時髪が絡まることなくすんなりカラーができました。透明なのですが、髪につけた後に垂れるなんてこともなくとても使いやすかったです。この段階で、すごく髪をいたわってカラーリングしてるって感じです。STEP2 ボールの中で2種類のカラー剤を混ぜます。このボールがあるのがとにかく便利!なぜ今までこのシステムでなかったのかとびっくりしました。とにかく混ぜやすいんですよ。さらにこのブラシです。ブラシとコームとなっていてとにかく使いやすいんです。確かに美容院で染めてもらう時は、コームを使っている!美容院では、確かにこんな感じのボールとコームを使って染めてもらっているのでちょっと美容師になった感じで楽しかったです。においも、ツーンとするような匂いがなくびっくりです。髪を左右に分けて、片方をクリップで留めてさっそく開始色ムラを防ぐために15分程度で全体を手早く塗るとのことですが、このコームがあるので上手にぬれるんです。根本も真ん中あたりも。そして液も程よい感じで、液だれ全くしないんです。髪にしっかりと液がからむかんじもとても良かったです。塗りが甘いと思ったところも簡単に塗り足すことができるし、垂れそうと慌てることも全くありませんでした。においも気になることなく20-30分放置して、髪をすすいで洗い流せました。流している時もSTEP1のおかげで、全く髪がガビガビになっていないんです。こんなの初めて!っていうくらいすんなりと洗い流すことができました。普通に洗髪しているような感じで流せました。仕上がりはこんな感じ納得のいく仕上がりです。使用している時から終わりまで髪にダメージを与えている感じなかったのが本当に良かったです。翌日もカビカビに全くなりませんでした。またぜひ使いたいと思いました♪利用したカラーはスモーキーグレージュ🩵です。今までは、染めるだけというものを使っていましたが、3STEPで染めるというのはとても髪にいいと思います。前と後のケアができるってすごいいいです。ウエラのキャンペーンに参加中
2024年08月12日
コメント(0)

今回、わたしが使用した商品は ホワイトコンク ホワイトニングCC CII です。使い方は適量を手に取り、肌色をキレイに見せたい部分にムラなくのばしてなじませるだけ気になるところに サッと塗るだけで、瞬時に白肌※1 ボディ用CCクリームボディの毛穴・くすみをカバーして、パッと明るく肌色コントロールベタつかない仕上がり、サラッとすべすべ美白※2しながら潤い&白肌※1メイク汗や水にも強い美容液成分※3 94.1%配合※1 メイクアップ効果による※2 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ※3 精製水を含むとにかく驚くのは、白くなるというのは当然のことながらサラサラなのにびっくりです。お肌のシワシワが目立たなく、触るとさらっさらなんです。さらに、香りがグレープフルーツの香り!これがまた爽やかな感じですっごくいいです。スーッと伸びてベタつかないテクスチャーなので、使用後すぐにあれやこれやと作業ができるんです。足先からデコルテまで全身に使える、オールシーズンにぴったりの使用感。ベタつきなくさらさらで、なんだかキラキラもしているんです。汗や水に強いウォータープルーフ仕様なので夏でも安心!なのですが、石鹸で落ちるお肌に優しい処方持ち歩くににも最適なサイズ感もお勧めです。ホワイトコンクのキャンペーンに参加中です
2024年06月23日
コメント(0)

今回私が使った商品は、ラブ・ライナー オールラッシュ マスク カール&ロング<マスカラ>です。スーパーウォータープルーフ*1に加え、2種のカールキープ成分でまつげパーマ級のカールがパンダ目にもならず、夜までずっと続くというマスカラ。さらにローリングパウダー*2配合で繊維なしでもしっかりスルスル伸びるロング感。*1 当社調べ。効果には個人差があります。*2 シリカ箱から出してみると、こんな感じ。小回りのきくミニマルアーチブラシで、ほそくて短いまつ毛も逃さずにキャッチしてくれるのです。塗り重ねても本当にだまにならず、まつ毛一本一本がくるっとカールしている感じがすごくよかったです。目尻も目頭も、困ることなく上手にぬれました。まぶたにマスカラがついてしまうというミスもなく、上手にぬれました。今回使用したカラーは、ディープブラック自分のまつ毛も色にさらに立体感をもたせてくれる深みのある感じがよかったです。にじみにくく、パンダ目になることもなく過ごすことができました。なんといってもダマにならない感じがよかったです。一本一本にしっかりとぬれるので、仕上がりがすごくナチュラルなのに、しっかりとカールできていて、さらにカールがキープされました。リムーバーで簡単オフができたので、目に負担も少ない感じです。マスカラしながらまつげケアができるのも魅力。贅沢な20種類の美容液成分で艶のある美しい目元へ これもまた魅力です。私のお気に入りのぱっちりおめめになる感じでとてもよかったです。ラブ・ライナーのキャンペーンに参加中 です。
2024年04月21日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、タイムシークレット ミネラル 薬用プレストクリアベール です。肌あれまでケアする毛穴レス&透明感UP*1のプレストパウダー。 *1 メイクアップ効果肌あれ防止成分「グリチルレチン酸ステアリル」配合カラーレスパウダーが色ムラ、毛穴、凹凸をカバーSPF24お肌にやさしいミネラルパウダーで、石けんで落とせるコンパクトには鏡付きなので、外出先でのメイク直しも大丈夫サイズ感もちょうどポーチに入る感じもいい感じです。さらに入っているパフがふわふわでさらさらで、すっごく肌触りが良い感じです。使用順序は、普段のカバーメイクならば、スキンケア→化粧下地→ファンデーション→タイムシークレット ミネラル 薬用プレストクリアベールという感じです。パフで、軽くなでるように適量をとり、手の甲で余分な粉を落としてから、肌にすべらせるようにつけるだけ。これだけで、メイクアップ&スキンケアを同時にかなえることができるのです。テカリとベタつきを抑えられて、さらさらの肌になる感じがよかったです。朝が忙しいときには、時短メイクで、スキンケア→化粧下地→タイムシークレット ミネラル 薬用プレストクリアベールという使い方もできるというのもこれまた魅力です。肌がトーンアップした感じで、毛穴のカバー凸凹もカバーしてくれました。石鹸でも落とせニキビのもとになりにくい処方というのは安心して使えます。タイムシークレットのキャンペーンに参加中です。
2024年04月14日
コメント(0)

ALLIE様のプロモーションに参加中 です。今回、私が使用した商品は、アリィー 美耐久プライマーUV です。アリィー 美耐久プライマーUVは、2024年2月10日に発売した新商品です。なんと機能は7機能!・日やけによるシミ・そばかすを防ぐ(SPF50 PA++++ /UV耐水性★★)・素肌美仕上げ(素肌美トーンアップ設計)・化粧ノリUP(UV塗膜の上にファンデーションがピタッと密着)・長時間化粧持ち持続(皮脂ハンターパウダーがテカり・べたつきを防ぐ)・長時間うるおい持続(うるおい持続ヴェール)・透明感※印象UP(2色の微細パール配合)※メイクアップ効果による・塗り直しても厚塗り感なし(リタッチ設計)8時間化粧持ちデータ取得済み* *花王調べ。効果には個人差があります。そして!朝塗りたての顔印象がつづくとのこと。パッケージを開けてみると、こんな感じです。クリアピンクで肌が明るく見える感じでした。私が好きなジェルタイプで、すごく潤いを感じるテクスチャーです。ダージリン&ベルガモットの香りがとてもよく、使用中にふわっと香る感じがよかったです。顔に使用してみるとこんな感じ。ナチュラルな感じなのですが、つやっぽい感じ使用感は軽めのつけ心地。顔に美耐久プライマーUV+ファンデーションを塗布し、上から美耐久プライマーUVを塗り重ねたのがこちらメイクの上からヨレずにキレイにUVを塗り直せるという特徴があるそうです。仕上がりがすごくよく透明感のある肌に見え、とてもつやっぽい印象になった感じです。スーパーウォータープルーフで、スウェットプルーフなので、汗をかく時期にはもってこいなかんじです。アリィー 美耐久プライマーUV これはお気に入りです。アリィー 美耐久プライマーUVの公式ホームページはこちら#PR
2024年03月24日
コメント(0)

ロート製薬株式会社のモニターに参加しています。今回私が使用した商品は、オバジC インナーリポショットです。Obagiというと美容液というイメージがつよかったのですが、なんと、今回利用したObagiは、 飲む 高濃度ビタミンC です。すっごいびっくりですよね。もうわくわくしかありませんでした。カラダへの吸収の組み合わせを考え抜いた結果選んだ 3種のビタミンC※2を独自ブレンドこの3種類のビタミンCを組み合わせたオリジナルのリポショットC※を配合さらにビタミンCとの相性を考えて4種の美容サポート成分 コラーゲンペプチドやコラプラス®(大豆ペプチド)に加え、ツボクサエキス、ヒハツエキス も配合。※ビタミンC、ヒマワリレシチン、ウコンエキス、加工デンプン、加工油脂※2 リポソームビタミンC・持続型ビタミンC・ピュアビタミンC封を開けてみると。。。とても細かい顆粒です。このタイプ、スティックから直接飲む顆粒を以前飲んだことがあり、むせた記憶があったので、ちょっと不安があったのですが、飲んでみてびっくり!とてもさらさらの顆粒で、水がなくても口のなかでさっと溶けるんです。さらに、すっごくさらさらな顆粒なのに驚きです。舌の上でざらざらする感じは全くありませんでした。このオバジC インナーリポショットは、スティックなので、持ち歩きにも便利!私は、職場にいつも一本持っていき、お昼ご飯の後、さっぱりしたいときにささっと口の中に含ませています。味が、酸っぱすぎずほんのり甘味を感じるグレープフルーツ風味なので、食後のお口をさっぱりすっきりにしてくれました。常温保存ができるし、サイズが本当にコンパクトなので、ポーチの中に入れても全く邪魔にならないので、本当によかったです1日2本(目安量)とのことですが、全然苦痛なく、自分のために飲むことができます。2本 当たり2000mgのビタミンC配合 すごいですよね。これだけの量のビタミンCが取れるのは本当にうれしいです。。入っている量は、たっぷりの62本まるまる1か月分継続して飲むには、やっぱり味や飲みやすさは重要ですよね。味も飲みやすさも、持ち運びも便利。これならば、オバジC インナーリポショット継続して飲めそうです。#PR #ロート製薬 #obagi #オバジ
2024年03月07日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、クレンジングリサーチ ソープ AHA&ピール です。パッケージの文字からわかるように、なんと、パワーアップリニューアルなのです。これは楽しみです。。3種のAHAを配合の濃密泡リンゴ酸、乳酸、グリコール酸の三種古い角質による毛穴汚れ・角栓・ニキビを防いでくれるんですパッケージから出した時から、フレッシュアップルの香りがすごくよく、泡立てているとき、洗顔をしているとき、アップルの香りが十分に感じられてよかったです。私は泡立てネットを使って泡立てました。泡がすごくきめが細かいだけでなく、すごく優しくなめらかで、肌あたりがすごくよかったです。手 泡 顔 の感じで、しっかりと顔と手の間に、厚い柔らかい濃厚な泡があって、泡で優しく洗顔している感じがかんじられました。洗い流すと、肌のツッパリ感なく、肌のざらざらした感じもなくなっていて、もっちりしているのにもびっくりしました。顔・ボディー用とのことで、私は全身を洗ってみました。すごく全身がすっきりしました。たっぷりの100gなので、惜しむことなく使えるのも魅力です。クレンジングリサーチのキャンペーンに参加中です。
2024年02月18日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、YA-MAN TOKYO JAPAN スムースアイロンフォト イオン です。すべらせるたびに、ツヤとまとまりのある髪になる保水ヘアアイロンヘアアイロンはいろいろ使ったことがあるのですが、このYA-MAN TOKYO JAPAN スムースアイロンフォト イオンはサイズはちょっと大きめな感じ。ショートヘアーよりもロングヘアー向きのように感じました。温度の調節がくるくると回すのではなく、ボタンを押して調整できるのにびっくりしました。パネルに温度がしっかりと表示されるのでわかりやすくよかったです。140℃~低温設計で髪へのダメージを抑えながらスタイリングができるのは魅力です。髪の水分を保ち、もっちりと柔らかい仕上がりを実現できるのです。3枚の高性能ヒーターが、一度にムラなく、効率よく熱を伝えてくれるので、何回もはさんで滑らせなくても、大丈夫なのです。ということは、当然のことながら、蓄積する摩擦ダメージを低減できるってことなのです。すごい魅力ですよね。。。ストレートヘアは毛束を3~5㎝幅をとり、毛束をはさみ、毛先に向けてまっすぐ滑らせるのに。結構しっかりとはさんでくれるので力を入れなくても大丈夫なので、手がつかれることはありませんでした。カールヘアは、毛束をとり、はさんで本体を回転させ、毛束をはずすとかわいいくるっとしたカールの完成。実は私の髪はぱっさぱさの髪で、もう何もしても無理なので、いつも髪を結んでいるのですが。。こんな感じ。その私がちょちょちょっと使ったら、こんなにもまっすぐストレートになれたのです。家族もびっくりしていました。髪のダメージも少なそうだし、セットにも時間があまりかからなそうなので、毎朝楽しく髪のセットができそうです。
2023年08月07日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、 アイトークセラム です。目元美容液くっきりと美しいふたえまぶたをつくるための夜用のまぶた美容液です。ふたえメイクによるダメージをケア(保湿)し、デリケートな目元にうるおいを与えてくれます。ローラーがくるくる目の周りにフィットして回る感じがすごくきもちがよく、ひんやりとしたステンレス製なので、すごく気持ちがよかったです。目元の血行が良くなっているというのが感じられました。9種類の成分でまぶたや目元にアプローチしてくれます。ローラーを肌に優しく押しあてて目の上と目の下を動かすだけ。これだけなのに、使用後のひんやりとしたきもちのよさと、翌朝の目のパッチリ感。これはよかったです。このローラーがこれまた気持ちがいいので、詰め替え用なんてあったらこれはりぴ決定です。
2023年08月03日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、フォトプラス シャイニー ネオ です。パッケージからして、すごーい感じでしたが、開けてびっくりでした。1台11役の多機能ケアで、表情まで美しく洗顔から引き締め※1まで。まるでエステのようなトータルケアで、うるおいとハリに満ちた肌へと導いてくれるという美顔器。※1肌を冷やしてケアすることLEDはクリニックの光美容にも使われる安全性の高い光なので、安心して使えます。モードは全部で5つデイリーケアの DAILYウィークリーケアの CLEAN DYHP EYE CARE COOLDAILYモードは1回3分で手軽に潤い浸透×リフトケア本体を動かすスピードは一秒間に約2センチ動作時間の半分が経過すると ピッ とブザー音がなる親切さに驚きました。使用してすぐに効果を実感できなかったのですが、使用して徐々に自分の頬がupしているのが実感できてすごくうれしかったです。しかも、1日たったの3分。これならば継続して使用できるとおもいました。CLEANモードは手では落としきれない毛穴汚れやお肌に着いたホコリなどを吸着してくれて、使用したコットンには、驚くほどわかるほど汚れがとれてびっくりです。洗顔後に使用したのに、こんなに汚れているなんて驚き。。。コットンも簡単に装着できるし、途中でとれちゃったなんてこともなし。DYHPモードは温感うるおい 高浸透ケア リフトケアEYE CAREモードは 温感 目もとケア目元のスペシャルケア。特に目元は一番ケアしたいところをできるのはうれしいです。COOLモードは 引き締めケアひんやりして気持ちよく、毛穴をきゅっと引き締てくれている感じで気持ちがよかったです。普段はDAILYケアで、週末はスペシャルケアクレンジングから引き締めまで、まるでエステのようなトータルケア機能搭載うるおいとハリに満ちた肌へと導いてくれるのです。ほのかにあたたかく、簡単に使用することができ、あれやらこれやら技術が必要なく、ただ肌に沿って動かすだけ。これならば、めんどくさく手使うのをやめるとか、朝は忙しいから使いたくないなんてことはなし!コードレスなので、ストレスもなしです。本体の手のフィット感も抜群です。
2023年07月30日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、Purunt. プルント コントロール美容液ヘアオイルです。容器がすごくかわいくって、見た目もとにかくいい感じです。うねり・クセを抑え、毛先までまとまる髪へ導くスキンケア発想の「うねり・クセ」特化型髪質コントロール補修ケアブランドPurunt. プルント コントロールそのなかで、私は、湿気&乾燥からガードしてくれる美容液ヘアオイルを使用しました。髪がとにかくパサつく私は、ヘアオイルは必須アイテムなのですが、なかなか自分の納得できるオイルに出逢えずに、なんとなく納得できない髪で毎日をすごしているのですが、この美容液ヘアオイルはとにかくすごいんです。!うーん、テクスチャーはちょっとトロっとした感じです。透明で、まさにオイルってかんじです。手に取る量は本当にワンプッシュでいい感じです。今まで使っていたオイル感覚で出してしまうとちょっとべったりしかた感じになってしまいました。夜、髪をあらって乾かした後にしようするともうびっくり、いつもはボーンと膨らんでぱさぱさになっている髪が、すごくしっとりになっているんです。さらにうねりにがひどい私の髪がすごくおちついているんです。これが、朝起きても続いているのに驚きですスキンケア発想の毛髪補修成分を配合。肌への浸透テクノロジーを応用というのが魅力です。頭皮ケア成分 ホホバオイル 地肌と髪の両方に使えるノンシリコン処方。うるおいを与え湿気&乾燥からガードもしてくれるのです。さらに魅力に感じたのがホワイトサボン&ムスクの香り強すぎず、ふわーと香る感じがとにかくよかったです。これは毎日使いたいヘアオイルです。
2023年06月25日
コメント(0)

今回私が利用した商品は、Supereggディス モーメント ハンドケアです。すごく見た目のかわいいハンドケア手のひらサイズで、これがハンドケアなの!!とおどろきです。「 スーパーエッグ 」はニューヨークで誕生した100%ヴィーガンスキンケアブランドです。ふたをくるっとまわして、手に取ってみると、さらっとした感じのテクスチャーのびがよく、ベタつかず、保湿をサポートし、柔らかく明るい肌へと導いてくれます。香りがとてもよく、ハーバルな香り。ふわーっと香る香りがとてもリラックスできる感じです。何よりも、べたつかずに、クリームをつけた後にもすぐにいろいろなことができるのもよかったです。使用後すぐにスマホを触っても問題ありませんでした。手はどうしても年齢を隠せないもので、でも、何でも隠すことができないから、見せるしかなく、どうにもならないのですが、このクリームをつけると、手が潤っている感じが実感でき、いつもしわしわの手が、そうではない感じになっているんです。乾燥や外的刺激によるダメージから肌を守り、潤いをキープしてくれるのです。おしゃれな見た目に、使用感。これは持ち歩きたいハンドクリームです。
2023年05月06日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、タイムシークレット ミネラル 薬用プレストパウダー です。肌あれ防止紫外線などのダメージによる炎症を抑えて、肌あれを防いでくれるパウダー ふわっとしたパフがとても気持ちがよく肌にサラーっとふわーっと触れる感じにのせていくと、厚塗り感なく、とても自然な感じになりました。パフのサイズ感がとてもよく、目尻や小鼻もしっかりとパフパフできました。メイクアップとスキンケアを同時にかなえられるフェイスパウダーで、朝の忙しい時間にはもってこいです。使用方法は、時短の際は、スキンケア→化粧下地→タイムシークレット ミネラル 薬用プレストパウダーこれだけ!!すごいですよね。ファンデーションなしでも大丈夫。カバー力があり、シミや毛穴、凸凹もカバーしてくれました。何よりも、パウダーがとても細やかで、テカリやべたつきを抑えてくれて驚くほどのサラサラ感でうれしかったです。化粧直しも簡単にできるのもよかったです。サイズがコンパクトで、持ち歩きにも便利です。SPF50+ PA++++ なので、これからのきせつにはもってこいです。今回、私が使用したのは ライトオークルです。とても自然な仕上がりでした。この商品、なんと驚くことに環境にもお財布にも優しいリユーザブルコンパクトパウダーがなくなったら、リファイルに付け替えて使えるのです。これはいいですよね。肌あれまでケアするファンデ級カバー力のプレストパウダーお肌にも財布にも環境にも優しい。おすすめです。
2023年04月16日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、ミネラルUVパウダーN クールコンフォート です。敏感な肌にも配慮したノンケミカル処方で、SPF50+・PA++++くすみや色ムラ、ほてりをカバーし、きめ細い印象に。。パッケージがとてもかわいくて、サイズもちょうとよく、持ち歩きにとても便利です。ついているブラシのサイズ感もちょうどよく、しかもふわふわで肌が喜ぶ感じです。細かい部分、目尻や小鼻などうまく乗せることができない部分にも、本当に驚くほどきれいにのるのにびっくりしました。肌にのばしたときふわっと漂う、穏やかゼラニウム精油とティーツリー精油の香りがとてもよく、化粧直しで使用するとき、気分がとても上がりました。ブラシのサラサラした感じと、香りが相まって、汗をかいても快適に化粧直しができました。紫外線を浴びる肌を考慮して厳選した植物油を配合されていて、セラミドやグリチルリチン酸2Kも配合し、粉っぽさを感じさせないなめらかなパウダーなので、白浮きするかんじがなく、自然な仕上がりになります。何よりも、肌刺激の少なさとひんやり感の持続で選んだメントール誘導体を配合されているので、肌にのばしたときにひんやり、汗をかくたびに清涼感を得ることができるのです。これは確実に、これからの季節に化粧ポーチに入れておきたいです。
2023年04月14日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、アリィー カラーチューニングUV です。ALLIEのプロモーションに参加中です。日やけ止めジェルです。ノーファンデUV とのことで、とても楽しみにつかってみました。私が使用したのは、アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03です。このアリィークロノビューティ カラーチューニングUV03は、SHEERBEIGE=毛穴&色ムラに厚塗り感なく、絶妙な素肌感仕上げ、ミルキーベージュの色補整効果で、色ムラ・毛穴をカバーアリィークロノビューティ カラーチューニングUV03の色味はこんな感じ。薄い肌色のような感じの色です。テクスチャーは、さらっとした感じのジェルで、肌にうれしい感触。SPF50+ PA++++ で化粧下地効果あり。だけれども、これカラーチューニングUV一本だけで、抜け感のある印象つづく、とてもキレイな仕上がりが叶えられるノーファンデUV※1 ※1ファンデーション未使用時でも、自然なベースメイクが仕上がる日やけ止めのこと汗・水 摩擦 皮脂 に強く日常のこすれ・摩擦に強く マスク・タオルなのどにもつきにくいそうです。こすれだけではなく、これからの時期、汗をかいてもマスク・タオルなどにつきにくいというのも魅力です。スーパーウォータープルーフというのも魅力。汗をかいても平気そう。UV1本で仕上げるから厚塗り感0で肌悩みを色補整してカバーというのがとてもよく、厚塗り感なく、テカリなしの自然な仕上がり。仕上がりイメージはこんな感じです。線の手前側 親指側が使用後です。すごく自然な仕上がりです。ほんとに。。。驚くくらい。毛穴ぼかし&UVカットカプセルがポイントで3つの機能を持つカプセルが 毛穴・肌の凸凹に均一に密着。※一回使用量2mg/㎤くずれにくく、きれいな惹き寄せ美肌*仕上がりが続くにはヒミツが2つ* メイクアップ効果による肌仕上がりのこと(1)ひと塗りで約750万個*(1回使用量より算出)の毛穴ぼかし&UVカットカプセル*(毛穴ぼかしパウダー/UVカット成分/顔色補整顔料を美容液成分(ヒアルロン酸Na:保湿)で内包したカプセルのこと)が肌にきめ細かく均一に密着し毛穴をカバーしてくれること。(2)8時間テカりにくい・くずれにくいデータ取得済み(※メイクアップ効果による 花王調べ。効果には個人差があります。)この アリィー カラーチューニングUV のさらにすごいところはビーチフレンドリー処方+環境に配慮したパッケージを採用ということ一部の国・地域・ビーチの規制に配慮した設計のビーチフレンドリー処方環境に配慮したパッケージで、外装・容器には、環境に配慮した素材を使用しています。そしてさらに魅力に感じたのが香りです。落ち着きのある、自然で飾らないシトラスウッディ&パチュリの香りがふわーっと香るのがすごくよかったです。この夏はアリィークロノビューティ カラーチューニングUV03で、自然な仕上がりで、決まり!!価格は 1,980円(税込) 私 そらまめたん 調べ です。特設サイトURLはこちらです。
2023年04月09日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、タイムシークレット ミネラル 薬用プライマーベース です。今回私が使用したカラーはクリアタイプ美白×シワ改善×スキンケア下地SPF36 PA+++驚くことに、メイクアップ&スキンケアを同時にかなえる化粧下地です。トロっとした感じのテクスチャーです。のばしてみると、すーっとのびて、しっとりとさらっとした感じになります。すぐに乾くので、時間がないときでも、下地後にすぐにメイクができるのもよかったです。最近、マスク生活が続いていたので、メイクがアイメイクぐらいだったのですが、これからマスクをとったときに、肌が凸凹してたり、毛穴がすごかったりと、悩みもりもりだったのですが、この化粧下地を使えば、気になる毛穴や凸凹をフラットに整えてくれるので安心です。色ムラをカバーして、自然なトーンアップ効果があるので、健康的なかんじに仕上がるのも魅力です。石鹸で落とすことができるので、肌の負担も安心。
2023年04月01日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、プロ・業務用 UVクリーム です。プロ・業務用からのUVクリームUVクリームなの!という感じの容器と、パッケージのデザインです。がしかし!国内最高基準値のSPF50+・PA++++とブルーライトカット機能、なので、、、紫外線が強いこれからの時期には、必須アイテムまちがいなしです。さらに、このプロ・業務用からのUVクリームがすごいのは、これだけではなく、はだになじみのよいクリームのテクスチャートロっとした感じです。肌にのせた瞬間から感じるのが、ひんやりする感じです。暑い夏にはもってこいという涼しいさです。香りは、さわやかなオレンジとゼラニウムの香りで、柑橘系の香りと華やかな香りがほのかに香り、長く香る感じもすごくよかったです。肌にのばすとなじみがよく、すごく肌が潤っている感じがします。これは、人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含む「ハイブリッドヒマワリ油」など天然由来の保湿成分を8種類配合しているので、ベタつかずに肌の保湿してくれるのです。保湿ができ、紫外線対策ができ、ひんやりして、香りがよく、これは常に持ち歩きたいUVクリームです。持ち運びにも便利な形態で、クリームを出しやすいので、いつでもどこでもという感じもおすすめです。
2023年04月01日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、プロ・業務用 ハンドクリーム 無香料 です。パッケージから、なんだかすごくお堅い感じのする、まじめなハンドクリームという感じがしますよね。。ハンドクリーム本体上部にお料理教室の先生や手のモデルさんも使ってます!というシールがついていて、これはもしや。。と思う感じのハンドクリームです。私は福祉関係の仕事をしているので、仕事中に、水を使うし、外での仕事もあるので、手が、すごくかさかさです。手は、年齢がばれるといいますが、年齢以上のひどいてをしているので、何とかしたいと思ってはいるのですが、でも、仕事中にハンドクリームを使えるわけがなく、仕事中にハンドクリームを使うのはあきらめていました。となると、もうカサカサまっしぐらです。が、このハンドクリームに出逢い、仕事中にもつかえることができるようになりました。本当に助かっています。天然保湿成分を7種類配合し、塗ったあとに料理や手仕事をしても大丈夫なハンドクリームなのです。すごいですよね。おどろきですよね。人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含むハイブリッドヒマワリ油が主成分で、しっとりしているのにベタつかないので、使用後すぐに仕事ができるのです。テクスチャーは、思っている以上にしっかりとしたテクスチャーなのですが、のばしてみると、すごくさらーっとのびる感じがすごくよかったです。それなのに。。。ハンドクリームに、においもないので、仕事中でもまったくきになりません。他の人に、においについて指摘されることもありません。しっかりとしたテクスチャーなのに、手はしっとりになります。が、それなのにまったくべたつかない驚きのハンドクリームです。ハンドクリームを塗った後にもすぐに仕事ができるのも本当にたすかります。手がかさつく職業の人には本当におすすめです。
2023年04月01日
コメント(0)

ニベア花王様からいただきましたニベアUV ディーププロテクト&ケア トーンアップエッセンス という新商品を試してみました。この商品、シミ予防*1UVで話題のニベアUV「ディーププロテクト&ケア」シリーズから血色感をUPさせて自然に肌を明るくみせる*2トーンアップUV なのです。*1 日やけによるシミ・そばかすを防ぐ*2 メイクアップ効果SPF50+ PA++++スーパーウォータープルーフ なのに、石鹸で落とすことができるのです。強力な紫外線をブロックしてくれるという魅力の他にも魅力満載。パッケージの裏はこんな感じ。予防美容ケア ひやけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいをあたえてくれるそうです。これは本当に魅力なのですが、使用感がとにかくよかったです。色はうっすらピンク色で、血色感がupでき、明るく見せてくれる*4のです。*4メイクアップ効果さらに、くすんで見える*5肌にうるおいを与えてキメをととのえてくれるそうです。*5乾燥によるキメの乱れミルクのようなサラサラのテクスチャーエッセンスなのですが、ミルクのような感じで、肌がしっとりとするような着け心地がとても気に入りました。化粧下地として使え、強力紫外線ブロックもしてくれ、さらにはトーンアップもできるという仕様。肌のなじみが速いので、使用後すぐにメイクができるというのもすごく魅力です。朝の忙しい時間に、ささっと使えるのはうれしいです。化粧下地して、化粧して、あれこれあれこれがこれ一つあれば、楽ちんです。夏だけでなく、一年を通じてつかうことができそうです。顔も体も 夏だけでなく、一年通してニベアUV ディーププロテクト&ケア トーンアップエッセンス !!ニベアUV ディーププロテクト&ケア トーンアップエッセンス 公式ホームページはこちらです。
2023年02月09日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ウエラ モイスト&カラー カラートリートメントです。毛先まで潤い、ツヤのある髪へ 白髪にカラーをプラスということで、ちょっと白髪が気になる私。美容院で染めるにはちょっとお金も時間もかかるし、自宅で、気軽に白髪を染めたい。でも、本格的なものだと、手袋して、時間をおいて、においを我慢してと、いろいろな問題が起きるのですが、このウエラ モイスト&カラー カラートリートメントは、普段のトリートメントをこれに変えるだけで簡単に色をつけることができるのです。気軽に、入浴時間に白髪を染めることができるというのは本当に魅力です。毎日忙しい主婦には魅力。。私が使用した商品は、ウォームブラウン少し前に髪を染めて、ちょっと時間がたっているので、プリンちゃんまではいかないのですが、ちょっと気になる感じです。もしかしてこれも染められるの??なんて期待して使ってみました。てにとってみると、本当にびっくりするくらいのブラウンにびっくり。とろっとしたテクスチャーで、髪になじませやすくよかったです。少し手が茶色くなっていたので、これちゃんと落ちるのかな?と心配になったのですが、髪を洗い流した時に、手の茶色もちゃんと落ちたので安心しました。香りは、ローズとフリージアの柔らかな香りが、シトラス系のフルーティな香りやスズランなどのさわやかな香りとバランスよく混じり合い、さらにクリーミーなサンダルウッドとホワイトムスクの香りが心地良さと深みを与える香り。髪を染めるときの独特の香りはまったくなく、鼻につく感じもありませんでした。私的には、フルーティーな香りが一番かんじられました。使用中も、くさくなく、使用後に、お風呂場が臭いとか、髪が臭いとかいわれることがありませんでした。これならば、家族に嫌がられずに、使用できるというのも魅力にかんじました。髪の毛を染めるというと、髪の毛がざらざらがびがびになるイメージでしたが、髪もがびがびにならず、本当に、普通にトリートメントを使用したという感じの髪にしあがりました。お風呂から出た後、鏡を見て、しっかりと色ついていると実感できましたが、乾かした後も、翌日も変化ない自分の髪に納得できました。自然な仕上がりなので、使用後、人に髪を染めたの?とか全く指摘されず、本当に自然な感じで、おどろきました。初めて使う時は一日一回、三日連続でしようするのですが、そのあとは、週に二~三回の使用で、色合いをたのしめるそうです。
2023年01月22日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい 密封ケア です。今回はなんと、この ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい 密封ケア をニベア花王様からいただきました。ニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい密封ケア 公式ホームページはこちらです。ニベアのロイヤルブルーのシリーズは自分にとてもあっていて大好きなシリーズ。その中で、今回は集中ケアクリームを使用しました。かかと ひじ ひざ すね 腕にも使用できるという一品。ふたを開けてみてちょっとびっくり今まで使ったことがあるニベアクリームとはちょっと異なった見た目。手に取ってみると、すごくふわっとした感じのテクスチャふわっとした質感なのですが、のばしてみると、とても濃厚な感じで、それなのにすっとのびてしっとりとした使い心地なのです。べたべたしないので、使用後すぐに洋服を着ることができたのもよかったです。べたべたというか、さらさらしているのだけれどしっとりした感じの使い心地はとてもきにいりました。身体のあちこちに使いたいという気持ちになりました。無香料なので、いろいろなところに使えるのもよかったです。ひじやひざ かかとのがさがさ対策にこの冬はこのニベア ロイヤルブルーボディクリーム うるおい 密封ケア を使いたいと思いました。
2022年11月13日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、 プロ・業務用 ハンドクリーム 無香料 です。天然保湿成分を7種類配合し、塗ったあとに料理や手仕事をしても大丈夫なハンドクリーム。人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含むハイブリッドヒマワリ油が主成分で、しっとりしているのにベタつかないすぐれもの。仕事の合間に使っても、手がべたつかないので問題なしです。無香料なので、においが気になる人も、においがあっては困る職業の人も問題なしです。仕事をしていない主婦の人でも家事の合間に使っても、すぐに次の仕事に取り組むことができます。天然成分で、無香料 無着色なので、本当に安心です。私は保育の仕事をしているのですが、本当に水を使うことや、外での仕事が多いので本当に手がかさかさ。でも、子ども相手なので、ハンドクリームは仕事終わりにしか使えなかったのですが、このプロ・業務用 ハンドクリーム 無香料 と出会ってから、必ず手の届くところにおいて、何かの合間にマメに手に塗るようにしている感じです。誰にもにおいが気になるとか、手がべたべたしてるといわれません。いつもカサカサの手が、しっとりになっているのが実感でき、本当に手放せません。
2022年11月08日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、タイムシークレット ミネラル 薬用ローション です。容器についているシールの美白×シワ改善 の大きな文字にすっごくひかれました。薬用化粧水で、ナイアシンアミド配合このナイアシンアミドはメラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防いでくれるもの。容器裏面は 肌あれ有効成分やお肌を整える整肌成分など魅力の文字ばかりです。使用感は、手に取ると、化粧水なのですが、顔全体になじませると、しっとりとした、トロっとした感じの肌触りになり、あっという間にサラサラの肌になっている感じなのです。何よりもよかったのが、天然精油のローズマリーの香りです。すっごくいい香りで、本当にアロマをたいているようなふわーっとリラックスできる香りです肌がすごくさっぱりでそれなのに潤っている感じがすごくよかったです。翌朝の肌の感じもすごくよくて、朝も夜もヘビロテでつかっています。
2022年10月29日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ミーゼ ニードルヘッドスパリフト です。新開発「極(きわみ)ニードル」先端をニードル形状にとがらせているので、人の手では再現できない、ピンポイントに刺さるような体感を再現。ニードル状というと、すごくちくちく痛いという感じがするかもしれませんが、柔らかい感じ。指先で触れるとちょっととがった感じはしますが、頭皮に当てると、まったくとがった感じはなく、頭皮と接地する面が小さいので、心地よい感じです。形状が山なりになっているので、頭にぴたっとなる感じもとても使いやすいです。この肌に接する面が小さいことによって、肌を無理に擦らず毛穴の根本から皮脂や汚れを洗い上げ、負担なくケアができるそうです。シャンプーで全体を泡立てた後に、本体を持ち、と!この本体が手にすごくフィットする感じでとても使いやすいんです。利き手でないほうでも、問題なく使うことができたのもすごくよかったです。長さ9mmのニードルブラシ48本が硬くなった筋肉にしっかりアプローチ。筋肉にアプローチとなっていますが、とにかくきもちがいいんです。美容院に行って、美容師さんに髪を洗ってっもらっているような指の腹でやさしくもむように洗ってもらっているようなかんじがすごくよく、気持ちがよすぎて、ぞぞぞぞっとする感じがしました。洗っているときの髪の変化は特には感じなかったのですが、髪を乾かしてみると、髪がふわっとしている感じがするのと、頭皮の香りが気にならなくなりました。かゆくなるということもなくなりました。更によかったのが、「もみ出しアタッチメント」顔のリフトケア、デコルテ、首、肩、こめかみなど、顔周りにも使用ができるのです。これがすごくきもちよく、指で優しくもみもみしてもたっている感じなのです。顔も気持ちがいいのですが、首がとにかく最高でした。朝の顔のすっきりした感じがすごくよく、顔のたるみがとれているのにすごくびっくりしました。お風呂で使えるので、この冬は、のんびりと長湯確定です。
2022年10月21日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、MAKANAI さらりと潤う美容オイル(透き通るような香り) です。箱からすごい和風な感じがして、高級な感じです。箱から出してみるとびっくり。こんなに金箔が入っているの!というくらいはいっているのです。肌にハリツヤをもたらす金箔と、7種の植物油を厳選配合した美容オイル。びっくりするくらい金箔がはいっていて、ワンプッシュなのに、いっぱいの金箔がまじっておどろきました。こんなにいっぱいの金箔、顔につけたらどうなるのかと思ったら、どこにいっちゃったの。。ってなかんじなのです。お肌はすっごいもちもち乾燥肌に悩んでいた私が、あっという間にしっとり。使用後はオイルだけにべたべたになってしまうのかと思ったのですが、べったりではなく、しっとりという感じになりました。香りがとてもよく使用中はまるでアロマテラピーでもやっているかのような感じで、すごくリラックスできました。ライムとローズマリー、白檀をブレンドし、日本人に親しみのあるゆずもプラスされていて、爽やかな清潔感と凛とした佇まいがあり、幸福感に包まれるような香り本当に、鼻からいい香りがふわーっとはいってきて、本当に穏やかな気持ちになれました。これが翌日までももっちり。朝も使用すると、化粧のノリがいいんです。人の皮脂バランスを考え、さらりと肌になじむ感じは本当に良かったです。
2022年09月24日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリーム ウルトラ です。ヤーマンのBBクリームはかなりお気に入りなのですが、今回は、オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリーム ウルトラを使用しました。化粧下地、日焼け止め、美容液、クリーム、ファンデーションの機能を兼ねそろえさらに、SPF25/PA++それなのに、11のフリー処方なので、安心して使用することができるのです。何よりも使用してよかったのが、カバー力の常識を超えた、ハイカバー&高密着ちょっとなんだか浮くような感じみたいのがまるでなく、それなのに、BBクリームもなめらかなテクスチャーで、すごく肌に伸びる感じなのです。伸びて、肌になじみ、すっごくカバーしてくれるんです。でもって、肌の凸凹感もなくなるんです。すっごく肌が明るくなるのもよかったです。なんと、私が以前しようした、「ミネラルエッセンス BBクリーム」よりカバー力成分として、カラーやパールのミネラルパウダーが従来の66%増量しているとのこと。一部粉体の微粒子化や均一な分散を叶える処方により、なめらかなのびとなっているのが、使用して本当に実感できました。密着度もすごくよく、このマスク生活の毎日に、とてもよいBBクリームだと思います。色の展開は、オークル ライトオークル ナチュラルベージュ今回、私が使用したのは、ライトオークルです。これは是非、いろいろな色で気分に合わせて使用したいという気分です。こだわりはまだまだあり、ミネラルと天然成分を使用し、合成保存料などはできる限り排除しているとのこと。さらには、容器には空気の侵入や中身の逆流を防いで鮮度を保つ、逆流防止弁これはもう日常使い間違いなしです。
2022年07月30日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、オンリーミネラル Nude ファーストCブースト です。洗顔後すぐの肌にCチャージするためのセラム。うるおいの準備を整えるブースターセラムなのです。セラムというと、美容液の一種で、原料に使われているものは、動物や植物から抽出した天然の成分なのです。なので、敏感肌の人でも安心して使うことができるのです。テクスチャーはミルクのようなジェルのようなエッセンスのような少しトロっとした感じなのですが、肌によくのびつかいやすかったです。なんといっても、使用中のラベンダー・ベルガモット・ローズマリー・ゼラニウム・シトロネラのブレンド精油の香りがとてもよく、リラックスして癒される感じがよかったです。肌を整える4種のビタミンC誘導体がバランスよく配合されて、揺らぎがちな肌は、3種の植物エキス、ソメイヨシノ葉 エキス、シソ葉エキス、ドクダミエキスで、とてもしっとりになりました。朝と晩に洗顔後に2回のプッシュで安心。私は、洗面所に置いておいて、朝の洗顔後と、夜の入浴後に忘れずに使用するようにしています。このオンリーミネラル Nude ファーストCブーストを使用しておけば、洗顔後のかぴかぴからさよならです。
2022年07月18日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル です。この、ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェルは、ニベア花王様からいただきました。SPF50+ PA++++ のスーパーウォータープルーフ!これはこの夏には必須アイテムになりそうです。海でもプールでもスポーツでもレジャーでも、あらゆるシーンで大活躍間違いなしです。驚くことに、予防美容ケア*ができるのです。*日やけによるシミ・そばかすを防ぐジェルタイプなので、顔にも体にもとても使いやすく、のびがいいのがすごくよかったです。肌が真っ白になってしまうような使用後は全くなく、塗った後は、肌がさっぱりした感じなので、すぐにメイクができるし、洋服を着ても、べたっとくっつく感じもありませんでした。さわやで透明感あるクリアフローラルの香りがほのかに香る感じもよかったです。汗と水に強いというのがとにかくよく、水に入るときに使用したら、水をはじく感じを実感できました。80分間の耐水試験で確認済とのことです。さらに、ウォータープルーフなのに、専用クレンジング不要で石鹸でおとせるというのもよかったです。使用後、時間がたっても肌がべたつく感じはなく、さっぱりした感じです。容器の形も手にフィットするかんじで、とても使いやすく、ジェルもドバっと出てしまうことなくちょうどいい量を出せるのもよかったです。なんと、乾燥による小じわを目立たなくする*効能評価試験済み。というのも魅力。年を重ねると、あれもこれも必要になるけれど、お肌に優しいものを使いたいというどうにもならないわがままになるのですがこのニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェルならば、この夏を怖がらずにむかえられそうです。ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ジェル 公式ホームページはこちら
2022年07月10日
コメント(0)

株式会社ファイントゥデイ資生堂のモニターに参加しています。今回、株式会社ファイントゥデイ資生堂のモニターに参加させていただき、洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイを使ってみました。今までSENKAは洗顔でつかったことがあったのですが、 洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイは初めてつかいました。手に取ってみるとこんな感じ。クレイという感じはないのですが、フローラルの香りがとてもいい感じ。泡立てネットで泡立ててから洗顔ふわっとした泡で、泡がすごく気持ちがよくて、肌に密着して、なでるように洗顔ができました。心地よい使い心地が実感できました。使いながら、やっぱりSENKAっていいなぁっと実感しました。頬や、鼻の毛穴が最近きになっていたのですが、この洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイ は、ホワイトクレイ配合のミクロ濃密泡が、メラニンを含む古い角質や毛穴の汚れをからめとってくれるのです。いつも以上にさっぱりした感じでびっくりしました。毛穴ケア洗顔料というのをかんじることができました。そして、やっぱりSENKAってすごいなぁ。って実感しました。コロナでマスクを使用していますが、これから、マスクなしの生活が送れるようになりそうですが、この毛穴どうしたらいいのだろうなんて思っている人にはぜひ 洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイ をおすすめします。洗顔専科 パーフェクトホワイトクレイ 公式ホームページはこちらです。
2022年06月22日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、プロ・業務用 ハンドクリーム 無香料 です。商品名から、固くてまじめなハンドクリームという感じですが、まさにそんな感じ。これならば、本当に安心して使用できるという感じです。料理教室の先生も、手のモデルさんも使っているというのも安心だし、さらに効果ありありという感じがしますよね。塗って、料理・手仕事ができるという文言にもびっくりでしたが、これが本当に驚くほど本当なのです。テクスチャーもとてもよく、手によくのびる感じ。無香料・無着色なので、いろいろなシーンでつかえるのです。私は、福祉系の仕事をしているので、仕事中、手がかさかさになるのですが、なかなか、仕事中に使えるハンドクリームがなく、困っていたのですが、このプロ・業務用ハンドクリームならば、本当に問題なく、仕事中にもつかえました。ハンドクリームというと、使用後はべたべたで、しばらく何も触りたくないというイメージですが、このハンドクリームは使ってすぐにさらさらなのです。それは、人間の皮脂に近いオレイン酸をたっぷり含むハイブリッドヒマワリ油が配合されているので、しっとりしているのにベタつかないのです。仕事中でも、全然何も気にすることなく使うことができて本当によかったです。使ってすぐに仕事ができるというのに驚きと感動です。
2022年06月20日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、ヤーマンのレイボーテヴィーナス プロ です。テレビのCMで流れていて、お風呂でつかえるとか、魅力満載で、使ってみたいなぁと思っていました。見た目がすごく可愛くて、ムダ毛ケアができるなんてかんじではないのも魅力です。なんといっても魅力なのはそう!やっぱり光美容器で唯一の防水×VIOお風呂で誰にも見られずムダ毛ケアができるというところ。お風呂でなくても、部屋でも気軽にムダ毛のケアができるのです。黒いものに反応する光のエステで主流のキセノンランプを搭載しているので、ムダ毛だけを安心して処理してくれるという優れものです。さらにすごいのが、アタッチメントが3つもついてくるのです。フェイスアタッチメントVIアタッチメントOアタッチメントこのアタッチメントを本体に装着するだけでモードを勝手にチェンジしてくれる優れものなのです。フェイスモードのおすすめ部位は、ほおと口回りと指 とのこと。フェイス・ヒゲ・脇にも使え、1発ずつ移動させながら照射するだけ。私はほほでやってみました。レベル1からの使用でしたが、ちょっと明るくなる感じですが、肌は痛さを感じなかったです。ボディモードでは、腕で挑戦腕・足・胸毛 におすすめで、10回連続照射で足や腕など高速ムダ毛ケアができるのです。レベルが高くなると、パッチとなって、ちょっとピリッとなる感じはあるのですが、本当にソフトな感じで安心して使えました。ケアの周期としては最初の二か月は、二週間に一回程度。フェイスケアは週2~3回程度三か月以降は4~8週間に一回程度なので、やらなくちゃという義務感なく、気軽に使える感じもとてもよかったです。今回は使用しなかったのですが、Vライン・Iライン・Oラインは、やさしい光を3連射してVIOをやさしくケアできるというので、是非使ってみたいと思います。その際は、お風呂でつかってみたいなぁとおもっています。
2022年06月12日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、プロ業務用 UVクリーム です。私の好きな、プロ・業務用のシリーズからのUVクリームです。なんと驚くことに、国内最高基準値のSPF50+・PA++++ブルーライトカット機能紫外線やブルーライトから肌を守ってくれるという、素晴らしいクリーム。さらにすごいのが、メントール誘導体配合なので、肌にのせるとひんやりしてとても気持ちがよかったです。暑い夏場には使用するたびにひんやり感を感じられて、よかったです。クリームのさらっとした感じのテクスチャーがすごくよく、のびがよくて、肌に乗せた後に、べたつくことなく、サラサラなのもよかったです。顔にも体にも使えるので、こまめに使いたいときには本当に便利でした。顔に塗ると、ひんやり。マスクの中の蒸れもひんやりとなりました。さらによかったのは、すーっとひんやりした感じだけでなく、天然製油のさわやかな香り オレンジとゼラニウムの香りがほのかに香り、リフレッシュできるのもよかったです。この香りは結構長く続くので、顔や体からふわっと香る感じもよかったです。なぜにこんなに肌になじむのだろうかとおもったのですが、これは、人間の皮脂に近いオレイン酸を含むハイブリッドヒマワリ油などの天然由来の保湿成分が8種類配合されているので、保湿もしてくれるとのこと。石鹸で簡単オフができるので、全身に使っても安心。これでこの夏は安心にらくちんに日焼け対策ができそうでよかったです。
2022年05月22日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアマスク です。髪のダメージがひどく、何をしても全くぱさぱさのダメージのまま。美容院に行って、高いお金を払ってトリートメントをしないと、まったく解決できず、すっごくこまっていたのですが、今回、このルシードエル オイルトリートメント #EXヘアマスクを使ってみました。アルガンオイル配合で、集中補修のヘアマスク。まとまり続いて翌朝のスタイリング思い通りにという文字にひかれて購入。しっかりとしたテクスチャーで、しっかりと髪一本一本に絡んでくれる感じ。すぐに洗い流せるタイプなので、時間がなくてケアができないという人にもおすすめです。フローラル系の香りがすごくよくて、使用中はすごく癒される感じがよかったです。この超高圧処理アルガンオイルが髪内部まで浸透することで、潤ってまとまる輝き美髪が続くとのこと。切れ毛・枝毛・乾燥・広がり・ゴワつきなどの髪の内部・外部のダメージを密着&浸透補修うるおいと艶のあるなめらかな髪をたもってくれるのです。使用中から、本当オイル感あるしっとりな感じで、髪を洗った後のドライヤー使用後の髪の感じがびっくりでした。まるで、オイル使用後のような感じでした。ドライヤーなどの熱をいかして、髪を補修するヒートリペア成分が配合されているのもうれしいです。なんといってもよかったのが、翌朝の自分の髪のコンディション。とにかくさらさらしっとり、朝のセットの時間がすごく短縮されたのもうれしかったです。日中も、いつもならば、髪がもわもわーっとしてしまうのですが、このルシードエル オイルトリートメント #EXヘアマスクをつかってから、一日中さらさらしっとりの髪でびっくりしました。これがあれば、美容院にいって、高いお金を払って、トリートメントをしてもらわなくても大丈夫そうです。ルシードエルのキャンペーンに参加中です。
2022年04月24日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 です。カラーは、ブラウンLove Liner Liquid は今までに使用したことがあったのですが、失敗しないアイライナーでかなり気に入っていました。そのラブ・ライナー リキッドアイライナーがリニューアルしたということでさっそく使ってみました。専用リフィルを付け替えて繰り返し使えるラブ・ライナー史上初の「リユーザブルボトル」に進化したのです。これってすごくないですか!!カラーは全部で6種類なので、自分の好きな色を選ぶことができるのです。次は何色をつかおうかなぁなんて楽しみもできました。相変わらずの使いやすい線を引きやすい繊細タッチも自在な0.1㎜極細毛なんとこの極細毛は、今回は、筆づくり発祥の地、奈良の筆職人の手もみの技によるラブ・ライナーだけのオリジナル職人筆を採用しているのです。やわらかさとコシのバランスがとにかくよくて、ラインを引く時に、毛が刺さるような痛さもなく、柔らかすぎて経なることもなく、絶妙にフィットし、きれいなラインが引けるのです。さらにすごいのが、筆とインクがセットになった専用リフィルをつけ替えることで、お気に入りのボトルを繰り返し使うことができるのです。すごいですよね。まさにエコですよ。そうしてさらに変化のあった点が、従来品に配合していた5種類の美容成分に加え、まつげケアを叶える美容成分を新規配合されました。なんと、合計10種類の美容成分なので、メイクをしているけれど、罪悪感なくしようできます。今までのアイラインというと、手がぶれて線がふとくなったり、ぶれてしまったり、本当に線を引くのがむずかしいのですが、このラブ・ライナー リキッドならば、本当に自分で引いたの?というくらい上手に引けるのでびっくりです。さらに、水や汗に強いのに、ぬるま湯で簡単に落とせるので目に負担なし。皮脂・こすれに強いので、いつのまにやら落ちていたなんてこともなし。ラインを上手に引けるだけでなく、目尻の細かい線も細かいラインも細かいところも本当に驚くほど上手に引けます。これはまさに最上級の失敗しないアイライナーです。
2022年03月13日
コメント(0)

今回、私が使用した商品はエレキュイール スリーエレメントシャンプー (L&F)/グロッシー&スムースコンディショナー (L&F) です。頭皮の油分・水分・美髪フローラに着目し、厳選したオーガニック植物成分配合の、ナチュラルスキンケア処方のヘアケアブランド というのがとにかく魅力でしようしました。シャンプーはこんな感じ。天然精油というのがよくわかる見た目。香りはラベンダーやフランキンセンスなど、優しさと温かみのあるクリーンな香り。本当に優しいオイルの香りがして、髪を洗っているときもリラックスできる感じです。泡立ちはある程度する感じで、とにかく髪がしっとりになっているのに驚きました。頭皮のかゆみが気にならなくなったし、いい香りがほのかに香るのがよかったです。年齢を重ねて、髪がパサついたり、頭皮がかさかさになったり、いろいろ気になるところをこれ一つでというのがなかなかなくて、これならばというものに出会えたきがしました。コンディショナーはこんな感じ。思っている以上にさらっとしたテクスチャーで、さらっと髪になじむかんじです。髪になじませて2~3分でながすのですが、本当にしっとりな感じにびっくり。香りもシャンプーと同じくいい感じで、リラックスできました。おどろいたのは、洗髪後、ドライヤーを使った後です。いつもはドライヤーを使う前にオイルをつかうのですが、今回は使わなかったのに、いつも使っている以上の髪のオイルかんがあり、ドライヤーを使った後、髪がぼわっと膨らむ感じがなく、しっとりなのにさらさらな髪になっているのにおどろきました。年齢を重ねた髪ですが、これを使ってちょっとでも自分に自信が持てたらと思いました。
2022年02月12日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ラブ・ライナー オールラッシュマスク<マスカラ>です。さらに私が使った色は、目元をくっきり際立たせる ツヤ感ブラック です。ここ最近、ブラウンを選んでこうにゅうしていたのですが、このブラックは、すごくツヤのあるかんじがよくて使ってみました。このマスカラのいいとことは、ツヤ感だけではなく、ラブ・ライナーがまつげのために開発した、LashMask成分を含む16種の美容液成分配合でマスカラしながらまつげケアができるというところです。さらにいいところは、小回りの利くミニマムブラシです。普通のマスカラに比べて、サイズが小さく、ほどよいカーブがあるので、とても塗りやすいんです。細く短いまつげも逃さず塗れ、根元からしっかりと。目頭も目尻もきれいに塗れて、まつ毛は全くだまにならずにきれいに。ツヤ感もすごくよく、おめめパッチリ感もしっかり一日キープできました。さらに、しっかりとキープができたのに、ぬるま湯でさらっときれいに落とすことができました。汗や皮脂・涙につよく、ぱんだになるなんてこともありませんでした。使用感もだまにならない感じもよかったです。4色展開なので、今度はぜひほかの色もつかってみたいです。
2022年01月04日
コメント(0)

8x4のモニターに参加させていただき、今回使用した商品は、8x4 ロールオン ローズ&ヴァーベナの香り です。最近、汗をかくとなぜかどこかからほのかに汗の嫌な臭いがしてくるのです。もしかして私。。と思ったときはもうどうしたらいいのかわからないんです。こんな時にまわりをきにすることなくつかえるものがあったらとおもっていたのですが、これ!まさにこれ!です。8x4 ロールオンこれ、すっごくコンパクトで、持ち歩くのも便利です。形が楕円形でとても握りやすいんです。でもって、塗る部分がボール状で、とても塗りやすいんです。わきの下など直線状でない肌の部分にもうまくフィットする感じですごく塗りやすかったです。私の知っているパッケージではないと思ったら、2021年秋より順次パッケージをリニューアルシンプルな感じで、まさかこれが制汗デオドラントとは思えない感じもいいです。さっと出してさっと使える感じです。潜んだ汗臭菌まで届いて、防臭する制汗・デオドラント剤で、リコリス由来の殺菌成分のBGA、自然由来の消臭グリーンティーエッセンス配合で、しっかり殺菌消臭をしてくれそうなのです。天然アロマエッセンス配合で、香りは、ローズ&ヴァーベナの香りこの香りがすごくよくて、スーッとした感じの香りと、ローズの上品な香り。ヴァーベナの香りって?とおもって調べたら、幸運のハーブだそうで、レモンにも似たフレッシュで爽やかな香りなんだそうです。このすーっとした感じの香りがこれだったんですね。この香りは、シーンを選ばないので、仕事中でも、デートでもつかえそうです。ワキの下に塗った後、スーッと伸びて、速乾。さらに、べたべたしないので、すぐに洋服を着れました。香りは、ほのかに香る感じでよかったです。使い勝手の良さや、上品な香り、使うシーンを選ばない感じは、まさに自分に合った制汗デオドラントです。8x4 ロールオンおすすめです。
2021年12月25日
コメント(0)

今回、ニベア花王株式会社のモニターに参加させていただき、使用した商品は、ニベア プレミアムボディミルク エンリッチ です。種類が四種類あって、モイスチャー(柔らかくツヤのある肌に)エンリッチ(弾むようなハリのある肌に)ホワイトニング(美白タイプ)リペア(粉ふき乾燥予防)その中で私が使用したのがエンリッチ。カモミール&ローズの香りがほのかに香り、リラックスできました。使用後は、ちょっとべたつく感じがあったのですが、はだにすり込むたびに、べたつきがなくなり、使用後すぐにさらさらになるので、すぐに何かの作業ができるのもよかったです。さらっとした感じのミルクで、すーっとのびる感じ。高保湿タイプなのに、しっとりとした使用感はとてもよかったです。こだわりたい大人のためのつややかで触れて感じる高保湿ホディミルクというのが納得です。使用シーンはいろいろ。当然、入浴後に使うもよし、朝に使うもよし。仕事の合間に使うもよし。サイズも握りやすいボディもよく、これは持ち歩きたくなります。私は普段、ニベアは青缶を好んでつかっているのですが、これからはぜひ、このニベア プレミアムボディミルクも使っていきたいと思いました。
2021年12月12日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ヤーマン リフトドライヤー です。ヤーマンというと、言わずと知れた美容機器のメーカーあれもこれも使ってみたいと思っていたのですが、なんと!驚いたことに、ドライヤーがあったのです。実は。。知らなかったのです。私。。。で、さっそく使ってみることにしました。このドライヤーなんといってもその名の通り、リフトドライヤードライヤーだけではないのです。驚くことに美顔器機能搭載のドライヤーなのです。髪を乾かすだけではなく、顔、頭皮、髪の土台から美しくなるリフトなのです。っていわれても、本当にチンプンカンプンですよね。ドライヤーで?!?!って。私もでした。温かい風がでてきてどうやってリフトって。。。届いた箱を開けてみると、思っていた以上にコンパクトなドライヤーさらにみたことがないリフトヘッドというもの。このリフトヘッドというのがすごくって、表情筋・頭筋をケアするための「美顔器機能」搭載ヘッドなのです。でも、ドライヤーの先につけてどうなるの、なにができるの?っておもいますよね。これがこれまたびっくらぽんFACE、SCALPモードで使用するときは、リフトヘッドを取り付けてドライヤーの持ちてをON!モードを選択すると。。。すっごいんです。FACEモードは肌を少し持ち上げるようにして押しあてる感じ。これがびっくり、長めの振動 小刻みな振動が1サイクルになって振動するのです。ドライヤーだけに温かい感じもすごくきもちがいいんです。ほほ 四か所 おでこ二か所 左右にあててつぎはぁSCALPモード頭皮に直接あて、頭頂部に向かって引き上げるように動かす本当に気持ちがいいんです。振動もさることながら、温かい感じもすごく癒される感じなのです。で、最後にメインのドライヤーこのドライヤー、自分が今までに使っていたものとちょっと異なり、サイズが小型で軽く、自分が今まで使っていたものよりも、驚くほどに短時間で乾くのです。しかも、モードがあり、UP やや低温の強い風が髪を根元から立ち上がらせるSHINY 高温のやや強い風が毛流れを整え、艶やかな髪にSMOOTH やや高温のやわらかい風でやさしく乾かし、毛先までまとめる今まで、お風呂上がりのドライヤーがすごく不快で、嫌で、ぬれたまま寝てしまえ!なんて日がいつもありました。それは顔も同じで、もういい!このまま寝てやる。で、朝起きて、髪はぼさぼさ、顔はかぴかぴなんて日の繰り返し。それが、このヤーマン リフトドライヤーで、顔も、髪もさらに頭皮もケアできるんです。このヤーマン リフトドライヤーをつかって、朝起きて鏡を見る自分にワクワクを感じている自分。日に日に楽しみな自分。こんな体験を是非!おすすめします。
2021年12月05日
コメント(0)

今回、私は、ニベア花王株式会社のモニターに参加させていただき、ニベア ロイヤルブルー ボディミルク 美容ケア を使ってみました。私の大好きなニベアいつもは青缶をつかっているのですが、今回は、モニターに参加させていただき、ニベア ロイヤルブルー ボディミルク 美容ケアを使いました。パッケージからもなんだかすごく高級な感じがするNIVEAです。でも、定番の青い感じはとても安心です。パッケージに書かれている乾燥によってくすみがちな肌に、しっとりとなじみ、ハリを与えて、透明感のある豊潤な肌に導いてくれるのです。ミルクなのですが、ミルクのわりにはトロっとした感じのテクスチャーです。なので、とても塗りやすくてよかったです。美白成分ビタミンC誘導体配合されているというのもまた魅力です。普段使いから、乾燥がきになったときにもおすすめです。香りがすごくよく、ロイヤルブルーガーデンの香り。この香りが長く続き、本当にリラックスができるのもまたよかったです。青缶好きならば、是非おすすめです。
2021年10月09日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、オンリーミネラル Nude ポアクレイソープ です。この石鹸、枠練りというもので、時間をかけてじっくりと熟成させる方法でつくられているそうです。そのため、溶けくずれしにくく、お風呂場で使っても大丈夫!手のひらで転がすように泡立てると、ふわふわと泡立ち、この泡で、顔を包むように洗うと、泡が泡を生み出し、どんどんもこもこと泡が増えていくのです。キメの細かい泡で、まるで顔にパックをしているような感じで洗顔できるのです。さらに、この泡は、リフレッシュ感のあるティーツリー・レモングラス・ゼラニウムのブレンド精油が爽やかに香るすごくいい香りなのです。すごくいい香りで、洗顔中も香りに包まれリラックスできます。多彩なミネラルを含むクレイ(ベントナイト)を配合しているので、洗顔後は、しっかりと毛穴の汚れも落ちている感じです。洗っているうちに肌がだんだんざらざらがなくなり、サラサラに変化しているのも実感できます。洗い流した後は、肌を整えるビタミンC 誘導体やヨモギエキスも配合しているので、洗顔後も潤ったまま。もちもちの弾力泡で、洗顔だけではなく、首やデコルテもしっかり洗えました。
2021年09月30日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、オンリーミネラル Nude ファースト C ブースト です。天然由来成分85%のブースターセラム肌を整える4種のビタミンC誘導体をバランスよく配合されていて、さらに、セイヨウナシ果汁を乳酸桿菌で発酵させたエキス配合で洗顔後の肌を柔らかくほぐしてくれるというものです。テクスチャーはとろみのある感じ。手に乗せて、顔全体に広げ、最後に、顔全体を手のひらで包みこむようにしてなじませる。この時、とにかくいい香り。ラベンダー・ベルガモット・ローズマリー・ゼラニウム・シトロネラのブレンド精油がほのかに香り、リラックスタイムなのです。手を離した瞬間は、手がほっぺにくっつくくらいの感じに驚きを感じました。肌がすごくもちもちな感じになっているのにうれしさをかんじました。プッシュ式なので、使う時もとても便利。2プッシュで、もちもちの肌に。乾燥肌がひどい私にとっては、本当によかったです。パッケージがかわいくて、容器も黄色のかわいい色でよかったです。
2021年09月30日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、プロ業務用ハンドクリーム 無香料 です。商品の見た目からして、すごいこだわりを感じることができました。お料理教室の先生や、手のモデルさんも使っているとのことは安心であり、さらに効果を感じられそうな予感。しかも!気に入った点は、塗って、料理・手仕事ができるというところ。仕事上、とても手があれるのですが、ハンドクリームを塗った後にすぐに仕事をするのはちょっと。。。という仕事で、でもとにかくハンドクリームを塗りたい。そんな私にベスト!しっとり・・・でも、ベタつかないというフレーズを信じてつかってみると。。。テクスチャーは、しっかりとした感じなのですが、すっごくサラサラした感じで、のばすと、肌が白くなる感じがまったくなく、塗ってすぐに手がさらさらで、まったくべたつかないんです。手がべたついて、仕事にならないということがなく、すごくいい感じです。天然の保湿成分のみでつくられているから、料理の前や途中で使っても大丈夫なのだそうです。無香料・無着色なので、すごく安心。このさらさらの原理は、人間の皮脂に近いオレイン酸を含む「ハイブリッドヒマワリ油」を配合していから、しっとりしているのにベタつかないということです。私はこのハンドクリームを、仕事場のロッカーに入れて、仕事中にいつでも使えるようにしています。さらに、自宅の台所にも置いていて、いつでもつかえるようにしています。おすすめです。
2021年09月25日
コメント(0)

今回私が使用した商品は、ヤーマン株式会社 フォトシャイン です。ヤーマンの商品はいろいろな商品を使いましたが、今回は、楽しみにしていたW温スチーム×化粧水ミスト×5色LED搭載エイジングケアスチーマーWスチームを浴びる、微粒子の化粧水ミストを浴びる、5色のLEDを浴びる。3つの浴びるで温感をめぐらせ、素肌力をアップできるというものです。モードは全部で6種類。お肌をやわらげリラックスしたいときメイク落としに乾燥がきになるときにじっくり肌をケアしたいときにメイク前のお手軽美容長時間お肌をケアしたいときにこの6種類。モードによって、W温スチームと冷ミストで手入れができるのです。W温スチームは、2つの吹出口から出る約1.6倍の噴出量のWスチームが顔全体を包み込み、肌の土台づくりに最適な肌温度約40℃まで引き上げてくれます。冷ミストは、化粧水をナノサイズの細かいミストに変えてたっぷり浴びられる化粧水ミスト機能を搭載。手やコットンで塗布するよりお肌への浸透を高めてくれます。見た目もすごくきらきらしてかわいい感じです。なんだか使う時も気分が上がる感じです。最初に使ってみたモードは、お肌をやわらげリラックスしたいときに です。本体の給水タンクに水をいれ、ミストタンクに化粧水をいれてスイッチオン!ブクブクぼこぼこした音とともに、もわーっとミストがでてきて、LEDが光って、温かくなり、すっごいリラックスタイムとなりました。思っている以上のミストの量にびっくり。使用後は、給水タンクに入れた水がなくなっているのをみて、あれだけの量の水をとびっくりしました。お肌はすごくぷるぷるなかんじ。乾燥がひどい肌が、驚くほどに潤っているのを感じられました。また、後日使ってみたモード じっくり肌をケアしたいときにこれは、温スチームと冷ミストが交互に出てくるのです。ミストタンクにちょっと香りのある化粧水を入れたところ、冷ミストの時に、その化粧水のいい香りがふわーっと香ってすっごくリラックスができました。程よい温と冷で、顔がとても引き締まって潤ってという感じでよかったです。ちょっと価格が高いかなぁと思ったのですが、使用してみて納得!エステに行かなくてもエステに行った気分が自宅でできると思ったら、むしろコスパ最高!と思いました。お手入れも簡単なので、毎日使いをしたいくらいです。
2021年09月20日
コメント(0)

今回、私は、ニベア花王株式会社のモニターに参加させていただき、ニベア ロイヤルブルー リップ 濃密美容ケアを使ってみました。ニベアと言ったら子どものころからいつも使っている青缶これさえあれば、全身どこでもという思いがあるのですが、その青缶を彷彿させる青いマークの入ったリップ。唇をうるおいで満たして濃密なとろみの美容液で密封して、ふっくらうるおいのある唇へ導いてくれるリップです。唇に当てる部分が斜めになっていて、ちょうどよく唇にフィット。とても濃厚で、まるでグロスを塗ったような感じの唇です。塗り心地もとてもよく、唇の乾燥もいい感じです。気になったときにさっと濡れて、仕事中にも持ち歩くことができるサイズです。ニベア ロイヤルブルー リップ 濃密美容ケアおすすめの使用方法はパッケージの裏に記載されている就寝中のリップパックです。眠る前に唇全体を包み込むように厚めに塗って、うるおいを密封させるだけ。本当にいい感じでした。リップの濃い青い感じの高級感もとてもいい感じです。
2021年09月14日
コメント(0)

ロート製薬株式会社のモニターに参加してロート製薬 ハンドベール ウィルフリーを使用させてもらいました。今回、私が使用した商品は、ロート製薬 ハンドベール ウィルフリー;です。ポンプタイプのハンドクリーム保湿をして、さらに消毒もしてくれるというすごい一品!手洗い後も濡れた手でもOKテクスチャーはさらっとした感じ。のびがよく、ワンプッシュで両手十分な感じです。べたつくことがないので、仕事の合間でも気にすることなく使用することができました。このコロナの環境の中、本当に消毒ばかりしている毎日。消毒をしていると、手がカサカサになってしまい、消毒後にハンドクリームを塗ってという二度手間の毎日。福祉関係の仕事をしている私は、手を洗うタイミングがとても多く、消毒はするが、ハンドクリームまで塗るというのが面倒くさく、消毒のみで終わらせるというのが基本。そんなことって本当にあるあるですよね。それが、このロート製薬 ハンドベール ウィルフリーならば、ワンプッシュで完結!しかもそう、ポンプ式なので、キャップをくるくる回すというめんどくささがないので、いつでも気楽に簡単につかうことができるのです。べたつくことがないので、仕事や育児や家事の合間にでも気軽に使える感じです。容器の形も、とてもよく、独立してしっかりと立っているので、ボディを押さえる必要がないので、簡単に使えました。スリムなサイズもよかったです。しっとりとした使用感もとてもよかったです。これならば、一日に何回もどんどん使いたいと思いました。
2021年09月12日
コメント(0)

今回、私は、ヘンケルジャパン株式会社のモニターに参加して、サイオス カラートリートメントを使ってみました。私が利用したのは、ライトブラウン。使い方はいたって簡単。適量を手に出し、乾いた髪になじませるだけ。なんとお風呂で濡れた髪にも使えるんです。これならば、入浴中にも使えて便利。入浴中で使用しても、嫌な臭いがしないのはよかったです。使用前の髪。パサパサの髪で痛んでいたので、こんな髪で大丈夫なのかと心配でした。使用中の髪。全然においがきにならないんです。びっくりするくらい。むしろいい香りがするのに驚きました。カラーもできてさらにトリートメントもできるというのはびっくりです。ダブルケラチン配合で、傷んだ髪を集中補修してくれるそうです。時間も、5分置くだけでOKなのです。さらにびっくりですよね。その後、しっかりとすすぐと。。。きれいにしっかりと色がついているんです。しかも、髪はさらさら。使用後たった1回で染まるのにも驚きました。今回、本来ならば手袋を使用して利用するのをすすめているところ、素ででつかってしまいましたが、手を洗ったらちゃんときれいに落とすことできました。色合いはこんな感じです。これが独自の濃厚カラー処方というもので、一回でしっかりと白髪がそまるんです。これをみると、すごく安心して使うことができるとおもいました。髪色を保つために、週に2~3回を目安に使うといいそうです。
2021年08月08日
コメント(0)

今回、私が使用した商品は、ラブ・ライナー クリームフィットペンシル アイライナーです。ペンがとてもやわらかく、クリームのように優しくなめらかに線を引くことができます。クリーミィなので、目に負担がなく、強く引いて瞼が痛いとか、強く書いて太くなったとか、まったくなく、自分の思い通りにラインが引けました。アイラインというと、硬い鉛筆のようなペンで痛いの我慢してひくとか、筆のペンで太くなったぶれちゃったという思いをして引くもののイメージですが、そんな失敗や思いは全くご無用です。ペンシル本体の中心あたりが程よく重く、細かい線を引くのに、バランスよくひけました。長さもちょうどよく、ぶれずにひけました。ペン先の形が普通のアイライナーと異なり、楕円形となっていて、角度を変えることによって、広く太い線や、細く細かい線を上手に引きわけることができよかったです。ラインは、すごく思い通りのラインで、さらに、一日しっかりとラインがキープできました。肌とまつげのことを考え、厳選した10種類の美容成分を配合なので、安心してつかえます。水・汗・皮脂・涙に強いウォータープルーフ&スマッジプルーフタイプなので、この夏は使っていきたいと思います。なによりも、繰り戻し可能になったのは本当に驚きました。戻せるようになってよかったです。
2021年07月24日
コメント(0)
全4689件 (4689件中 1-50件目)