全3件 (3件中 1-3件目)
1
先日、岩手県盛岡の未来の風せいわ病院様で、【タッチフォーヘルス・レベル1】を開催しました。智田理事長は「心のケアには身体がとても重要!」という認識を持っており、病院研修として、タッチフォーヘルスを選んで下さったこと、そして私にお声がけ下さったこと、とても光栄です!さて、今回のクラスでは、ストレスを多く抱える患者様のお役に立てて頂きたいので、私が個人セッションで実際に対処している方法も交えながら、いつもの150%くらいの情報盛り沢山でお伝えしてきました。例えば、ストレスが強いときはクロスクロールは寝てした方良いとか、(単に寝るだけではなく、腕のポジションも重要です。) 筋肉反射テストが過緊張になるので、その見分け方や解除法法など。今思い起こしても、よくあれだけ話したなぁ~と思いますが、参加された先生達がとても優秀だったので、どんどん引き出されたのだと思います。なにせ、こちらがまだ教えていないやり方も、直感的にどんどんされていたのです!すごいですよね(^^)タッチフォーヘルス創始者のジョンシー博士が、「必要なのは愛ある手だけです。」と言われていたように、そして、おなかが痛かった時やつらい時に、お母さんがさすってくれる手のぬくもりが心地良よく安心させてくれたように、私は癒しの基本は愛を持って触ってあげること(タッチ)だと思ってます。講座に参加された先生達の愛ある手が、ストレスを多く抱えている患者様の中の心のロウソクに火を灯し、前向きな力や希望に繋がっていくことを願っています(^^)人気blogランキングに参加しています。クリックありがとうございます。 タッチフォーヘルスについてはこちらhttp://eneport.com/tfh.html
2016年03月30日
コメント(0)
長引く辛さやストレスには大きな感情が絡んでいる傾向があり、調整して良くなっても、またぶり返してしまうことがあります。そこで!レベル3では、感情と痛みのぶり返しを防ぐ方法を学びます。以前ブログに書いたように、感情を丁寧に解放していくと、ビックリするような変化があるんですよ!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~5センチ大の卵巣のう腫が無くなった!と嬉しい報告http://eneport.blog.fc2.com/blog-entry-582.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~まず、色を使ったパワフルな感情解放です。毎回とても好評です。普段は何気なく目にしている「色」ですが、感情解放のセッションで各色を見ると、いつもとは違った見え方や違った感じ方をするんです。そしてバランス調整後は、本当にスッキリ気分が変化しています。カラーセラピーやカラーコーディネートも話題になりますが、タッチフォーヘルスならではの「色の活用法」をぜひ知って頂きたいです(^^)また、筋肉はいろんな所を連携させて動いていることにカギがあります。1つの筋肉だけなら正常だけど、2つ以上の筋肉が一緒に動くとうまく協調運動できなくなっている場合は、それが痛みのぶり返しの原因になります。それを調整する方法がレベル3で習う「リアクティブ」です。私は、このリアクティブを個人セッションでよく使います!とても簡単で便利なので、レベル3ではイチオシのテクニックですね。それから、ブレインジムに興味がある方には、レベル3で習う筋肉は腱防御反射と繋がりのある筋肉を学びますので、理論的に納得したい方にはお勧めです。私はブレインジムインストラクターなので、興味がある方にはブレインジムと絡めて話を進めていきますよ。ご参加お待ちしています(^^)【タッチフォーヘルス・レベル3公式クラス】日程:4/22(金)23(土)24(日)の3日間時間:4/22(金)13:10~18:00 ※いつもと違う時間設定です 4/23(土)9:30~17:00 4/24(日)9:30~17:00受講資格:レベル2修了者受講料:新規:73,000円※再受講:36,500円 (エネポートTFH受講者は 34,000円)レベル3の内容:ぶり返しに対する反応筋のバランス調整を学ぶ(1)最終14筋のテスト法(2)脈診を使って痛みを軽減させる技法(3)自然な歩き方を取り戻す技法(4)いじめっこ筋いじめられっこ筋の関係を切る技法(リアクティブ)(5)色を使ったバランス調整法〈6)過去の感情ストレスを軽減させる技法(7)さまざまな鎮静化技法(8)陰陽五行を使ったベストな栄養を見つける技法人気blogランキングに参加しています。クリックありがとうございます。 タッチフォーヘルスについてはこちらhttp://eneport.com/tfh.html
2016年03月29日
コメント(0)
2016年3月現在、統合ヒーリングKinesiology・エネポートのホームページは、2つあります。それで、どちらが本当のHPなの?と疑問に思われた方がいました。・・・2つとも、うちのHPなんです(^^;)最初に創ったHPはこちらです。http://endoharikyu.com/柔らかい雰囲気で気に入っていたのですが、専門職の人が講座に参加してくれるようになってきたので、カチッとした雰囲気と、講座へのユーザビリティーを高めたい!という希望から創ったHPがこちら。http://eneport.com/今はほとんど同じ内容で両方更新しています。今後コンサルの方と相談しながら、だいたい夏ぐらいを目途に方向性を分けていきたいと思ってます(^^)ちなみに、針灸マッサージえんどう治療院HPは、うちの鍼灸マッサージ部門のHPです(^^)http://endoharikyu.com/sinkyu/
2016年03月15日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1