オオトロ弱弱
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今日は中央線(中央本線のJR東日本名称)の201系 H4編成のさよなら臨時列車(豊田→松本)が運転され、相模湖駅に撮影に行きました。日曜日の午前の時間帯は中央線では多くの行楽列車や臨時列車が走り、その合間を縫ってのさよなら運転だったためもあり、駅や沿線では、非常にたくさんの方が朝早くから撮影に来ていました。この臨時列車は、JR東日本八王子支社 企画の さよなら201系イベント第1弾の最後の企画でした。これにより、中央線の201系はH7編成のみ、JR東日本では京葉線の4本と合わせて50両となりました。H7編成は夏までに、京葉線も年内に新車との置き換えが決定していて、首都圏から単色(オレンジやスカイブルー等)の電車が完全に消滅することになります。 写真は全て2010年6月20日撮影ホリデー快速河口湖号 189系 西八王子にて臨時お座敷列車 485系「華」 相模湖にてホリデー快速河口湖号 183系 相模湖にて115系相模湖にて特急「かいじ」 E257系 相模湖にてE233系 相模湖にてホリデー快速ビューやまなし号 215系 相模湖にて臨時列車 485系「いろどり」 相模湖にて115系 相模湖にて115系、さよなら中央線201系H4編成 相模湖にてさよなら中央線201系H4編成 相模湖にてさよなら中央線201系H4編成 相模湖にてE233系、さよなら中央線201系H4編成 相模湖にてさよなら中央線201系H4編成 相模湖にて青梅線,中央線 201系 H7編成 立川にて
2010.06.20
コメント(0)