暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
真理探究と歴史探訪
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
2015年05月12日
GW・四国~淡路島への旅(1)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
まず2日に「瀬戸内しまなみ海道」を経由して四国に渡り、西条市で一泊して翌3日に登拝予定の「石鎚山(標高1,982m)」への登山に備えた。
西日本最高峰の石鎚山登山は、私にとって今回が初めてとなる。上の画像は、ロープウェイで登った標高約1,300mにある展望台から、登拝前にワクワクしながら撮影した山並みだ。
そしてリフトを乗り継ぎ、標高約1,450mに鎮座する石鎚神社 中宮成就社の遥拝殿を映したものが次の画像である。
当日の天気は夕方から雨模様の予報だったが、当社参拝時の午前10時頃から雲行きが怪しくなっていた。
この画像の路程図のように、左端の成就社から始まる山道は、一旦下ってから登るという珍しいコースになっていたが、空気の薄い高山地帯で呼吸を整えるには、ほど良い道程と思われた。
上の画像のように、7合目辺りから連なる山肌を展望すると谷間等に雪が残っており、その後の道中にも残雪を踏みしめて湿地帯を渡る場面があり、高山地帯の醍醐味を実感することができた。
いよいよ小雨のぱらつき始めた9合目辺りで、広い範囲の残雪を撮影した画像が上だ。
ところで、四国には今まで何度か訪れているが、特に急峻な山々が多いという印象がある。この石鎚山も山頂に近づけば近づくほどに、断崖に沿う山道の傾きが厳しくなり、四国を縦断する「中央構造線」の造山運動の凄まじさを、身を持って体感したところである。
その山頂部は濃霧のため、残念ながら景色は拝めなかったが、もし前日のように快晴で暑かった場合に、果たして山頂まで登れたかどうかは定かではなく、逆に肌寒い悪天候が幸いして登拝が実現したと感じたところである。
実は「石鎚山」は、弥山、天狗岳、南尖鋒を合わせた山体の総称とのことで、上記の石鎚神社の頂上社は、弥山(標高1974m)の山頂部に鎮座しているとのこと。
つまり、標高1,982mの西日本最高峰の石鎚山とは、この「弥山」より約200mほど離れた「天狗岳」なのだが、そこまでの道中はかなりの断崖絶壁であり、また濃霧による視界不良ということもあって、今回は断念することにした。
さて本降りになった雨に濡れながら下山を急ぎ、ロープウェイ駐車場の近くにある温泉に入り体を温めて、四国の西方は宇和島方面に向かう高速を経由、その後は四万十川沿いに車を南方に走らせ、宿泊地だった同川の河口を目指した。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2015年05月12日 15時38分09秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全1598件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
サイド自由欄
《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: