ガーデニングやら金魚やら

  ガーデニングやら金魚やら

PR

カレンダー

プロフィール

オランダ魚

オランダ魚

コメント新着

ANcxesMuCCbJRIv@ UfFDqDSAfH <small> <a href="http://www.dl7vdx.com…
オランダ魚 @ Re[1]:ぷくぷくしてきたアロエ・インエクスペクタタ(04/06) 濾過一ファントムさん でしょ、でしょ!…
オランダ魚 @ Re[1]:ぷくぷくしてきたアロエ・インエクスペクタタ(04/06) ☆☆rose☆☆さん ありがとう~。ちっちゃい…
濾過一ファントム@ Re:ぷくぷくしてきたアロエ・インエクスペクタタ(04/06) 冬の赤みが入った色合いがプリチーですね…
☆☆rose☆☆ @ Re:ぷくぷくしてきたアロエ・インエクスペクタタ(04/06) かわいいですね~☆ ん?お茶? 最近はな…
2009年06月21日
XML
カテゴリ: 多肉:サボ系

うちのサボの中では

一番トゲが白くて綺麗な 

ノトカクタス白閃小町

又はParodia rudibuenekeri

※和名は chan37さんのブログ で判明しました~!ウィンク

トゲの下に生えてる

ホワホワ(?)も真っ白~!

ノト2

上から見ると

まんまる だけど

ノト1

実はのぽ~んと長い。ヌフッ

ノト3

5月にはツボミが

もこもこっ とふくれて、

ノト4

黄色の花が咲いたよ~ん大笑い

ノト5

フリフリ 花びらが

ふんわりキュート 手書きハート

株の下の方が細いせいか

なんとなく 傾き気味 だけど

大丈夫かな。

ココ↓ ぽちんっ
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
応援ありがとう!

 これもノトカクタス

◇観葉植物◇サボテン◇ノトカクタス 青王丸  6cm素焼鉢植え

成長期には肥料も忘れずに!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 13時52分35秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
こんにちわ~☆

なんか触りたくなるような感じだけど・・・
やはり、刺さるんですよね(笑)
きれいだわ~♪お花もかわいいし♪
うちの実生サボたち、いつになったらこのくらいに・・・
(2009年06月22日 16時06分00秒)

Re:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
chan37  さん
こんにちは~^^

リンクを貼って頂きありがとうございました♪

白閃小町が咲いたんですね~^^
黄色いお花もさることながら
真っ白い棘も綺麗ですよね~♪
実は家の白閃小町も横から見ると長いんです(笑)

応援♪ (2009年06月22日 16時53分10秒)

Re:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
こんにちは♪
ノトはこの輝くような黄色い花が魅力ですよねw
白閃小町は雌しべの柱頭まで黄色いのが特徴ですね。
今年はうちはノトの調子が悪いです。
紅小町に至っては買ってから一度しか花を付けていません。
秋に植え替えしないといけないなぁ。 (2009年06月22日 18時23分35秒)

Re:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
Phoca  さん
うおぉ!輝くばかりの白さ。きれいですね~日照がもうひとつのベランダでは、あんましきれいにならないんだろうなぁ。こちらで楽しませていただくことにします!
足元気になるなら思い切って切戻すのも手かも?怖いけど。。。 (2009年06月23日 00時04分41秒)

Re[1]:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
オランダ魚  さん
☆☆rose☆☆さん
>こんにちわ~☆
>なんか触りたくなるような感じだけど・・・
>やはり、刺さるんですよね(笑)

どうもです~!
あ、トゲはとても柔らかくて長~いので刺さりませんよ!トゲがチクチク痛いサボはうちにはほとんど無いのです。おすすめですっ。

>きれいだわ~♪お花もかわいいし♪
>うちの実生サボたち、いつになったらこのくらいに・・・

どうもありがとう!実生から育てるのも楽しいですよね。
(2009年06月23日 05時40分55秒)

Re[1]:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
オランダ魚  さん
chan37さん
>こんにちは~^^
>リンクを貼って頂きありがとうございました♪

どうも~!えへっ。いつも応援して下さるのでお礼もかねて、、、。ふふふ。

>白閃小町が咲いたんですね~^^
>黄色いお花もさることながら
>真っ白い棘も綺麗ですよね~♪

ついに、、って言っても実は先月の話しなんですが、咲きました~。3~4日咲いてましたよ。白いトゲがきれいです。ま、写真の方が実物よりちょっと良く写ってるけど(汗)。

>実は家の白閃小町も横から見ると長いんです(笑)

そうだったんですね!

>応援♪

いつも本当にありがとう~!!!
(2009年06月23日 05時43分02秒)

Re[1]:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
オランダ魚  さん
浪花のsabo天ママさん
>こんにちは♪
>ノトはこの輝くような黄色い花が魅力ですよねw

どうも~!
本当に花がきれいで気に入ってます。ちょっと淡い黄色ではあるけど、白いトゲに良く合います。

>白閃小町は雌しべの柱頭まで黄色いのが特徴ですね。

あ、なるほど~。そんな違いがあったんですね!

>今年はうちはノトの調子が悪いです。
>紅小町に至っては買ってから一度しか花を付けていません。
>秋に植え替えしないといけないなぁ。

そうなんですか。株や環境によって左右されそうですね。植え替えで咲いてくれると良いですね。 (2009年06月23日 05時45分32秒)

Re[1]:真っ白トゲのノトカクタス白閃小町(06/21)  
オランダ魚  さん
Phocaさん
>うおぉ!輝くばかりの白さ。きれいですね~日照がもうひとつのベランダでは、あんましきれいにならないんだろうなぁ。こちらで楽しませていただくことにします!

どうもありがとう~!こちらは日差しが強すぎなのと激暑なのでサボタニに実際当たっている日照時間は結構短くしてるんですよね。だからこれから白さが薄れていくのを恐れています(汗)。

>足元気になるなら思い切って切戻すのも手かも?怖いけど。。。

あまりガタガタするようならそれも考えますが、やっぱり怖いですね~(汗)。もっと根が張ってくれたらしっかりするのかしら。
(2009年06月23日 05時48分19秒)

かわいい黄花  
よっしー さん
むかし、この子育ててました(過去形)
枯らしてしまったけどまた挑戦したくなりました(^^) (2009年06月23日 12時37分44秒)

こんばんわ☆  
katubb2002  さん
お花ふりふりで可愛い~♪
こんな可愛い子が咲くんですね!ビックリ(^^♪ (2009年06月23日 19時22分09秒)

Re:かわいい黄花(06/21)  
オランダ魚  さん
よっしーさん
>むかし、この子育ててました(過去形)
>枯らしてしまったけどまた挑戦したくなりました(^^)

そうだったんですか。私も気をつけないと、、、。だんだん本格的な夏が近づき、うちも今後枯れていく多肉たちが増えそうです(汗)。また是非トライしてみてくださいね~。
(2009年06月24日 03時09分15秒)

Re:こんばんわ☆(06/21)  
オランダ魚  さん
katubb2002さん
>お花ふりふりで可愛い~♪
>こんな可愛い子が咲くんですね!ビックリ(^^♪

サボはキレイな花を咲かせるものが多いので楽しいです。ふりふりが可愛いでしょ。ふふふ。
(2009年06月24日 03時10分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: