映画が好きなんです♪

映画が好きなんです♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yasu☆☆

yasu☆☆

Calendar

Favorite Blog

夜明けの包囲網 ノグチ店長さん
BLUE HEAV… ウルトラへヴんさん
A Little Dancer in … cristal_moon_dustさん

Comments

コトタマ学@ Re:dot.ドット(12/14) すみません、ご存知かも知れませんが、日…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/fqa6kzw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

Freepage List

2009.01.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
200711Rec-w300.jpg





TV局レポーターのアンヘラは消防士への密着取材中、あるアパートを訪れた。老婆が暴れているらしく、消防士や警官らが取り押さえようとするが、老婆は逆に警官に噛み付いてしまう。なんとか襲われた警官を助け出し、手当てのためにアパートの外に出ようとすると、出入り口はなぜか警察によって封鎖されていた。このアパートには何があるのか? そしてアンヘラたちが回し続けるカメラには、恐怖の一夜が映し出されることになる……。

本国スペインで大ヒットを記録したパニック・ホラー。TV局レポーターとカメラマンが、ドキュメンタリーの取材で訪れたアパートで、恐怖の出来事に巻き込まれていく様子を克明に描いていく。全編がハンディカメラによるポイント・オブ・ビュー撮影で、劇中のカメラマンが撮影した映像としてスクリーンに映し出される。ドキュメンタリータッチの完全なる一人称視点だけに、迫力とリアルさは満点。感じる恐怖もより生々しい温度で伝わってくる。主演のアンヘラ役を務めたマニュエラ・ヴェラスコも元本物のTVリポーターであり、“本物”へのこだわりは相当なものだ。監督は『ダークネス』のジャウマ・バラゲロとパコ・プラサが共同で務めた。

080229_rec_main.jpg


昔「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」って映画があった。

かなり話題になって

私も期待満々でドキドキしながら見てみたら

へ?( ゚Д゚)って顔になってしまった記憶がある。

その後に出た「親指ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の方が

呆れるくらいの馬鹿馬鹿しさで笑えた分だけマシじゃん!!



この映画の撮り方はその「ブレア・ウィッチ~」と同じってことで

若干、またかよ?的なノリで見たんです。

080229_rec_sub1.jpg

見始めたら

TVレポーターが消防署をドキュメンタリーで撮ってる映像からスタート。

カメラ一台で音楽も使わないから

本当にリアルな映像のように見えて来る。

あるアパートに消防員と一緒にレポートに入るアンヘラとカメラマン。

で、そのアパートが恐怖の空間になるんだけど

カメラ一本で撮り続けるせいかやたらと生々しい。

嘘っこって分ってるのにドキッ!!としたりする(笑)

決められた空間で決められたシチュエーション。



久しぶりに「怖い」気分にさせてくれた映画でしたよ。

080229_rec_sub2.jpg

ブレア・ウィッチと同じだと勝手に思ってた私ですが

いやいや、どうして

この映画はたいしたもんでした( ̄▽ ̄)

最後らへんのドキドキは久しぶりに思わず「おぉっ!」て声が出ちゃったもんなぁ(笑)



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.07 20:50:21
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: