PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

今日から日本シリーズですね。
以前、 この日記にも書いた
ファイターズのヒルマン監督が
第一戦を前にして選手に望むことは?と聞かれ
「Enjoy the moment.
この瞬間を楽しめずに、いつ楽しむのか」
と答えたことが、心に飛び込んできました。
ほんと、その通りだと思いました。
子供たちに教えていて
自分たちが夢見た成果がカタチとなって現われてきやすい子は
その時を楽しんでいる子です。
逆に、その時間にしたいこととか思ったような結果が出ない子の特徴は
目の前の対象物やぼくの話からいつのまにかよそ事へ彷徨い
妄想族となってしまう子です。
七田眞先生が繰り返し
「呼吸に秘密があるんですよ」
とお話されるんですが
最近、その意味が以前より
ぐっとわかってくるようになりました。
右の鼻からか左の鼻からか
それとも両方からか
入ってくる空気と
出ていく空気に意識をあてると
自然に、意識が散らなくなるんですね。
勉強を始める前に
こういう時間をとるだけで
子供たちがすっと勉強に集中し始めるんです。
呼吸で、モードが変わる
って、ほんと不思議ですね
そして、自分が何をしていても
微笑みをもちながら
自分のことを観察している
そうすることが
物事も人間関係も、
「今」を大切に、ハッピーに過ごす
楽しく、仲良くということじゃないかな
と思います。
。
ファイターズのSKN野球
(そんなの関係ねぇ野球)か
ドラゴンズのオレ流野球か
どちらにしても面白そうです。