加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年08月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「朝起きたとき、やりたいことがある って、とても大切なことです。

 何もやることがないのは、恐ろしいことです。」


先日またカンブリア宮殿の録画を見ていたら
彩(いろどり)の横石知二社長が言っていました。


がんこ寿司で、

寿司の飾りとして添えられている赤いもみじを「可愛い」とハンカチに包んで持ち帰る姿を見て

裏山にある葉っぱを料亭や寿司屋に卸すというビジネスモデルを考えだし

葉っぱビジネスを年商2億6千万までにした横石社長のお話は、ちょっと目の覚めるものでした。

この葉っぱビジネス


葉っぱを拾うおばあちゃんのなかには
年収1000万円を稼ぐ方や

立派な豪邸を建てている方もして数年前から雑誌や番組で取り上げられているのを

何度か見てたのですが、
今回のように深く掘り下げたものを見て
なるほどと、感心しました。

朝、ファックスやパソコンに農協に寄せられている受注状況を流し

それを見たおばあちゃんたちは自分が狙いたい葉っぱを

農協に携帯や電話で応答します。

そして、注文が取れたら裏山に葉っぱを取りに行くのです。

また、葉っぱを高値で売るために

パソコンで、現在の人気商品や
その売買価格を調べたりして
独自のマーケティングしたり

自分の売上が町の中で、何位になるかわかるので

「その順位を見て、上がっても落ちても張り合いになる」

と話したりしていました。


パソコンも携帯電話も葉っぱも
すべて、それ単体では、道具にすぎず

どうしてもほしいもの、使いたいものであれば

人は、使うんですね。

町全体、クラス全体ではなくて、その人、個々が朝起きたら、やりたいことがあるような仕組み

それぞれの段階で、いろんな解決策があるとは思いますがちょっとワクワクしてきました。


憂鬱な朝ではなく
なんかダルい朝でもなく

朝起きて、どうしてもやりたいことがある

こんな朝への工夫
ちょっとしてみたいですね♪


自分をワクワクさせるような
朝起きて、どうしてもやりたいこと

って、なんですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月04日 19時19分27秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: