加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年07月04日
XML
カテゴリ: メンタル
「お仕事しませんか?」

子供の王国を歩いていると
子供たちに、そんな声がかかっていました。

キッザニア甲子園に行ってきました。

妻が教室のお手伝いしてくれていたとき
子たちに教えてくれていて

もうあれから2年近くなるし
いまはキッザニアで働いているので

子供達が会いに行きたい
と話していたんです。


子供たちと、そのお母様方と行ってきました。

すし職人、ピザ職人、警察官、看護師さん
ラジオのDJに、ファッションモデルまで

50以上のお仕事をそれぞれが
楽しみながら選んでいました。


「そのお仕事、面白そう」とか
「あれ、なんかいいなぁ」という


「お仕事、楽しいなぁ」
「また、来たい。いつ来れるかな?」


子供達のそんな声を聞きながら
お仕事するのを見ていました。


で、お仕事ってなんだろう?
って、思っていたんです。


仕事は、Solution Business

問題を解決すること
サービスをすること
悩みを解決すること


そんな風にもいいますよね。

これが、 昨日の日記 とつながるのですが
ある意味あっていたりしますよね。

困っているという状態がある
困っている人がいると、想定しているから

こんな風に思うんだなと
考えていたんです。

いろいろ思ったんですが

素晴らしいんだけど
あんな風にはなりたくないと感じるものや

一生懸命やっているんだけど
自分が辛いと感じるものではなく

私はこんなにもやっているのにと
誰かに恩に着せるわけでもなく


自らが楽しくて喜びが増えて
それを見ていいなぁというもの

そういう風になったらいいな
あぁいいなと感じるようなもの

笑顔でソフトで優しい対応で
ゆとりや余裕のあるもの

そういうものが
天職なんじゃないかなと感じました。


さきの子供たちを例にいえば


ちょっと年上のお兄さんやお姉さんが
何かをうまくやっているのも見て

「いいなぁ。」

自分もやってみたいなぁと
心が動き出す感じになるもの

そういうものだと思うんです。


自らが本当に楽しんでいて
それに触れる人も楽しくなる

笑顔でソフトで、優しくいること
幸せに、楽しく、仲良くいること

これをいろいろ考えてみて

ミッキーマウスになること
自分がミッキーマウスだと思うこと



そんな風に思いました。

美しいもの、可愛いものは
それだけで、心に響くものですよね。

今日の動画





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月05日 07時57分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: