加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年07月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

その圧倒的なひらめき、芸術で

人の心を魅了する力
人並はずれた能力を持つ者のことを

人は、尊敬の意味も込めて
『天才』って、いいますよね。

誰もが憧れる天才に
近づく方法はあるのか

天才の秘密を


そういう番組をしていました。

脳こそが、人間の能力の秘密だからと
将棋の羽生善治名人の脳をMRIで解析し

そして、画期的な発想を生み出す
直感力こそが天才の一つの条件だと考え


何が良い手なのか
判断するすぐれた直感は

脳のどこの部位が
活発に働くことで起こっているかを見れば

一般の人が、直感思考するときに
どういうふうにやればいいかの



ほかの棋士の結果も含めて

普通の人が直感を訓練する方法も
見えてくるのではないか

とアプローチしていました。


いま、脳ブームと言われていて


脳の司令塔である前頭連合野が注目されていますが


今回は、脳のもっと深い所にこそ
何か違いがあるのではないか

そんな風な取り組みだったのですが


羽生さんが、目の瞳孔の大きさが大きくなる
人が集中しているときに起こる現象が見られるとき


活発に活動していたのは脳の奥底の部分にある
大脳基底核尾状核という部位で


これは、他のプロの棋士も
活性化している部分だったのですが

行動の習慣化に関する部位でした。

パソコンが知らないうちに
ブラインドタッチできていたり

携帯の早打ちができたりするのも
この部位に関係するらしいのですが

反復しているうちに意識しなくても
スピードを上げるのに必要になるのが

この大脳基底核というところで
努力の蓄積が大脳基底核に記憶として蓄積される

と紹介していました。


やはり、天才は
努力なしには生まれない

つまり、体に沁み込ませるような
人並み外れた努力をすれば、

羽生名人のような
直感力に近づく可能性がある。

そんな風に解説されていました。


羽生さん自身も

「直感力を育てるのに

 持続することが大切だということは
 経験的にわかってきていたので

 続けるということを大事にしていました。」

と、実験のあとにインタビューに答えていました。


そして、羽生さんや他のプロ棋士の方にも
後で、ヒヤリングして分かってきたこと

それは、大脳基底核を活性化するには

毎日3時間
集中して、心を込めてやること

こうした練習がカギになって
行動の習慣化や思考の習慣化が起こる

ということだったようです。


反復して繰り返し繰り返しやれば
心を込めて練習すれば上達するよ。

努力できることが、天才である。

言い尽くされた言葉のようですが
こうした訓練の仕方がカギになる

ということを聞くと

もっと、自分の思い通りに脳を鍛える
ということができていきそうですよね。



羽生さんならではの
絶対的とも思える差

それも紹介されていたのですが

それについては、また別の機会に
書いてみたいなって思います。

ちょっと先のことですが
8月21日 金曜午前2時14分~午前2時57分
「脳の秘密 未来はどう変わる?」

この再放送があるそうです。
よかったら、見てみくださいね





みんな空の下

最近、考えていること
日記に書いていることと

すごく通じるところがあって
いいなと思いました


見つめる瞳
言葉なくても
伝わるあなたの想い
負けないよって
頑張るよって
何度も優しく笑うんだ

あなたの笑顔は誰よりも輝き
曇り空まで晴れにしてしまう
何度も高い壁乗り越えたから
何も怖くない
一人じゃないよ
みんな空の下





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月13日 14時18分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: