加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年10月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


納得していないことは
子どもも大人も、またやりますよね。

で、子どもも場合であれば

「だから、さっき
 言ったじゃないの!!」
となるし

大人の場合であれば

「ほんま、頑固やな。」

って、ことになります。

そこで、怒ったら叱ったら
その行動が止まるかというと


怒られると怖いと思うからしないだけで

納得いっていないことは
怒られないと分かると

納得していないから
間違っていないと思うから

気を許してしまうと、やってしまう
ただ、それだけのことなんです。


それを昔は、ナメられているんだと
評価されていたんですが

いやいや、違うんだと
思うようになりました。


場にふさわしくないことしているとき
お話しても

「わかった。わかった。」と言いながら

その行動を止めようとしませんよね。

だって、説得しているんですから
納得するわけがありません(笑)

声なき声に耳を傾けるというか

彼らの言い分を
言葉と態度からくみ取り

こんなとき、


あとは、次にそういう風なとき
同じようになるパターンが分かるので

それが起こる前に、
気付かれないように誘導しています。

線路の切換えをするように

『こっちに進めば
 ハッピーが増えるんだよ。』と

言葉にはしないんですが
切替スイッチを押しています。


もちろん、切替が硬かったり
切替しようにも根深かったり

なかなかその癖は
切り替わらないときたくさんありますが

切り替えた選択を


1度で変わっちゃうときもあるし
何度言っても変わらないときもあるし


いつか、練り込んでいたらと
期待しちゃうときもしばしばですが


しつけとか注意とかって

事が起こってからというよりも
事が起こらないようにするには

そちらの方がずっと大事で

それを見逃していたら
そうなるのは、当然の帰結ってこと多くて

いい状態を覚え込ませるには
小さな芽の段階で、

認めて、褒めて
行動を修正していくことかなと思います。


土曜日に、難波のジュンク堂で
何かいい本はと、探していたら

悟らなくてもいいから
 笑顔で過ごしましょう。

 悟らなくてもいいから
 愛情ある言葉をかけましょう。

 そして、絶対、
 自分は機嫌よくしていましょう。

 結局、それが悟りなんです」

そう書かれてあったんですが


人は、喜びがないと生きれないし
人がすること、すべて、喜びなので

喜びを大切にして
喜びが大切なことだと意識したり

ゆとりとエネルギーと知恵が
大切なんだと意識したり

笑顔、愛のある言葉、
機嫌良くいることを

意識しながら生活していること

これが一番のしつけで

そういう姿を
見ているような気がします。

声なき声に耳を傾ける
そう思うと

ほんと、していることに
その人の思い、考えていること

表れているものですよね。

今日の写真、
ディズニーランドで見つけたんですが

おじいさんとピノキオの影
見えますか?


『どういう状態にあるか』( 2010年09月19日 )

『fufufu笑顔』( 2010年09月29日 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月28日 14時46分18秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: