加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


基本料金が3000円で上限5800円くらいと
今まで通りの定額5200円くらいの

二本立てになるみたいですね。

まだその世界に触れたことなく
どの程度使うか分からないライトユーザーに

こういう世界があるって、提示できるのは
選択肢が増えていいことだと思います。

料金を見直してたとこだったので


このブロードバンド事情を、国際比較すると
どうなっているんでしょうね。

さて、昨日、今日と
今年の授業が終わっていくので

所々で、タイミングを見計らって
同じことを聴いていました。


それは、想像力を使って
いま目の見える世界ではなくて

「この見えない世界に
 イメージしたり、描いている?」ということ。


授業を聴いても、テキストを読んでも
その世界が、頭のなかで

リアリティー豊かにありありと


それは、心に残っていきますよね。

「つまらない。」
「楽しくない。」

「やっても、覚えられない。」
「どうやっていいのか、わからない。」

こういう言葉を聴くときの原因は、
ほんと人それぞれ、様々なんですが

何かをきっかけに、想像する力を手にしたら
上手に楽しむことができるようです。

別名、妄想とも言えるような
この想像力を上手に使えたら

自分自身への影響力を高められ
パターンを身につけることができる。



人は、目に映るものに、ほんと左右されるので
どのくらい迅速に「我に返る」ことができるか。

想像力を働かせることによって

「もし...だっら、それはどう見え
 どう聞こえ、どう感じられるのか」と

思いをめぐらせたり
質問したりすることができるか

人間がもっているこの想像力は
いろんなものを創造しますよね。

子どもたちに繰り返しこのお話をしながら
自分も、この世界をもっと活用したいと感じました。

朝、今年のスケジュール帳を整理したら

「何を頭に描くのか。

 自分の頭に描いたことが
 自分の人生を創り出すのですから。」

って、走り書きしてありました。
どこかから、見られているのかもしれません(笑)

Only If Enya





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月30日 13時10分25秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: