加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2013年07月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-IMG_1741.jpg



繰り返す「遅刻グセ」を直す方法 (記事)

大きく遅れることはないものの、
なぜかいつも少しだけ遅刻してしまう
『遅刻グセ』は、やはりクセなんですね。。。

遅れてもさほど問題がないし
それが、自分では当たり前で
むしろ、自分のペースが守れるから


というのは、思い当たる人を思い浮かべたら
なんとなく、当たっていますね(笑)

4月、5月の始めくらいに
新しく入ってきた生徒さんに

「遅刻してきたら怒る?
 ある塾の子がどなられたんだけど」




「遅刻で、怒る必要ある?
 怒っても仕方がないじゃん。

 7時といったら、7時にくるのではなく
 7時に始められるようにすること。

 いろんな事情があるし
 アクシデントはつきものだけど

 心も体も時間もチューニングして
 時間に間に合うようにくるというのは

 『この時間を大切にしています』

 というメッセージだから。」


って、答えたら

「ふーん」って言っていました。

この時間感覚があるお子さんって
やはり、伸びますよね。。。

まぁ、これができるということは
エネルギーが高いということでもありますが

時間感覚を身に着けてもらえるように
こちらが、時間感覚をより意識して動くなど

いくつか工夫をしているんですが

その時間のことを、
どれくらい絶対だと思っているか

その相手のことを
どのくらいを大事に思っているか


この感覚を身につけてもらえたら
ってやっててよく思います。




3か月くらい前に
地震で、朝、関西の電車が止まり

飛行機の時間に間に合うかって
ハラハラした出来事があって

あのとき、一番驚いたのが


いろんなルートで来てるはずなのに

搭乗予定の人が遅れることなく
飛行機が定刻通り飛び立ったこと。


「環状線も阪和線も止まってたでしょう。」

と横のお姉さんたち3人が話すのを聞いて

どんなアクシデントがあったとしても
絶対に乗ると決めた人は、

間に合わせるものなんだと思いました

『心のゆとり』( 2013年04月13日)地震のときの話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月03日 15時24分23秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: