加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2016年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-00577.jpg


「先生、今日から新しいテキスト。
 先生、テキストに名前書いてくれる?

 綺麗な字で美しく書いてあったら
 新しい学年が気持ちよくスタートしそうやん。」


昨日、中学生の女の子にそう言われて

「うまいこと言うね~」 って言いながら

その女の子にも、隣の生徒さんにも
テキスト、一つ一つに名前を書いていました。

テキストが新しくなると不思議なことに
自分のセリフイメージまで変わるようで

新しいことを先取りして習うという喜びもあり
どの子も、いい顔して
いつも以上のテンポ、スピードで取り組んでいるのです。


セリフイメージを変えていくきっかけだなと
とても嬉しく思いながら見ていました。


そして、学習に関して言えば
遊び心、ユーモアを大切にテンポよく
セリフイメージを変えていくのは

誰しも新しい学年に期待しているこの3~4月

桜が芽吹き、咲き始めるころが
他の時期よりも一番効果的だなとよく感じます。

生前、七田眞先生が事あるごとに

「イメージは、素晴らしくて
 イメージしたことは
 イメージした通りになるのです。

 イメージするときのコツは、ごっこ遊び。
 そうである、ふりをすればいいのです。

 そうすると、すーっと
 その世界に入っていくことができます。」


そんな風にお話されていたことを
昨日のやり取りから、ふっと思い出して


そんな風に思いました。

中学生は、この4月から教科書の改訂があるんですが
さっき、本屋さんに行ったら4月からの本がたくさん並んでました。
新しくなにかを始めるにはちょうどよい時期ですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月17日 13時05分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: