PR
カレンダー
キーワードサーチ
「ところで、放送していただくのに、費用がかかるのでしょうか?」
我ながら実に浅ましい事を、と思いながら恐る恐る尋ねるとTさんは笑って、
「そんなことはありません」と言います。
「企画書をFAXしますので、よろしくお願いします」
と、いたって簡単に事は進みましたが、カレンダーを見ると
放送の金曜日は二日後に迫っているではありませんか。
世の中何事もすんなりいかないもので、「入れ歯の具合が悪くて物が噛めない」
と言う母をデンタルクリニックに連れて行かなくてはならず、
朝一番に予約を入れて駅前まで送り、治療している間に取って返し、
目の悪い家人を連れて店を開け、母を迎えに行って家に送り届けるという
ハードなスケジュールで金曜日が始まりました。
おまけにこの日に限って問屋のセールスさんが二人も訪問し、ドキドキする間もなく、
放送一時間ほど前にはTさんとレポーターのYさんが到着。
二人ともフレンドリーで、私もリラックスしてお話しすることができ、楽しいひと時でした。
この時の模様が3枚の写真とともに、
エアーG・FM北海道のHPに掲載されていますので、ご覧いただけましたら幸いです。
たかが鼻血、されど出血多量で。 June 3, 2022
レプリカによる正倉院宝物展 November 3, 2021
遠藤周作作品における「生活と人生」 October 11, 2021