私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 6, 2011
XML
カテゴリ: 源氏物語

 左大臣邸では、御物の怪がひどく起こり、女君がたいそうお苦しみになります。

御息所が、「『御自分の生霊』とか、『亡き父大臣の御霊』などと言う者がある」
と、聞き給うにつけ考え続けてみますと、我が身の憂き、嘆きばかりで、
女君を苦しめてやろうなどと思う心などないのです。

けれども、物を思うと魂が身から浮かれ出て、人にとりつくこともあるといいますので、
はっと、思い当たるふしがおありなのです。

 近頃は何事につけ物思いの限りを尽くしてきたけれど、
こんなにまで心を砕くようなことはありませんでした。


御息所を無視し辱めを受けた御心を鎮めることがお出来にならなかったからでしょうか、
少しでもうとうとなさいますと、あの姫君と覚しき人の、
たいそう美しくしていらっしゃる所に行って、
正気では考えられないほど猛々しく激しい怨み心が出てきて、
女君を引っ張り回したり、打ちのめしたりする夢をたびたびご覧になるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 09:16:04 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: