私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

September 22, 2011
XML
カテゴリ:

私の母は何度か流産を経験したらしく、

「大事に大事に、寝て暮らすようにしていても流れる」のだと言う。

 ある日父の会社の慰安旅行で石狩川の川下りがあり、
母もその船に乗って大きく揺られながら、
底冷えするであろう秋の船遊びを満喫したらしい。

「あんたがお腹にいることは、わかっていたんだけど、
生まれる時はちゃんと育つんだね。あはははっ!」


と、子宮壁にしがみついた私の生命力の逞しさ・したたかさは、
この母の胎内で鍛えられ獲得したようだが、
上記母の「大事に大事にしていた」が本当かどうかは、どうも怪しい。

 ところで仙台生まれの家人の話は、もっとアヤシイ。

「親父によるとな、
嵐が過ぎた朝、広瀬川の賢淵(かしこぶち)に
朱塗りの立派なオマルが流れて来たんだと。

あんまりきれいなもんで『高く売れるべな』と思って拾ってみたら、
中に赤ん坊がいたんだそうな。そいつがおれなんだってよ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 05:37:17 PM
[母] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: