OTTADAY NIGHT LIVE

OTTADAY NIGHT LIVE

PR

Profile

おったびあーの

おったびあーの

Favorite Blog

かきのたね みえこ嬢さん
2007.07.06
XML
今月から、ベビースイミングを再開した。


とりあえず水曜日に再開の手続きに行って、スイミングスクールの自転車置き場で息子に「ここ、どーこだ!?」と聞くと、「プーユ!」と答えたので、その記憶力にびっくり。
意外と覚えているものなのね。
しかも、通ってたころは、まだほとんど言葉もでてなかったし、「プール」なんてしゃべってなかったのに。

それに、去年は週2の登録で、ひと月に2回までお休みの振り替え受講ができることになっていたのだけれど、仕組みが変わって、行きたいときに何回行っても良い、フリー制に変わっていた。
これはイイ!!
固定の週2は結構きつくて、月謝が少し安くて週1のコースがあったら良いのにな~と思っていたのだけれど、フリーだったらヒマな日を選んでいけるし、週2でも余裕で行けそう。
お休みの振り替えができなくて、もったいない思いをしなくてすむし。


前日から、明日はプールだからね、と言っていたせいか、朝から「プーユ、行く。」と連呼して、楽しみにしているっぽかったのに、更衣室で「行かない。プーユ、行かない。」と渋りだし、プールに入れても泣いていて、一番最初の泣きまくりだった体験の悪夢再び・・・。
しかも、去年はうちが赤ちゃんだったけど、今年は他の子たちが赤ちゃんで、息子はでかいから、ちょっと恥ずかしい。
それでも、チャプチャプ抱き寄せたり遠ざけたりしてあやしたり、持ち上げてジャーンプ!とさせたりするうちに、泣き顔と笑顔が入り混じるようになり、最後の方はそれなりに楽しんでいる様子だった。

そして、今日また行ってきた。
家にいるときから、「行かない。」と言っていたけれど、「じゃあ、ママひとりで行ってくるね~。」と言うと、即「行く。」とついてきた。
(最近こればっかり)
更衣室でまたプーユ行かないと号泣したけれど、さっさと着替えさせて抱いてプールに連れて行き、ドボンとプールに入れたら、結構楽しそう。
途中からはかなりニコニコ。
なーんだ、すぐ慣れたね。良かった~。
ただ、黙ってついてきていた去年と違って、魔の2歳児は気まぐれに「行かない」「入んない」と言うので、そのへんに苦労しそう。

ところで、ベビーちゃんたちの水着は、男の子でもみんなワンピース。

型紙どおりと、縮小サイズ。
帽子がイマイチぴったりしないし、スイミングというよりは水遊び用かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 18:03:01
コメント(3) | コメントを書く
[わが子と過ごす日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: