子ども・子育てのブログ

子ども・子育てのブログ

PR

Calendar

Profile

おやこっこ

おやこっこ

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

Freepage List

Jan 23, 2010
XML
カテゴリ: にほんごっこ

モンテッソーリの著書の中に 「敏感期」 という言葉が
たびたび登場します。

ある能力を獲得するために、環境中の特定の要素に対して
それをとらえる要素が特別に敏感になってくる一定期間のこと
を「敏感期」と呼ぶようです。

2歳児の頃は、さまざまな動きの敏感期!充分に手を動かして、基本の動きを獲得する時期です。

ものを引っ張ったり、はさんだり、まわしたり、結んだり、通したり、遊びを通して、そのような動きが自然と身についてくるとよいですね。

今日は、ゴムにお花模様のおはじきやビーズを通してブレスレットを
作りました。

みんな真剣にゴムにビーズを通していましたよ。

IMG_2233.JPGIMG_2232.JPGIMG_2235.JPG

IMG_2231.JPGIMG_2234.JPG

    夢中に取り組んだ結果、 「ブレスレット」 が、できあがりました。

IMG_2241.JPG 「パパにも見せようね!」

さて本日のおやつは、ふかし芋 「おいしいかったね!」

IMG_2229.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 23, 2010 01:41:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[にほんごっこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: