プックミさん
>自分のことでも頑張っていて本当に素敵だしすごいと思います。

ほめていただいて、なんだかこそばゆいよん。
ちょっとしたお稽古事のようなつもりだったのが、ここまではまってしまって、自分でも驚いています。
生もの、しかも外人相手の仕事って、なかなかおもしろいもんですよ。 (2011.02.07 13:13:14)

読書の部屋からこんにちは!

読書の部屋からこんにちは!

2011.02.05
XML
カテゴリ: 今月読んだ本
1.「弥勒」 篠田節子
2.「地の果てから」 乃南アサ
3.「ジェーン・エア」 C・ブロンテ
4.「ドールハウス」 姫野カオルコ
5.「喪失記」 姫野カオルコ
6.「空の色紙」 帚木蓬生


1月はたくさん読んだつもりだったけど、たったの6冊でした。
今月の大発見は、姫野カオルコさんです!今まで「整形美女」しか読んだことなくて、それ以来何となく敬遠してきました。ほんとに損したなあって思いましたよ。
もっとたくさん読めばよかった。この人、凄い作家さんですよ。




年末にちょっと触れましたけど、私いま、日本語教師をしています。
日本語学校で、留学生たちに日本語を教えるという仕事。
お給料がたくさん頂けるわけでもない、体が楽でもない、とびきり楽しいとも言えない。
楽しいどころか、一つの授業が終わるたびに、深ーく落ち込むことばかりです。(この感覚、経験者ならわかってもらえますよね)
自分で勉強しなければならないことは山ほどあるし、学生たちを見ていて考えさせられることもいっぱいあります。自分がいかに日本語を大切にしていないか、日本人であることを誇りにしていないか、日本についていかに無知であることか。そんなことを日々みつめています。
その感覚が、この仕事の唯一の魅力と言えるのかもしれません。
書店に行っても、ついつい日本語や文法関係、日本文化の本が目に付いてしまって・・・
そっち関係の本は、今のところ本棚に並べてスタンバイさせてるだけですけどね。



今までいろいろなパートや趣味に打ち込んで(渡り歩いて)きたけど、今回の仕事、はまってます。一生の仕事にしたいと思えるくらい。
春からは、今まで行ってた学校に加えて、別の学校も掛け持ちで教えに行く予定。
なにしろ年齢的に遅いスタートですから、たくさんの経験を積むためにがんばりまーす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.05 16:55:44
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
かのこ.  さん
日本語教師のお仕事もこなしつつ、読書もがんばっていますね♪
自分が日本語を楽しんでないと、先生も務まらないかなと思うので、
ぱぐらさんには、本当に合っているお仕事だと思います。
私なんて、日本の文化についてまったくの無知。
とても先生なんて務まりません(^_^;
楽しんでがんばってくださいね、応援しています!
(2011.02.05 20:42:55)

Re:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
プックミ  さん
日本語を教えていると自分がいかに日本を知らないか気付きますよね。
大変でしょうが頑張ってください。
でもばぐらさんの書評も楽しみにしています。
自分のことでも頑張っていて本当に素敵だしすごいと思います。 (2011.02.06 21:17:00)

Re[1]:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
ぱぐら2  さん
かのこ.さん
>ぱぐらさんには、本当に合っているお仕事だと思います。
>私なんて、日本の文化についてまったくの無知。

それが、私もそうなんですよ~
先日も教科書に「茶道」が出てきて、私はまったく経験がなかったもんで、母に電話して聞いたり、図書館やネットで調べたり、にわか勉強しました。
これからは、茶道に華道、書道や着付けなど、少しは日本のことも勉強しなくちゃね・・・と思いつつも、忙しすぎていつのことになるやら・・・ (2011.02.07 13:10:54)

Re[1]:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
ぱぐら2  さん

Re:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
cyn1953  さん
こんばんは!
私も姫野カオルコ敬遠してましたが
リアルシンデレラを読もうと思ってます。
どうも、カタカナ名の作家さんは何となく読む気になれなくて… (2011.02.07 21:11:46)

Re[1]:1月に読んだ本 6冊(02/05)  
ぱぐら2  さん
cyn1953さん
>こんばんは!
>私も姫野カオルコ敬遠してましたが
>リアルシンデレラを読もうと思ってます。
>どうも、カタカナ名の作家さんは何となく読む気になれなくて…

何となくその気持ちわかりますねえ。
でもネットで見たら、姫野カオルコさんって外見はごく普通のおばさんなんですよ。
私たちど同世代の方です。
ちょっと親近感がわいてきませんか? (2011.02.15 07:31:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: