aaa

2005/10/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予想外に鉄鋼が下がりませんねえ。中国市場は首相が交代しない限り期待できないと思いますけどね。谷垣ならよいけれど、安倍なら最悪。10月頭から下げ続けていたんで、材料出尽くし?ちょっと、飛び乗れませんね。今週は様子見。

目を付けている電機株があるんですが、怪しい動きで、証券会社に不信感を持ってしまいます。2つの証券会社で何かやってくれたら、一般投資家には抵抗のしようもありません。

楽天も82000円台は勇気がいりますね。資金があればなあ、出るのはため息です。
副社長さんのお話が出ていましたけれど、TBSに資本参加してもらってTBS傘下に入るという形はライブドアが取った方式ですね。ネット産業としてはそれくらいが無難かな。でも、楽天がイーグルスを手放せと言われたらどうするんでしょうね?TBSから株を買い増しするな、と、言われているそうなので、ということは、楽天株の売りが出てくることもないのかも知れないので、7万台まで下がるのか、どうなのか、難しい。

ホンダ、トヨタも高止まり。中国を怒らせてしまったということは、米国への輸出も展望がない、と、私は思うのですけれど、これが本当に不思議です。米国は来年は景気後退の年。電機も今売れていると言うのでない限り、来年もジリ貧だろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/18 09:39:06 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: