aaa

2007/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
楽天ブログの管理画面がリニューアルされましたが、すこぶるユーザーの評判が芳しくないようで、残念です。

以前から、変更があるたびに、楽天スタッフのブログに多数の抗議トラック・バックが寄せられていましたが、今回のリニューアルでは今までにないほどの多さになっています。

何らかの事情でリニューアルの必要があったのだろうと思いますが、楽天ブログは無料解放されているわけで、もう少し、スタッフの方々に感謝の気持ちがあっても良いのでは、という気がします。
楽天ブログは、楽天市場に人を呼び込むためのものだ、という側面があって、無償でコンテンツを提供しているユーザーの立場が強いのかも知れません。
ですが、一般市民が、政治的な発言をすることができる、しかも、新聞の声欄のように、編集者が恣意的に選んだものだけが掲載されるというのではなく、誰の意見でも、無条件で一般社会に広く公開される、ということが素晴らしいことだと私には思えるのです。
ブログは、21世紀の民主主義を支える強力な武器だと、私は思います。

機能面、使いやすさから言うと、他にもブログはありますが、楽天の場合は、「アクセス記録」とか「お気に入りブログ」という機能によって、ユーザー間の相互交流を深められる点が評価できます。
これを実現するために、かなり面倒なことをやっていて、システム改良に手間がかかるのでしょう。

以前から何度も楽天さんには提案して拒否されていますが、私は、高機能でメンテをしっかりやる有料ブログと、機能があまり変化しない無料ブログに分けて、有料ブログの料金でシステム改良を行い、こなれた機能から無料ブログに下ろす、というのがよいように思うのですけれどもね。


「重い」という声もありますが、keep aliveの設定をしっかりやっているんでしょうか?
楽天スタッフの皆さん、頑張ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/20 12:56:52 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: