mamaぱんだのお気に入り

mamaぱんだのお気に入り

PR

プロフィール

mamaぱんだ

mamaぱんだ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2006年01月30日
XML
カテゴリ: 妹ぱんだのはなし
今日、妹ぱんだの雛人形が届きました。

本当は去年が初節句だったのですが、引越し(3月6日)をひかえていたため雛人形どころではなかったのです。

わたしは「女の子が生まれたら絶対これだけは譲れない」というものがありました。それが雛人形。

私の雛人形は今も実家にあるのですが、ガラスケース入りで黒い木製の段に飾るタイプ。

でも、私はこれが子どもの頃から嫌でしかたなかったのでした。

「なんで、ガラスのケースに入ってるの?」
「なんで、赤い毛氈じゃないの?」

と買ってくれたおばあちゃんに聞いたことがあったのですが、
「お母さんがこれがいいっていうから。」

母親に同じように聞くと
「ケースに入ってたほうが、手入れが楽だから。それに、将来マンションに住むだろうから(なぜ決めつける!!)小さいほうがいいと思って。」


ええ~。信じられない。


私には6歳違いのいとこがいるのだが、そのいとこの雛人形が赤い毛氈の七段飾りでかなり立派なものだったので(これも同じくおばあちゃんが買ってくれた。)ひな祭りは私にとってあまり楽しいものではなかった。

今思えば、私の雛人形は私に嫌われてしまって本当にかわいそうだったと思うのだが(今も実家に置き去りだし)、子どもの感情は仕方ない(苦笑)。

なので、自分に子どもが生まれたら

絶対段飾りで、赤い毛氈のもの!!

と物心付いた頃から思っていたのでした。まあ、子どものためというよりは自分のためですね。自己満足のため。だから、妹ぱんだの雛人形は私の希望通りのものを買いました。

浅草橋のお店で買ったのですが、お店のおじさんも

「最近は親の都合で収納や飾る時に場所をとらない、小さい内裏かざりをお買い求めになる方が多いんですが、正直なところやめといたほうがいいです。だって、それは親の都合でしょ。子どもが小さいうちはいいんですけど、幼稚園に行くようになると段飾りの赤いのがほしいって言い出すんですよ。間違いなくね。」 って言ってました。やっぱり。


雛人形は節分を過ぎてから飾るので、まだ箱に入ったままですが今から楽しみです。

【平安桂甫作×久月監製】衣裳着七段飾り 十五人揃 正絹龍村裂 五番親王 八寸揃え(4)【逸品...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 00時22分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[妹ぱんだのはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雛人形のはなし(01/30)  
cityshore  さん
そうなんだよね、子供にしてみたら絶対に7段飾りのほうがいいんだよね。うちのは7段なんだけど、遊びにきた友達が「いいなぁ」って言ってて、当時子供だった私は「何がいいんだ??」と思っていたんだけど(みんな持ってるもんだと思ってた)、ガラスケースに入ってるお人形さんの子もいるんだよなぁ・・・って。

女の子がいると、こういう楽しみがあっていいよね。絶対によろこんでくれるし。うちは五月人形飾っても「この人、なんだか怒ってる顔してる」とか言うし(凛々しい顔してるのに)、男の子ってなんだかなぁ・・・と。

・・・っていうか、写真の雛人形高すぎですからーーー!クルマ、買えちゃうね(笑)。 (2006年01月31日 21時33分21秒)

Re[1]:雛人形のはなし(01/30)  
mamaぱんだ  さん
cityshoreさん

そうだよ。買う前に友達数人と話したらみんな、

「そうそう、赤くて段のやつがいいよね。」

と言っていたよ。(ちなみにみんな自分の雛人形はケース飾りだったり、内裏飾りだったり、段飾りを持っている子はいなかった。)

ちなみに、妹ぱんだのものは7段ではないの。さすがに7段は飾る時に三畳分くらいスペースで、収納場所も結構必要なので・・・。

写真なんだからいいじゃ~ん。楽天で扱ってる中で一番お高いものを掲載させていただきました(笑)。 (2006年02月01日 07時08分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: