アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.12.04
XML
カテゴリ: 旅行



むくむくっと起き上がりました。

起きたとたんに
「温泉、行っていい???」
という子ども達。
眠たい目をこすりながら温泉に行きました。


昨夜とお風呂は異なりました。
男湯と女湯が交換されていました。

今日のお風呂は、
千人パノラマ風呂という名前がついているほど、
広~~~~いお風呂。
窓の外には海が見え、気持ちの良いお風呂でした。
露天風呂は相変わらず寒かったのですが、
昨夜よりも風はなく、
長い時間、露天風呂に入っていることができました。


お風呂の後は朝食。
こんな豪華な朝食は何年ぶり!?というほど。
出来立てのお豆腐や、かにのお味噌汁など
おいしくておなかがいっぱいになりました。



チェックアウトの後は、電車で蒲郡まで戻り、
バスで「ラグーナ蒲郡」へ行きました。
子ども達は遊園地「ラグナシア」のほうへ行きたがったのですが、
大人が、
「寒い、寒いよ~~~。外で遊ぶなんて、寒いよ~~~。」
とこの冬一番の冷え込みの中で、
外で見守る元気はなく、
ショッピングモールの方へ行きました。


イカの姿焼きがすごくおいしくて、
お土産も含めて3枚買いました。
おせんべいは何十種類もあり、選ぶのに迷いましたが、
3袋1000円の言葉にひかれて、
違う味のおせんべいを3袋買ったのに・・・・・・・

フードコートでたこ焼きを食べた後、
おせんべいの入った袋を忘れてきてしまったのです・・・・・・

5分後に気づいて戻ったのですが、
影も形もありませんでした。
周りのお店や、インフォメーションにも聞いてみたのですが、
残念ながら届いていませんでした。
あ~あ~


人間ドックに行ったときは、
コンタクトレンズのケースを忘れてきたし、
今回は買ったばかりのおせんべい・・・・・・

注意力散漫ですね。
年のせいにはしたくないけれど。



大学時代のお友達と会って、
気分はすっかり大学生の頃に戻ったのですが、
3人で話している内容が、
そろそろ更年期障害とか、
子どもの教育のこととかなので
「やっぱり20年の歳月が経っているのねぇ~~~。」
と笑っていました。



とってもとっても楽しい時間でした。
久しぶりにゆっくり話をすることができたので
幸せな時間でした。

今度は、アデレードへ遊びに来てね!
待ってるよ~~~~~!



応援よろしくお願いします。
ポチッとクリックしてくださいね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.04 16:00:51
コメント(12) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: