雨を承知で 夜須高原記念の森公園
に行ってきました。
初めは、お天気もつかなぁ~と思って・・・最近は天気予報外れるっぽいし。。
初めに巨大迷路に
もって入って、出入り口付近で、次女
(ころんだらしい・・)
ゴールデンウィークは、次女転びっぱなしかも~
内緒なんだけどね。天神のど真ん中で、シェークを抱えて、
ものすごい勢いですっころんでましたから。。。
さ~て、ひとしきり遊び終わったころ、というより、遊び終わる前に
が本格的に・・もう、だめっぽいということこで、
に戻りました。
じゃ、つぎどこ行こうか?ってことで、割と近場の 王塚古墳
を観に行くことにしました。
意外と近くに住んでいながら、なかなか足を運ばなかったとこだったからね。。
駐車場はガラガラ・・・
寂しい・・・
このゴールデンウィークのこの雨でなのにかかわらず、この寂しさはないなあぁ~と。
期待をせずに、いざ会場へ。入場料も安くって、4人でも600円くらいだったし、これには満足!
昔からちょっと知れた古墳だっていうのは知ってたけど、
日本の特別史跡だったってのは知らなかった・・・
がっかりの期待を裏切ってくれて、意外と楽しませてくれた施設でした。
本物の 一般公開
(これはそのときの様子)は4月21日に行われたばかりだということで、
毎年、春と秋に会っているそうです。
子供達もちょっと楽しんでくれたようでよかった、よかった。
帰り道、近所のゲームセンターに
1ゲーム100円の文字が飛び込んできたので、
100円なら、やってもいいかな?っていうことで、途中下車。
降りて入っていくと、まさにゲームセンターの中に「たったの4レーン」のボーリング場が・・
知らなかった~こんなんできたなんて。。
で、子供は隣のちゃんとしたボーリング場に行きたがる。
そりゃわかるけど、100円だから、やってもいいかなぁ~って思ったわけで。
待ち時間を聞いたら、1時間30分くらいかかります~なんていわれたもんだから、
子供達にヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!といわれながら、家路につきました。
着いたら、着いたで、主人のご両親(ま~おじいちゃん、おばあちゃん)が
5時には来るって
があったそうで、時計を見ると、もう、5時ジャン・・・
今日はちょっと寒かったし、鍋にすることにしてたから、
野菜ざくざく切って、鍋に放り込み~。ρ(..*)(*・・)σ ⌒・ ポイッ
じいちゃん、ばあちゃんは、こうやって突然現れては、消えていきます。
本当に身軽な、老人です。はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・;゜☆
ま~実に、平和なのです。
お土産に、シュークリームとお肉
持ってきてくれました
いや~
そうそう、明日は中学のクラブの保護者会もあるらしく。
初めての保護者会でございます・・何が、飛び出すかなぁ~
こんな感じで、ミニバスとは、まったく関係のないゴールデンウィークは終わりました。。
本当は、ちょっと寂しかった~試合行きたかった~
友人と。 2007/07/19
ポテトチップのつめ放題 2007/07/03 コメント(8)
博多どんたく二日目! 2007/05/04 コメント(7)
PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
New!
スナフキーさんComments