奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(328)

天の父母様聖会_世界平和統一家庭連合

(874)

天の父母様聖会

(41)

文鮮明先生み言葉選集(講演文)

(683)

天心苑TV[CheonShimWonTV]

(21)

天心苑特別徹夜精誠

(69)

独生女考

(108)

真の父母論

(6)

天一国摂理史

(126)

韓鶴子総裁御言選集

(101)

平和の母・平和を愛する世界人として

(428)

自叙伝で歌を!~「平和の母」オリジナルソング集

(34)

宗教/天地創造

(655)

ブログ村

(235)

UCI、サンク

(374)

分派(祝福権委譲と異端者・爆破者宣布ほか)

(360)

虚偽「ONE TRUHT」

(21)

夜昼の神様

(6)

石川能登地震

(20)

統一運動

(251)

国際勝共連合 UNITE(ユナイト)

(42)

天の父母様聖会_世界平和女性連合

(5)

日韓トンネル・ピースロード

(87)

日韓関係

(108)

韓国

(310)

米国

(29)

人権・拉致

(166)

ネット拉致・不正アクセス関連記事

(150)

龍辰憲院長真の父母様の生涯路程

(11)

原理本体論

(1)

天の父母様聖会 希望前進礼拝

(1)

文鮮明総裁聖誕100周年

(22)

PeaceTV、U-ONE News

(219)

ユナイト

(5)

平和

(173)

世界情勢

(5)

環境保護

(8)

郷  土

(86)

家庭・家族

(58)

ドラマ

(17)

仕事

(6)

驚くほどの古今東西の予言書

(34)

韓流サッカー

(388)

サッカー

(231)

ピースクィーンカップ

(63)

ピーススターカップ

(46)

城南(ソンナム)

(68)

ソロカバ

(2)

MIRAIOH TV

(4)

PeaceLinkTV

(88)

天苑宮天一聖殿入宮式

(16)

光言社キャラクター・こうたん

(1)
2019.05.11
XML
​​​​​​​​​​​​あるブログで 「家庭連合公職者からのご通知」 といった奇妙なタイトルを見かけた。
見れば、​ 私の韓国ニュースのgoogle翻訳をそのままにペースト ​したものだった。
「サンデー食口」の私が「公職者」ということらしい。

彼の記事が何故、私「サンデー食口」の記事のペーストだと分かるのか?
機械翻訳そのままだと「17日には、南アフリカ共和国で五万組の合同結婚式」 と、韓国で今回行われる予定の「神統一韓国前進大会」と間違えて報道されていた。
その間違いに気付き訂正した私の一文をそのままにペーストしては、私が「家庭連合公職者」だと書いていた、ということだ   怒ってる

相変わらず間違った情報が今日まで「ブログ村」で何年間も信じられてきていたとは。
これは、よくも調べもしない「火の粉」のバカさ加減からだ。



ある特定グループがブログ村で「強制移動」している犯罪者だ、というのが彼の記事であった。
ところが、私からはその当初から証拠何一つないねつ造記事であると反論していた。「 【奇知外記】 拉致事件発生!! 米本氏は何処へ? 」で、ブログ村への「情報提供」は合法的なものであり最終的判断はブログ村だと。

この「シリーズ」を期にカテゴリー「家庭連合」で1位・2位の座に上り詰めてきた「火の粉」であったのだが、最近になって「批判告発」へ強制移動されてしまった。



今回のそれに関しては特定グループは一切関与していない、というかそのグループ(焦げた『新芽会』)も「灰」となって飛散していたからだ。



2019年3月27日で「グルッぽサービス終了」。米本氏も、「再びヘドロが!」といつもの責任転嫁も出来ない状況。 彼の過去の秘策「ブログ村への直訴」で復帰した(?)経緯 も踏まえて、今回もそれを試みようとしたようだが。
さらに加えては、「 ブログ村村長さんと読者のみなさんに説明します。すべてをオ-プンに。 」記事では、 強制移動をした「ブログ村村長さんの声明文(?)」らしきものも「オープン」 にしていた。

2013年1月13日からスタートした「火の粉」のヘドロシリーズであったが、この「声明文?」で、記事スタート当時からの間違いを暴露してしまった。 「ブログ村で強制移動をしていたのはブログ村村長さんでした。」

また、「シリーズ」が違法な不正アクセス情報だとの疑惑も投げかけていた。
「シリーズ」を前にあるブロガー(以下、X氏)から特定グループへ「不正アクセスをした」ことをほのめかす声明を挙げてきた。そのX氏に米本氏がコンタクトを取りその情報を入手したのではないかというものだ。
​米本氏とX氏のつながりについて私からは、相互のブログでのコメントのやり取りを証拠No.1​ として挙げていた。X氏のブログは消滅してしまったが、「 米本さんのヘドロシリーズは、不法な不正アクセス(キジ氏)の産物!?(上) 」で彼の魚拓記事をいくつか発見して双方のコメントと、「火の粉」記事コメント欄でも双方コメントのやり取りがそれだ(​ こちら ​)。

​不正アクセス情報疑惑の証拠物No.2は「ヘドロ」記事に掲載された画像。​
(画像の一文そのものは当時ブログ村への情報提供を「メモ書き」程度に私がペーストしたものだったが、その時も「火の粉」ブログの強制移動はなかったことからして「情報提供=強制移動」ではないことの証拠ともしていた。)

問題の画像は以下のURL記事に掲載されていた以下。

http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-388.html

強制移動(米本さん)


IDパスワードを持たないグループメンバー以外は米本氏はじめとして見れない。文章であれば米本氏のネームバリューで偽造文章であっても押し通すことも可能だろう。しかし、画像ともなればIDパスワード(不正アクセス)で閲覧した証拠物となる。
​「この画像は誰から?」という反論に、米本氏からは現在なおその回答はない。​

この画像の出所についてはさらに私からの推論が続いた。
証拠物No.3は 、特定グループとは別の不正アクセス事件が「シリーズ」開始直後にあった。IPアドレス(タイ)と国外からの不正アクセス。
IPアドレスといものが全部でいくつあるかも検討がつかないが、​ 米本氏とコンタクトのあったX氏のIPアドレスと一致 した。

さらには、 証拠No.4は不正アクセス者X氏の特定 であった。2013年3月に不正アクセス捜査を警察にお願いしていた。その1年後の4月に容疑者が見つかり、私のブログと特定グループへの不正アクセスを認める証言をしていた。もちろん、米本氏との関係もその中に含まれていた。

X氏が特定される前に「火の粉」記事で以下の一文も米本氏は書いていた(削除済)。

火の粉4.JPG

一番目は、警察の捜査で特定されたX氏と警察に持参したPC。
二番目は、シリーズで掲載したX氏からの画像。

また、当初の私の反論として人権活動家としての米本氏に対して、

ルポライターを自称するからには、人権やプライバシーにも人並み以上に配慮していくべきであるはずだ

これまでの書き込みの中は、不法に入手した個人情報を公開したばかりでなく、人権的抑圧まで行っている。 人権活動家が聞いてあきれる行為でもある。

​と、人権やプライバシー保護への配慮もしていくべきだとの忠告もしていたが、反カルト主義者として「魔女狩り」的行為の蛮行までされていた。

【関連記事】

韓国記事からは「異端カルト批判--されど、素人(一般人)の個人名をさらけ出せば「侮辱罪」」
といった裁判の判例、
反カルト主義弁護士が非法行為で懲戒処分を受けた記事
「一般人の個人名が晒される疑問? 火の粉氏の社会的責任を問う!」



米本氏は最近また、自称ルポライターtomy4509にも構ってもらいたいのか挑発してきている。
tomy4509と米本氏との接点は「ヘドロシリーズ」のほかはない。
どうしても米本氏がねつ造記事や違法な不正アクセス情報とかについて語りあかしたい
というのであれば別だが。



一休さんのような機知(トンチ)ではありません。

奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵

世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。
↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ サンクチュアリ教会へ

​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.11 09:55:49
コメント(0) | コメントを書く
[ネット拉致・不正アクセス関連記事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: