みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

2009.05.02
XML
カテゴリ: 得したこと!
毎度毎度、GWの渋滞を「大変なことですなぁ~」と他人事のように笑っている我が家。。。
渋滞になると分かっていながらも、遠方から帰省せねばならない人たち。
実家へ往復しても1時間弱の私。。。

大笑い大笑い大笑い

さてさて。。。
ETC効果で、各高速道路は大渋滞が予想されるらしい。。。
のに、計画してしまった。
ドライブ、ドライブ。。。♪♪♪



朝少し早めに起きて、明石海峡大橋を渡り淡路島へ。
もう既に、混みかけているオアシス(淡路SA)を横目に、淡路島を縦断。

結構、いいナビやれるんですぜ!ふふふふ。。。



ケータイの渋滞情報では、鳴門付近に少々の渋滞発生中。
案の定、ダラダラ走行。
高松自動車道は、一部対面通行(2車線)なもんで、ピタッと止まってしまう渋滞があるかと思うと、スッと抜ける、という状態を繰り返す。
鳴門から丸亀まで、そこそこ時間がかかったけれど、余裕を持って出発した分、最初の目的地である金毘羅さんには、予定通り正午に到着。
参道近くのお店で、昼食の美味しい讃岐うどんを食べ、いざ金毘羅さんの階段に挑戦!!



姫がまだよちよち歩きの頃に、一度挑戦したことがあるのだけれど、さすがに子連れでは本堂までたどり着けず、今回はリベンジするつもりで。。。

何で、非常識なお嬢さんたちは、ハイヒールで来るのかね?
人の前をヨタヨタ、右へ行ったり左へ行ったり。。。
お天気がいいから日傘を差してる人も多くて、危ない事この上ない。
結局、腹が立つやら、足は痛いわで、前回と同じところ(430段くらい?)で断念。



参道からの帰りに、露店で「たこ判」という粉モンを買った。
大判焼のプレートでたこ焼きの生地を焼いた、って感じかな。
1個200円。
結構しっかり目の生地で、ソースにマヨネーズは鉄板で美味しいわな。
瀬戸大橋を渡り、混みこみの与島PAを通過。
たこ判を頬張りながら、今日の最終目的地岡山へ。



岡山空港近くのホテルは、健康ランドの豪華版、みたいな感じ。
日帰りのお風呂だけでも、結構安くで利用できるみたいで、到着した時には、駐車場がいっぱい。
チェックインする予定の時間まで少しあったので、翌日行く予定の公園に行ってみた。
空港をはさんで、ホテルの反対側にある公園は、入場無料だというだけあって、親子連れで結構にぎやかだった。
飛行機の離発着が間近に見れるのは壮観である。
パターゴルフは翌日の楽しみにして、持って来ていたテニスボール(普段、ゴン太が野球の時に使っているもの)で、旦那とお子達がキャッチボール。
ほどほど時間が潰せたところでホテルに。



大きなお風呂にゆっくり入って、美味しいものをたんと食べて、のーんびり寛いだ休日でありました。



本日、走行距離は250キロくらい?
高速料金は、3000円ちょっとかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.06 22:44:56
コメント(0) | コメントを書く
[得したこと!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺんぺん・みつな

ぺんぺん・みつな

カレンダー

お気に入りブログ

コーちゃん 誕生会 New! はんらさん

去年から、イチゴは… トムとジェリーさん

Donna's Choice♪ お… JPDOドナさん
のんびりいこう きんぱら@さん
息子と猫と私 ミュウシャさん
ひっそりと すみれちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: