みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆

2010.03.17
XML
カテゴリ: イマドキの中学校
お腹が痛い、とか、気分が悪い、とか、仮病なんて使わない。
「行きたくない!」とはっきり言う。

「行きたくない理由を述べよ!」
母が納得したら、休ませてやろう。

「担任が、提出物を出せ出せとうるさい。出してるのにまだしつこく言ってくる。」
最初の一回目できちんと出さんからしつこく言われるんじゃないか?

「(授業中)寝てないのに、寝とったやろ、って休み時間のたびに注意される。」
それは、あんたが寝てないと思ってるだけで、先生からは寝てるように見えるんじゃろ。

とにかく、ガチャガチャ言われると言うことは、居心地はよろしくないわけだ。

言われてる内容がどうであれ、学校を居心地悪く感じ始めている。
あまりいい傾向とはいえない。

学校に電話した。
電話を取ったのは、担任であった。
「行きたくないと言ってるので休ませます。」
「本人がそう言ってるんですか?」
親が言わせているとか、勝手にそう思ってるとか、言いたいわけでしょうか?
「そうです。」
と言うと、担任は「わかりました、お大事に。」と電話を切った。
なぜ行きたくないのか、には、興味はないわけだ。
ややこしい子が休んでくれると、気持ちが楽なのでしょうか?



お子たちが学校へ行くのは、あと3日ほどだと言うのに。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.19 00:54:55
コメント(0) | コメントを書く
[イマドキの中学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぺんぺん・みつな

ぺんぺん・みつな

カレンダー

お気に入りブログ

韓国の写真館 New! はんらさん

去年から、イチゴは… トムとジェリーさん

Donna's Choice♪ お… JPDOドナさん
のんびりいこう きんぱら@さん
息子と猫と私 ミュウシャさん
ひっそりと すみれちゃん♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: