PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2004年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ、またhitoの靴を買わなくてはと、hitoと一緒にイオンの靴屋さんへ出かけた。


希望の条件は、

1.サイズが合うこと。 (現在、IFMEのサイズで17cmがピッタリなので、今回は17.5cmか18cm)

2.中敷きが外して洗えること。 (素足で履くので、中敷きだけでも頻繁に洗いたいから)

3.hitoが自分でしっかり絞められること。 (自転車に乗ってつま先を引きずったりするので危険のないように)

4.安くて丈夫なこと。 (3000円以内で買えないとな~ スグに履けなくなるし、擦り切れるから、、、)


ところで、子供の靴って何故1cm刻みが多いのかな?

大人の25cmの1cmと比べれば、子供の15cmの1cmは2cmにも匹敵するほど違うのに、、、

いくら子供は成長するからって、ちょっとヒドくないか? メーカーさん。。。


【IFME】  (安くて作りもマズマズ。 ダメな商品もあるけどね) 

最近は5mm刻みの靴も出来てきたのは良いけれど、困った事にマジックテープの止め方が変わり、

簡単に止められるけど、しっかり止められない。。。 (折り返して絞めるのではなく、ただ反対側に止めるだけ)

コストダウンと止めやすさを求めたのだろうけど、しっかり絞められないマジックテープじゃあな~


ってことで、気に入った靴が無くて買わずに帰宅。 何だかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月16日 21時42分25秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: