PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年02月12日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆自転車遊び
1年振りに、hitoと一緒に走りに行ってきました。


hitoの体重22kgに対して12kgの自転車は重過ぎるようで、登りが辛くて3周でギブアップ

私で換算したら35kgの自転車に乗ってコースを約5km (1.6km×3周) 走ったのだから頑張ったしょう。


一生懸命に走る hitoの動画です  (ほぼコース1周分なので、少し長いよ~)

落ち葉でスリップする為、登りでは得意の立ち漕ぎを封印して後輪に過重を掛けながら走ってました。






朝食を済ませ、PS2のリッジレーサーで遊んでから自然遺産の森へ出発!


スタート地点からは登りが続く、、、                     路面が滑り易い為にリア加重で漕ぎます

自然遺産の森     20070212

自然遺産の森     20070212

その後も登ったり下ったり、、、 下りはヨイヨイ、登りはツラ~イ     急坂は自転車を押して登ります




自然遺産の森     20070212

自然遺産の森     20070212

この広場の西側(左手)にMTBコースのスタート地点がある        MTBで走り回った後は広場でキャッチボール






自然遺産の森の帰りに、関市にある百年公園(今年のBikeTrial全日本選手権の会場)へ寄る予定だったけど、

hitoが自転車はもういいよ~と言うのと、駐車料金が有料なので、横を通過して 岐阜ファミリーパーク へ、、、

ファミリーパークでの 動画はこちら


岐阜ファミリーパーク   20070212

hitoが3~4歳の頃に何度か遊びに来たのに、今のhitoの記憶に残っていたのは白鳥の足漕ぎボートだけ~(笑)

祝日に来たのは初めてだけど、そんなに混んでないし、遊具の料金は安いし(小学生は全て100~200円)

ジェロニモ砦(無料)で遊び、ローラースラーダー(100円)に乗っただけでも、hitoはそれなりに楽しかったようです。

岐阜ファミリーパーク   20070212





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 10時17分44秒
コメント(6) | コメントを書く
[◆自転車遊び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: