PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年07月17日
XML
カテゴリ: ◆BIKE TRIAL
去年、中古で購入し、ヤダサイクルに依頼して専門業者で クラックを溶接した センカの18インチフレームですが、

既に身長は125cmになったhitoは無理なく20インチに乗れる為、フレームの状態で放ってあるので、

改造して20インチのトライアル車として組み上げてみます。 (18インチのトライアルタイヤが入手できないので)


センカ18インチ   20070717


18インチする際に20インチで使っていたハブを流用した為、今回は20インチでリム組みをやり直さないと、、、

18インチのマグラ台座から20インチ用Vブレーキへの変換台座をへのを自作しなきゃならないし、

ブレーキ、チェーン、シート、クランク、フリー、、、 とにかく探さなきゃ~ (使えるのが有るのかな?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月19日 12時50分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[◆BIKE TRIAL] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:センカ 18インチフレーム(07/17)  
誰やねんっ20号! さん
うわ。アルミですか?
トップチューブが曲がってて細いデザインなんですねぇ。
どんな乗り味なのかな。
見た目、ヘッド分の剛性が小さい感じ。これがサスペンションの効果を出すかな。
(2007年07月18日 12時23分23秒)

Re:センカ 18インチフレーム(07/17)  
yabuuu  さん
子供用トラフレーム一杯持ってますね~!
でもタダでさえトライアル用のパーツって少ないのに子供用トラ車となると・・・仕上げるまでには大変な苦労の連続でしょうね!! (2007年07月18日 20時22分55秒)

誰やねんっ20号!さん  
penguinya  さん
>うわ。アルミですか?  トップチューブが曲がってて細いデザインなんですねぇ。
>どんな乗り味なのかな。  見た目、ヘッド分の剛性が小さい感じ。これがサスペンションの効果を出すかな。
-----
18インチのトライアル自転車を注文る方だから、足着きにも拘ったのでしょうね。
乗り味は不明、、、 大人が感触が分かるほど乗ったら、きっと折れます。     (2007年07月18日 23時31分19秒)

yabuuuさん  
penguinya  さん
>子供用トラフレーム一杯持ってますね~!
>でもタダでさえトライアル用のパーツって少ないのに子供用トラ車となると・・・仕上げるまでには大変な苦労の連続でしょうね!!
-----
処分されるフレームを安く譲ってもらったのですが、作業が遅れて子供が乗る時期を逃しました。
子供用に仕立てるなんてワザを私は持ち合わせてないので、少し細工して組むだけですわ~  
(2007年07月18日 23時33分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: