PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年07月21日
XML
カテゴリ: ◆BIKE TRIAL
18インチで設計されているセンカに20インチタイヤを履かせるには避けては通れないパーツ、、、

18→20インチ変更仕様のマグラ→Vブレーキ変換台座をチャッチャ?と作ります。(以前、 20→18台座は作った な~)


使用するのは幅15mm×厚み5mmのアルミ板、ステンレスの六角穴ボルト、皿ネジ、ワッシャー等とドリル、ヤスリ、鉄ノコ等


変換台座   20070720

アルミ板に穴あけの位置を書き込み、ポンチで印をつける。


変換台座   20070720

適当に狙って5mmと6mm(6mmはオフセンター)の穴を開ける。 5mmの皿ネジ用の穴はドリルを3種類使ってテーパー状にします。


変換台座   20070720

Vブレーキを支える6mmボルトの穴には遊びが無いようにネジを切ります。台座ごとに板を切り分け、ヤスリで角を丸めました。


変換台座   20070720

Vブレーキを支える6mmボルトに被せるアルミ管(直径9mm)をカットし、潰れた内径をヤスリで直す。 こんな感じで使う。


変換台座   20070720




変換台座   20070720

Vブレーキを固定する6mmボルトをカット(ネジの無い部分の長いネジが必要)。切断面を処理し、ダイスでネジ山を修正。


変換台座   20070720

1セット分の部品(後にワッシャーを変更し、写真のを1枚と通常の6mm用を3枚使用)。 組み付けた状態。


変換台座   20070720

リンク無しのVブレーキが1セットしか無かったので、リア用にhitoのセルベッサのを流用(あげて良いよ~と言ったhitoはヤル気なし?)

何とかセンカの18インチのMagura台座に20インチ用のVブレーキが付けられました~ (あぁ~~~疲れた)


【データ】

Fブレーキ、アリビオ(SIMANO)、純正ブレーキパッド、台座:自作

Rブレーキ、ディオーレ(SIMANO)、ダイソー一般車用ブレーキパッドの台座にウレタンシュー、台座:自作

ブレーキレバー、アリビオ(SIMANO、指保護の為にレバー裏側を平面処理、レバーを近くにセット出来るロング調整ボルト仕様)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月21日 09時16分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[◆BIKE TRIAL] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インチ変更仕様のマグラ→V変換台座(07/21)  
誰やねんっ20号! さん
ほっほっほ。
工作してますねー。
(2007年07月21日 12時13分22秒)

Re:インチ変更仕様のマグラ→V変換台座(07/21)  
yabuuu  さん
工作道具揃ってますね~!
ボクの部屋にこんなにあったら毎晩徹夜しちゃいますね、確実に(笑 (2007年07月21日 19時05分04秒)

尊敬します。  
TUG  さん
スゴイ、、すごすぎます^^
組上がっていく様子が見れるのはホント参考になります^^ (2007年07月21日 19時32分16秒)

誰やねんっ20号!さん  
penguinya  さん
>ほっほっほ。
>工作してますねー。
-----
夏休みの工作ですわ~(笑)          (2007年07月21日 19時44分01秒)

yabuuuさん  
penguinya  さん
>工作道具揃ってますね~!
>ボクの部屋にこんなにあったら毎晩徹夜しちゃいますね、確実に(笑
-----
工具は安物ばかりを最低限、、、 旋盤が欲し~い!
でも、アパート住まいでは、これが限界かもな~          (2007年07月21日 19時46分31秒)

TUGさん  
penguinya  さん
>スゴイ、、すごすぎます^^
>組上がっていく様子が見れるのはホント参考になります^^
-----
一気に組み上げないと、部屋を占領されているhitoから文句が出ています。(汗。。。)

実は、写真を撮るのが面倒になって全部組み上げてしまったのですわ~
いつでも送れますから、都合の良い日をメッセージでお知らせ下さい。      (2007年07月21日 19時49分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: