2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日も天気が昼から崩れそうです。黄砂で車等は、汚れています。先日は、樹齢200年の地福寺の藤の花の写真撮りに行きました。綺麗でしたよ。スライドショーにしてみました。地福寺の藤の花の掲載は、後日します。途中、ショッピングセンターで買い物していると花屋さんであじさいの花を見つけました。種類の多いのにびっくりしました。綺麗ので写真撮らせてもらいました。道路には、つつじが綺麗に咲きほこっています。ここ3日間、買い物、病院の待ち時間を利用して写真撮りましたよ。つつじ、森林欲、緑の公園、薬用植物園で綺麗な花が咲いていました。昨日は、写真の整理してブログ掲載の準備していました。本当に春らしくなり、森林欲もできました。撮った写真は,下記クリックしてね。項目たくさんあります。homeに記載京都大好きさんの夢日記18あまりにも藤の花、つつじ綺麗だったのでスライドショーにしてみました。新緑、新緑の公園もアップしてみました。地福寺の藤1スライドショー地福寺の藤2スライドショーつつじのスライドショー新緑の蔵本公園スライドショー新緑のスライドショークリックしてね。画面でたらスライドショークリックしてね。今日は、先日ゆうゆう館の花屋さんで撮らせて頂いた花掲載しますね。ゆうゆう館の花屋さんの花スライドショー
2006/04/26
コメント(25)

今日も天気がよくありません。突風が吹いたり、最近は異常気象ですね。忙しくてブログ更新も久ぶりです。休みも用事があり実家へ帰れませんでした。いろんな所で花だよりが新聞に掲載されたり、テレビで報道されています。藤の花が咲き藤まつりしているところもあります。通勤途中では、白、赤、紫等いろとりどりのつつじを見かけるようになりました。春の花がたくさん咲いて綺麗ですよ。写真撮りに行けないのが残念です。時間見つけて行きたいです。今日は、先日実家へ帰った時の写真です。水仙、椿、レンギョ、山吹が綺麗に咲いていました。今度帰る時、水仙他まだ咲いているのかなあ。どんな花が咲いているか楽しみです。実家の花のスライドショー
2006/04/23
コメント(27)

今日はいい天気です。天気もいいので写真撮りたいですね。用事があるので出かけます。先日のレモンの花が気になります。阿波市で色鮮やかな花の帯、芝桜満開街道なんて記事がでている。今度、実家へ帰る時見たいです。それまでもってくれるかなあ。新聞には、ガソルン1リットル3.6円上げなんて記事もでています。今日は先日、実家へ帰りおねはんに行って見つけた花掲載します。実家から少し山に上がりました。桜も咲いていましたよ。供養だったのでカメラ忘れていました。あまりにも綺麗だったのでカメラ持って写真撮りに行きました。たくさんの花が咲いていましたよ。県西部の山では、これから桜の咲く所もありますよ。おねはんで見つけた花のスライドショー
2006/04/18
コメント(30)

今日も天気崩れて雨です。山の桜も終わりが近づいています。昨日の新聞で、赤紫に山里染まる吉野川市。ミツバツツジ満開なんて記事がでていました。桜の花も終わりツツジの季節ですね。先週、実家へ帰る車窓から、桜を終わりをつげていました。チューリップが色とりどりで綺麗でしたよ。山吹の花も目にとまりました。早く天気が回復して暖かくなって欲しいです。今日は、先週実家へ帰る途中見つけた花といつも休憩するゆうゆう館の周辺の花掲載します。桜も終わりですね。来週、実家へ帰る時、どんな花見かけるか楽しみです。桜と海のスライドショーHOMEに掲載してもました。写真は、先輩と友人の写真頂きました。桜のスライドショー海のスライドショークリックしてね。画面でたらスライドショークリックしてね。今日の写真スライドショー車窓の花スライドショーゆうゆう館周辺のスライドショー車窓から見つけた花ゆうゆう館周辺
2006/04/15
コメント(31)

今日も天気よくありません。昨日は22度くらいまで気温上がりました。一昨日は、台風のように風も強く大雨でした。黄砂といい異常気象です。早く春らしく暖かくなって欲しい。桜の花も終わりですね。チューリップの花が綺麗に咲いています。先日、用事で街散策した時に綺麗にチュリップが咲いていました。街散策した時の写真掲載したいです。写真たくさん撮っていますが、ブログ掲載が追いつきません。疲れます。撮った写真掲載していきたいですが、嫌になる時もありますね。ブログやめて行く人を見ると、いつか自分もと思う時もあります。写真を撮り、コメントしていただく人がいる限りがんばろうと複雑ですね。がんばらないといけないですね。やめていった人の分もがんばろうと・・・・。やめていった人が、自分のブログ見て復活したらいいなあ。時間見つけて写真撮り、ブログ掲載していこうと思います。自然のすばらしさを掲載したいです。
2006/04/13
コメント(33)

今日から1週間、雨の天気予報です。寒い。寒いです。灯油が必要です。この雨で桜の花も終わりだと思います。8,9日と実家へ帰ってきました。おねはんに(gooで調べたら出てきました)先祖の供養が4月9日にあったので帰りました。今年は、父の始めての供養なので帰りました。供養していた場所で綺麗な花がたくさん咲いていました。実家へ帰る途中、黄砂で大変でしたよ。黄砂で曇っているみたいでした。黄砂には悩まされますね。今回も車窓から綺麗な花も見つけましたよ。ゆうゆう館の桜も少ししか残っていませんでした。休憩しながら、花屋さんで写真撮りました。実家へ帰ると水仙、山ぶき、椿等たくさんの花が咲いていました。ウグイスが鳴いていましたよ。おねはんに行く途中、ツツジなど綺麗に花が咲いていました。桜、モクレン、紅梅等色とりどりで綺麗でした。昨日実家へ帰った写真たくさん撮りましたよ。7項目に分けています。今日は、先日の散策して見つけたおじさんの写真掲載します。花屋さんのようにたくさんありましたよ。これで1/4に減らしたとおじさんが言っていました。レンモンのつぼみが印象的でした。
2006/04/10
コメント(31)

今日はいい天気です。桜の花も満開で綺麗ですよ。通勤途中にチューリップの花をよく見かけようになりました。入学式の模様をテレビで放送しているのを見かけます。桜の咲く頃は、入学式の季節ですね。春の交通安全運動も始まりました。安全運転に心掛けなくてはいけませんね。私も土、日と実家へ帰ってきます。速度は控えめに余裕を持って帰りたいと思います。車窓から綺麗な花をよそ見しないで見つけたいです。ゆうゆう館で休憩するのが楽しみです。今回は、デジカメの充電器忘れないで持ってかえらないといけないです。今日は、スーパーの花と電池切れで撮れなかった実家の花掲載します。スーパーの花屋さん妻の実家で実家で
2006/04/07
コメント(25)

今日は雨が降っています。昼からからは、回復するそうです。桜の花も満開宣言しました。この土,日は天気も回復してお花見びよりだそうです。桜の写真も撮りたいですね。昨日は、病院へ行く途中、散策してみました。自転車で行くと以前から通勤途中、気になっていたレモン、水仙の花を撮りに行きました。そこで、たくさん花を作っているおじさんにお会いしました。花屋さんのようにたくさん花がありました。これからが楽しみで、綺麗な花をたくさん見つけました。おじさんの育てた花、たくさん写真撮らせて頂きました。街散策とおじさんの花街散策すると、チューリップが綺麗でした。今日の写真は、先日、実家へ帰り花屋さんで撮らせて頂いたたくさんの花です。
2006/04/05
コメント(25)

今日も寒いです。桜の花も少し早いようです。車窓からは、綺麗に咲いている所もあります。昨日、せっかくの日曜日なのに雨でした。4月でこんなに寒いの知らないです。暖かくなり、散歩でもしてお花見でもしたいです。寒いと出かける気もしないですね。昨日、実家へ帰る途中、貞光ゆうゆう館で休憩しました。おみやげやさんがあります。そこで、山野草等綺麗な花が展示して販売しています。新鮮な野菜も販売しています。休憩時間利用して店の人に写真撮らせて頂きました。ツツジの花もありました。綺麗な花がたくさんあり、これから休憩で立ち寄るのが楽しみです。
2006/04/03
コメント(36)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

