ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2012.10.11
XML
カテゴリ: 悪魔城伝説
さてさて、神殿ステージの2ブロック目の攻略を進めていきたいと思います。

ここのブロックの前半ですが、半魚人が下から飛び出してくる水辺をジャンプで進んでいくのですが、さらに左右からコウモリまで飛んでくるというヘビーな展開(汗)
このステージでも難所な感じのゾーンですねぇ

こういったところは、立ち止まってもドンドン敵が沸いてくるだけなので、できるだけ立ち止まらずに進んでいくのがいいでしょう
ロウソクとかは取れそうな状態のものは取るけど、無理はしない方針で…

まず、最初に左からコウモリ1体が飛んできますので処分です。ただ結構ロウソクが邪魔なので、先に壊しておくほうが不測の事態を招かないと思います
G6-12-01.png
続けて連続で2体の半魚人が下から出てくることが多いので、これを処理してから、先の足場に進んでいきましょう

で、後は出てくる半魚人とコウモリを倒しつつ、進んでいくだけです
これといった攻略法はないです(笑) 皆さんのジャンプアクション技術と反射神経で頑張りましょう(笑)

G6-12-02.png
また、あまり立ち止まらずに進んでいく場合、前方からよりも後ろの方から半魚人が出現するケースが多いので、大方は無視できます。
コウモリはそうもいかないので、出現して接触しそうな軌道であれば、優先して倒すか避けるかしないといけません。
ちなみにスタートして3つ目のロウソクは斧(ラルフは十字架)なので死んでしまったらゲットしておくほうがいいですが、無理して取らなくても次のブロックの最初で斧なら簡単に手に入ります
G6-12-03.png
ドル袋の出てくるロウソクの階段のあたりのところまで辿り着けば、敵は出てこなくなるので一息つくことができます。
G6-12-04.png

で、恐怖の半魚人&コウモリゾーンを抜けると、このブロックは終わりなのですが、ブロック1同様に扉のところに骨龍が待ち構えています…
ここですが、実はグラントの小ジャンプであれば、敵が動き出す前に渡ってしまえます
G6-12-05.png
ボタンを一瞬押すだけにしないと、骨龍に頭をぶつけちゃうので慎重にいきましょう

倒すのであれば、下の足場に降りて、そこから斧を連射すれば、敵の攻撃を受けることなく倒せると思います。


◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.18 23:09:25
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
竜巻が発生しました!
しばらく雨模様です!
感謝ありがとうエール送ります!
(2012.10.11 22:45:53)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
pippiano  さん



思うようにおうかがいできずにいます
ごめんなさいね

いただいたコメント 何度も何度も読み返しました
「どんな選択肢でも 後悔はあるんだから・・今は悔やむよりも一緒にいること・・」
ぱに~にさんの言葉に涙がこぼれました
ありがとう。気持ちが少し楽になりました
ほんとうに ありがとう
(2012.10.11 23:11:10)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
la-ta  さん
進んでますね!
楽しみにしています
(2012.10.11 23:14:06)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
sukara星  さん
こんばんは

又遅くにお邪魔させていただいてます。
雨が降り出して気温も
下がって来ましたね。

明日も良い一日をお過ごし下さいね。^^ (2012.10.11 23:36:03)

綺麗な場所  
見瑠人  さん
おお~、このステージ、何だか凄く素敵!
少し水没していて、遠く、近くに広がる古代神殿とか、胸熱ですね。いいですね~、ここ!
でも、観光で訪れるような場所じゃないですね;
半漁人にバラバラされそうだわ、悪魔城だもの。
廃墟でも素敵ですが、さらに水没していると、さらにときめいてしまう自分がいます。 (2012.10.12 02:11:05)

10/12おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p\(*^o^*)/p☆サツ★

おはようございます♪
今日は『大陸発見記念日、パンの日』です。

今日は出勤です。
日曜日が休日出勤になってしまいました。。。
土曜日が二女の小学校運動会なので、雨が降って順延しないようにー(祈)

今日も頑張りましょう!

※ブログランキング急降下。。。宜しければ応援にご協力ください。
(2012.10.12 06:22:26)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
明日からプロ野球クライマックスシリーズ第1ステージが
開幕します。
どの球団が勝ち上がるか、個人的には気になります。
(2012.10.12 08:05:29)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
maririri3320  さん
こんばんは^^
いつもありがとうございます♪
p (2012.10.12 18:51:51)

こんばんは★  
bo-slove  さん
いつも遊びに来て下さって、本当にありがとうございます。

今日は天気が良かったですが風は少し冷たく木陰だと逆に寒く感じました。
夕方になるとさらに気温は下がり、先ほどはストーブを点けていました。
北海道では最低気温がひと桁台まで下がる地域が多くなってます。

それでは。
bo-sloveでした m(_ _)m (2012.10.12 20:42:17)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
龍鳳麟  さん
今日は、久しぶりに麦チョコを食べました。
やっぱり、麦チョコは美味しいなー (2012.10.12 22:22:29)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
あと2か月半で今年も終わりなんですね!
めっちゃ早い!
感謝ありがとうエール送ります!
(2012.10.12 23:28:00)

10/13おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p\(*^o^*)/p☆サツ★

おはようございます♪
今日は『さつまいもの日、引越しの日』です。

今日は公休です。
今日は二女の小学校運動会です。
6時前に家を出て席取りに行ってきました(汗)
開門は6時で、開門前に列を作ってはダメとのお達しがあったので大混乱でした。。。 

今日も頑張りましょう!

※ブログランキング 宜しければ応援にご協力ください。
(2012.10.13 07:34:38)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
こちらの朝はこれまで以上に冷え込みました。
パソコンを使っていても、手が冷たいです・・・
(2012.10.13 08:15:51)

Re:悪魔城伝説 グラントルート攻略 BLK6-02(神殿ルート)(10/11)  
柴田 364  さん
  いつもありがとう 此れからもよろしく。   
 今朝は、かなり寒いけど気持ちの良い朝です、通勤途中、朝日が眩しく、サンバイザーを、・・・朝の着替えは長袖の上着、それに靴下を・・・、皆さんの所は、どうですか??
 昨晩は、少し早い時間に、居酒屋へ、すると常連客の Yさん が、カウンターで、おちょこでグビッ、と・・・肴はマグロのズケを一口、口へ・・・それを見ていると、私も  と注文しました、酒は当然、焼酎のお湯割りへ梅を・・・
 テレビでは料理番組・・・チーズとトマトの料理・・・Yさんが一言、和食も満足に作れない奴が、なにが、チーズとトマトの料理・・・まずは、かあちゃんの料理が出来る様になってからでは・・・でないと子供が、かわいそう・・・

ウィルパワー(will Power)お酒のお好きな方
 アガリスク・霊芝が糖尿病の治療薬・予防に・・・
 田七人参が肝臓を守ってくれます。
(2012.10.13 10:32:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: