ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2022.12.21
XML
カテゴリ: 里見八犬伝
土佐の村で鍵を購入した犬士達

これで各地にあった鍵の扉を開けて回れますな
こういうのは行けるようになってすぐに行かないと価値が下がっていくってなもんだしね

ということで、土佐からスタートして肥後の村→肥後南の洞窟→豊前の村→安芸の村→石見の洞窟→隠岐の城を巡ってまいりましたよ

土佐を出て伊予の港に向かう途中で

いい妖怪の「かなだま」に遭遇
最近いい妖怪が何となくグラフィックでわかるようになってきた(笑)
ダメでも良心値が減ってわかるだろということで、ここんとこは見知らぬ敵に「はなす」コマンドをするのをやめちゃったよ
今回は「金の鈴を見つけなさい」なる情報をゲット


と思っていたら、肥後の村で鍵を使った奥の洞窟で

いきなりゲット
何かの重要アイテムなんでしょな

肥後の南の洞窟では

鍵を開けても何もなし…
ふ~む、ここで何かありそうなのは間違いないけど、今はその時ではないってことかな?
この肥後の南の洞窟に関しては、安芸の村の鍵の奥の家で

鳳凰像、これまたお初のアイテムですな
近江に行った頃に必要になるんかねぇ
ちなみに安芸の村の鍵の奥には3軒ほど家があるんだけど、他の家はゲホゲホ言うだけ
確か疫病が流行って隔離してるって設定の区画だったけど、疫病描写強調しすぎっすよ


墓がない怪しい場所とかを調べても何も見つからないので、仕方なく墓場中をしらみつぶしに探してみると

「むさしのけん」とな、そういえば村の情報に有名な剣豪の墓があるってな話があったけど、このことか
でも宮本武蔵って江戸初期の人物だよなぁ、八犬伝の室町時代にも合わないし、ゲーム中の年代表記の1190年とかとも違ってるし、ホントそこら辺は無視して振り切ってるよね
卑弥呼とか坂本龍馬とか出てこないかな(笑)
「むさしのけん」は道節に装備してもらって結構攻撃力アップですよ


「めいとうこざさ」は土佐で売ってる高額武器だし、信乃に装備
「しんらんのたま」は何のイベントアイテムかと思ったけど単なるMP全回復アイテムでした、使う前にセーブしておいてよかった(笑)

こうしてグルグルっと回って土佐に戻ってきたわけであります
それなりにレベルが上がりましたよ~
そして石見とか隠岐とかついこないだ苦戦した場所をだいぶ余裕で踏破できたのに結構驚きです
レベルも装備も上がってはいるけど、土佐のひとつ前のダンジョンだしさ
このゲームは攻撃や防御の数値が1上がるとだいぶ違うよねぇ
でも、すばやさはやっぱり謎…、肥後の弱い敵にもやはり先手取られたりするし、素早さ順には全く攻撃してくれない
最近は素早さに修行値を振るのは控えるようにしています
なんぞ効果があるんだろか?

そして、源八がついにベホイミに相当する「たいちゆ」を習得、HP100回復の術ですな
これで多少は回復させるのが楽になるかな、でも消費MP10だからMP効率的には「ちゆ」の術と何も変わらないのが悲しいところだ
にしても「だいちゆ」じゃなくて「たいちゆ」なのね

謎のアイテム「きんのすず」も手に入ったし、鍵を多少補給して北の洞窟とやらに行ってみましょうかね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 17:04:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雨降りで、その後は雪になるとの予報です…。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2022.12.22 09:54:10)

Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 午後9時頃から
マイナスに近づく気温になる
予報が出ている長崎です。

 コロナ、これから本番のようです。
中国やインドではパニックです。
インフルも蔓延中で困ったものですね。

 日銀の黒田総裁には呆れますね。
億万長者の火遊びで国民が暗黒の世界へ。
よくこんな無能な人を長年使ってきたとは。

 自民党も公明党も不祥事だらけで
この国はずっと迷走中です。
給料が高すぎるからアカンのです。
民間レベルに引き下げなさい。

💛 雨の長崎からガッツな応援完了です。
🔹 Have a great Thursday!

(2022.12.22 16:22:40)

Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、深夜に降った雪で真っ白の朝で、
雪の一日になりそうです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2022.12.23 09:56:14)

Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 いや~冷えましたね~!
長崎はライフラインが麻痺しました。
雪も降って、気温2度前後で・・・・・・・

 明日の午前9時から8日間の
冬季講習会がスタートします。
塾生達が肩をすぼめて来るでしょう。

 教室を暖めておかなくっちゃ。

💛 長崎からガッツ応援完了です。
🍀 TGIF ♪

(2022.12.23 16:57:53)

Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雪は一段落しそうです。
不思議と県内でも、こちらだけは雪が少ないです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2022.12.24 10:47:07)

Re:里見八犬伝 攻略日記 その13(12/21)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やや white Christmas になった長崎です。
やっと落ち着いてきました。
明日からずっと晴れ予報です。

 今日から冬季特訓のスタート。
生徒が出遅れて 10~12,4~6,6~8
そして8~10の4コマ、各2時間が
本日の授業です。フ~!

💛 長崎から愛情応援完了です。
🍀 I wish you a Happy Christmas Eve. ♪

(2022.12.24 15:40:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: