ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2023.11.22
XML
カテゴリ: SD刑事ブレイダー
アクアテクターを購入して一気に防御力アップが図られた宇宙刑事一行


こんな奴らに果たして楽勝となるか!!

ブレインセンターはワープユニットに登録されないので、また長い道中をえっちらおっちら歩いていくと

おぉ~、前回に比べてだいぶダメージが減ってる~
やっぱり装備って結構大事だよねぇ
だからといって、このゲーム貰えるお金が少ないからわざわざお金稼ぎするのも面倒くさいんだよなぁ

ちょっとダメージが減るだけでプレイヤー的にはだいぶ心の余裕ができ、いざブレインセンター突入

これだったら、別に先に横浜行かなくても何とかなったかな(笑)
3階まで登ると

いました「ジョーダン博士の頭脳」
このセンターのどっかにあるコンピューターを切ればいいってことだそうな
で、地下のコンピュータールームに隠し部屋にあるってことで宇宙刑事は地下に急行

わかりやすい隠し通路をくぐった先のスイッチを切ると
ジョーダン博士の頭脳から元に戻ったズノウマンさんが駆けつけてきます

この手の話って、たいてい主人公の努力虚しく敵の最終兵器が完成しちゃったりするんだよねぇ
でもって絶望感漂う中、主人公たちが大逆転を遂げるって流れがいいんだわ~

ズノウマンですけど、グラフィックは微妙にハカイダーでした

てっきり脳みそ的にもっとハカイダーに寄せてくるのかと思ったけど、脳が見えているってとこだけが似てる感じで、ちょっぴりガッカリ

たまにしてくる「ズノズノーッ」攻撃が痛い程度で、他に特徴はなし
掛け声も全然頭脳的ではないしねぇ、むしろおつむのレベルが低いのではないかと思っちゃうくらいだわ
先にアクアテクターをゲットしてたからか全く苦戦することなく倒せてしまった

品川に戻ってジョーダン博士の元に行くと、

敵はすでに巨大ロボットを作り上げたんだとか

宇宙刑事はあんまそんなイメージはないんだけどね
破壊するためには「バリアーカット」なる兵器?が必要ってことです
ジョーダン博士が日本に来た時に横浜の倉庫に持ってきたってことで、倉庫に行くための証明書をもらえました
港の倉庫に持ってきて隠してあるって設定は正直パッとしないけど、次の目的地は横浜の港ってことですな
前行った時港とかあったっけ?

ところで、ジョーダン博士はマスターキーを持ってないんだろか?
全然話の流れ的に出てこないんだけど…
何気に「当然巨大ロボ破壊してからだろ、そんなの渡すのは」って流れでしょうか(汗)
ミリーも「私が博士を見守っている」とか言って仲間にならないし…、回復要員が欲しいんだがなぁ

仕方なく手ぶらで品川を出たブレイダーは横浜にワープ
港とかあるんかい!!
と、一通り街中を探してみてから気づきました

横浜のちょっと南にそれっぽい施設があるのに…
そら海沿いにあるわなぁ、横浜って海ないじゃんとか思ってちょっとイラっとしつつ探してましたよ

倉庫そのものにはコレといった情報はないんですがね
ある倉庫に見たことある人が…

日本橋でケンカしてたアルカポーネ一党ですね
最初見た時は悪役なのかと思ったけど、コメディ要員だったんですな
怪人なんか買うからお金なくなるんだよ
ボスのアルカポーネに至っては、セリフもなく

単なるショップ店員に落ちぶれている始末
まぁ、面白いセリフよりも強い武器を売ってくれるほうがありがたいけどね
でも、バスターカノンとか何だかボッタクリっぽい価格だ、攻撃力が表示されているから相当強い武器のようだけどとても手が出ないわ
でもここでジャベリンからチェーンソーに装備チェンジ
ジャベリンが17Uの攻撃力だから、単純に言って倍以上の攻撃力を誇る武器ですね
チェーンソーで敵をぶった切る宇宙刑事…
令和の今ならそんな設定も面白そうだけど、昭和な昔は企画時点で子供向けだしとNGが入りそうな武器ですね

倉庫内には求めるバリアーカットがないが、埠頭から海に入れる場所があるのですよ

タコも泳いでいる普通の海底ですね
最初そのまま入って一歩ごとにダメージを受けてしまったけど、ブレイダー状態ならノーダメージ
ブレイダーはアクアテクターがあるからだろうけど、サスライマンはともかくランランはどうやって水中をしのいでるんだろ
ご丁寧に水中では移動時に表示されないようになってるけど、戦闘中はちゃんと参加してくれるんだがなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 17:38:48
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: