PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2007年12月22日
XML



ディズニー/ピクサー作品
ブラッド バード監督(「Mr.インクレディブル」「アイアンジャイアント」)


『天才的な料理の才能を持ち、いつか一流レストランのシェフになるという叶わぬ夢を持つドブネズミのレミー。ある日、彼は嵐で家族とはぐれてしまい、パリのとある一軒のレストランに辿り着く。なんとそこは、レミーが尊敬する今は亡き名シェフ、グストーの店だった。一方その厨房内では、見習いシェフのリングイニがスープを台無しにする失態を演じてしまう。すると、レミーはこっそりとそのスープを作り直し、最高の味に仕上げるのだった』(allcinema onlineより)


新聞屋さんのご招待で観てきました。
コドモ達がたくさん来ていましたが、上映時間はほぼ2時間。
内容も大人向けのテイストなので、コドモ(低学年以下)にはちょっとツライかもなぁ~~。

どんな点が大きい人向けかというと、
パリの“元”5つ星レストランの星を減らした張本人の批評家の存在、とか

(ガラスケースで大切に保管されている故グストーシェフのシェフの帽子から毛髪を採取)
この「食の安全」で揺れている食品業界もびっくりの、
ドブネズミの大群が走り回る厨房、とか(爆)
ある意味タイムリー過ぎる。 ヾ(-_-;) (それは違うね...)


原題「ラタトゥイユ(ラタトゥーユ)」に関して、(↓ネタバレなので反転...)
劇中リングイニが酔っぱらって
「ラタトゥーユという言葉はヘンですよね、なんでネズミ(rat)のタトゥーなんだよ、意味わからない」みたいな事を口走るんだけど、
英語版でもタトゥーのところ、そう言っているんでしょうか。

終盤の盛り上がり場面で、レミーが作るオリジナル料理にラタトゥーユを選びます。
私も好きな野菜のごった煮だけど、
レミーが作るのはキレイに輪切りを重ねて盛りつけたところが高級レストラン仕立て。
あれカッコいい。
作ってみようかなぁ~
そう言えば今年はほとんど作らなかったっけ。

ラタトゥイユと言えば、コドモ(独身)時代母の作るのを食べるのが非常に苦手でした。
玉ねぎとトマトの感じが、食べにくかった。
しかし自分で作るようになって、なんて美味しいんだろう!と思うようになったんです。
なんででしょう~(´▽`;)ゝ
玉ねぎはとろけそうになるまで炒めることと、カボチャとナスの分量に自分なりのこだわりがある。
翌朝にそれを卵かけごはんにのせるのが絶妙なのでございますう。


おっと脱線。
映画本体の感想です。

これまでのピクサー作品よりもやや大人向けではありますが、
映像の見事さは期待どおりです。

途中でT坊が「あっ、この上半分は、実写だよ!じっしゃ!」と叫んだ(しずかにしなさい)
ほどです。

ただ、 厨房を連中が占拠するシーンは、
うわ(°ο°;)ノいやだぁ~~~!!(w´Д`w)
と悶絶しながら見ていました。(T-T)
レミーだけを見ると青くてちょっとかわいらしいけれど、群れはご勘弁!(爆)

でもおもしろい。
みんなで洗浄器に入るところなんかはウケた。

遺産の老舗レストランをメチャクチャにして、
レミーとリングイニ、コレット(男社会のこの業界を生き抜く女シェフ)とで
こじゃれたビストロを開く、というラストは良いと思います。

マウスなんかは1~2年で死にますが、ラットは何年生きるんでしょう…
そんなネズミの短い寿命が尽きても、
コレットがいれば、大丈夫。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月02日 22時14分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画レビュー ~ら行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レミーのおいしいレストラン(12/22)  
junjunprimon  さん
この映画はやっぱり大人向けですよねー私の中では今年のベスト3に入ってる映画です。
みんなで洗浄器に入っちゃう図とかユーモア満点!
それにしてもネズミがコックで店まで開いちゃうなんてもの凄い発想ですよね。
(2007年12月26日 17時56分50秒)

◆junjunprimonさん◆  
PINGE  さん
>この映画はやっぱり大人向けですよねー私の中では今年のベスト3に入ってる映画です。
>みんなで洗浄器に入っちゃう図とかユーモア満点!
>それにしてもネズミがコックで店まで開いちゃうなんてもの凄い発想ですよね。
-----

子ども受けする健康的な?ディズニーピクサーアニメが、ドリームワークスに鼻をあかされ続けて路線変更か?なんて(笑)
フレンチの厨房の描き方の細かさにも驚嘆でした。 (2007年12月26日 23時37分54秒)

この監督さんは・・  
「アイアンジャイアント」もそうでしたが、大人が
見てもかなり泣けました。
対象年齢層が幅広い作品を創る監督さんみたい
ですね。

そうか~ 子供向けだと思っていたので、
見ようとは思っていませんでしたが、
逆に見たくなりました。

DVDになったら借りてみますね!!! (2007年12月28日 18時25分17秒)

Re:レミーのおいしいレストラン(12/22)  
我が子はレミーの絵を見れば「レミー♪」って喜んでるけど
「映画見る?」と聞くと「見ない」って言う。
大人テイストなのがわかるのかな?(笑)
DVDで一緒に見るつもりだけど。
アニメーターたちが料理の動きを熟知するために、コックの修行をしたってとこも
かなり楽しみにしてます♪
(2007年12月29日 10時59分53秒)

Re:レミーのおいしいレストラン(12/22)  
あつぼう~  さん
最近はフルCGアニメが飽和状態やけど、これは凄く面白かったです。
さすがピクサーって感じで楽しめました。
確かに大人向けの内容ですよね。
オチも好きやし結構お気に入りになりました。
これだけ可愛いネズミやといいけど実際のネズミは少し気持ち悪いですからね。
CGとはいえ美味しそうな料理がいっぱいでしたね。
(2007年12月29日 18時32分16秒)

◆Nobubuさん◆  
PINGE  さん
>「アイアンジャイアント」もそうでしたが、大人が
>見てもかなり泣けました。

アイアンジャイアントは、見た記憶はあるんですがながらで見たのか、ほとんど印象にないのです。

>そうか~ 子供向けだと思っていたので、
>見ようとは思っていませんでしたが、
>逆に見たくなりました。

子どもにも絵的には楽しめると思いますが、それにしては長いなぁと思います(苦笑)
ドリームワークスのアニメ(シュレックとかマダガスカルとか)みたいにシニカルさはそんなにないですが、コドモには「ナニソレ、いみふ~」みたいなセリフや設定がおおいかも。( ̄ー ̄)
(2007年12月30日 00時28分10秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>我が子はレミーの絵を見れば「レミー♪」って喜んでるけど
>「映画見る?」と聞くと「見ない」って言う。
>大人テイストなのがわかるのかな?(笑)

なるほどシュンちゃん察知してるのね。さすが(笑)

>アニメーターたちが料理の動きを熟知するために、コックの修行をしたってとこも
>かなり楽しみにしてます♪
-----

やはりそうなんですか。
厨房の映像は圧倒されますよ。

(2007年12月30日 00時30分20秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん
>さすがピクサーって感じで楽しめました。
>確かに大人向けの内容ですよね。
>オチも好きやし結構お気に入りになりました。

おぉ~あつぼうお気に入りですか。\(^o^)/

>これだけ可愛いネズミやといいけど実際のネズミは少し気持ち悪いですからね。

いやっ、ドブネズミですから。かなり気持ちわるいです!
群れのシーンでは昔の「ウィラード」とか「インディジョーンズ」もあったっけ?の気持ちワルイシーンを想像してギャー(ToT)でした。 (2007年12月30日 00時34分30秒)

この映画  
★chica★  さん
なかなかに評判がいいようですね。
T坊君が実写だと思うほど、映像がすごいということですよね。
何かの機会があれば、観てみたいな。 (2008年01月03日 12時34分35秒)

◆チカちゃん◆  
PINGE  さん
>なかなかに評判がいいようですね。
>T坊君が実写だと思うほど、映像がすごいということですよね。

さすがはピクサーの映像ですね。
たしかに実写?って見紛うかも。 (2008年01月06日 23時10分04秒)

Re:レミーのおいしいレストラン(12/22)  
あけましておめでとうございます。
昨年からちょっとご無沙汰しちゃってすみません。
レミーは親子3人で見に行きました。
娘はこの映画を見て以来、ラタトゥイユが大好きになりました。
大人向けだけど、うちのお嬢は結構気に入っていたようです。
(2008年01月08日 21時41分12秒)

◆メープルさん◆  
PINGE  さん
>娘はこの映画を見て以来、ラタトゥイユが大好きになりました。
>大人向けだけど、うちのお嬢は結構気に入っていたようです。
-----
お嬢たん、さすがお料理上手なメープルママのお子さんですね。オトナ~
こちらこそよろしくお願いいたします。

(2008年01月08日 22時23分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: