PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

三連休最終日、オー… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2008年10月24日
XML

星になった少年 を検索!


2005年【日】
河毛 俊作監督


『家族で小さな動物プロダクションを営む小川家。長男の哲夢(柳楽優弥)も人一倍動物を愛していたが、学校では家業のことでいじめを受けることも少なくなかった。ある日、母親の佐緒里(常磐貴子)がタイから象を購入してくる。哲夢はたちまち夢中になり、象の気持ちを感じ取る優れた才能に目覚めてゆく。新たに加わった子象ランディを世話する中で、いつしか彼は一人前の象の調教師となる夢を抱き、佐緒里を説得して象使いの学校があるタイへと向かう。』(wowow onlineより)


劇中劇の役者役で武田鉄也(チョットウザ…)が、「動物と子役にはかなわない」と言ったように、

象の演技を見てるだけで、もうやられっぱなしでした。

柳楽くんのセリフは一本調子で、「下手?」とも思うのだが、

あの年頃はこんな感じだよなとも思うし。

彼が象使い学校に行くとすぐに、彼担当の子象を母象から引き離すところがあるが、

そこから

象使い学校の先生や兄ちゃんたちも、良かった。



老先生は悲報をどうやって聞いたのかな、と想像するだけで が....。・°°・(>_<)・°°・。


夭折って切ない響きです。

なぜ、って思うけど、早く天に召されるというのは意味があるんだろうな、きっと…。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月29日 10時09分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:星になった少年 Shining Boy & Little Randy(10/24)  
観たのに日記書くの忘れてた!
ヤギラくん、ヘタですね(笑)『誰も知らない』はそれで良かったけど。
でも、ヤギラくんの目は素敵だ☆演技の勉強しておくれ(笑)
最後の、お母さんの号泣にもやられましたね(ToT)
(2008年10月29日 10時08分06秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>観たのに日記書くの忘れてた!
>ヤギラくん、ヘタですね(笑)『誰も知らない』はそれで良かったけど。
>でも、ヤギラくんの目は素敵だ☆演技の勉強しておくれ(笑)


やっぱへたか!(爆)

海外にでも留学して勉強していい役者になって欲しいなぁと思います。

>最後の、お母さんの号泣にもやられましたね(ToT)
-----

常磐ちゃん、不器用なお母さんという役がなんだかあってたし。
(2008年10月29日 10時13分47秒)

Re:星になった少年 Shining Boy & Little Randy(10/24)  
映画館でみにいきました。
チャンチャンチャンチャーン ノンカイヘンチャンループラオ~っていうタイの象さんの歌がききたくて。

本当の話なんですよね。象さんの園は、誰か意志をついで作ってはるのかしら。

映画は、やっぱ誰もしらないのほうがよかったかな~。
(2008年10月30日 05時30分43秒)

◆のんびり3939さん◆  
PINGE  さん
>映画館でみにいきました。
>チャンチャンチャンチャーン ノンカイヘンチャンループラオ~っていうタイの象さんの歌がききたくて。

>本当の話なんですよね。象さんの園は、誰か意志をついで作ってはるのかしら。


せっかくの珍しい象さんショウですが、見たことも聞いたこともなかったので、ちょっと心配だけど、
遺志をついであげてほしいですね

>映画は、やっぱ誰もしらないのほうがよかったかな~。
-----

ううう…あれを映画館で観たとしたら、帰りの道中が不安です(^_^; どんより...車とドカン☆みたいな。 (2008年10月30日 11時39分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: