PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

世界に誇る忌部の里"… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年02月28日
XML

おくりびと を検索!


2008年【日】Departures
滝田 洋ニ郎監督(「 陰陽師2 」「陰陽師」「 壬生義士伝 」)
小山 薫堂脚本



『本木雅弘が遺体を清め棺に納める“納棺師”を真摯かつ繊細に演じる感動のヒューマン・ドラマ。ひょんなことから納棺師となった主人公が、特殊な仕事に戸惑いながらも次第にその儀式に大きな意義を見出していく姿と、故人を見送る際に繰り広げられる様々な人間ドラマをユーモアを織り交ぜ丁寧な筆致で描き出す。』(wowow onlineより)


ラジオで、「10分に1回は泣く」などと聞いた。
全編切ない系だとしたら、ちょっとつらいなと思ってのぞんだのだが、
前半は、ほのぼのとしたユーモアがたまらなくよかった。


初仕事はハウツービデオのモデル(死体役)、
納棺の初仕事は…(T-T)

後半は、生き別れた父との話を織り交ぜながら、
妻や友人の反発に会い、真剣に仕事を見つめ直していく主人公の姿を描き、
その過程で、いろいろな仕事の現場をつづっていく。
さまざまな死者と家族の姿と仕事の様子に涙がこみあげる。
うん。たしかに10分に1回だった…かも。(笑)


大変すばらしかったです。



舞台は山形(酒田市、上山市あたり…らしい)。
2003年米アカデミーの候補までなった「たそがれ清兵衛」も山形(しかも庄内地方)、
すごいや山形。

「山響」には宮城に住んでた頃、中学で体育館に演奏に来てもらったことがあったヨ。


なぜ「おくりびと」が米アカデミー賞を獲得したかというひとつの理由は、
他の候補作が厳しい現実をシビアに描いていた(それぞれに素晴らしいのだろうが)が、
今作だけが「繊細な癒やしや柔らかな救い」を描いていたためだ、とか。
なるほど~


本木くん良かったし、山崎努と笹野貴史、吉行和子が特に気に入った!
セリフも、とっても良かった!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時39分45秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おくりびと(02/28)  
やま@yama  さん
お!観に行ったのね?
札幌はオスカー獲ってから木曜位まで上映館は1館だったのが、金曜から2館に増え毎日大入りのよう。
私は多分TV待ちかもだけど、この快挙はほんと素晴らしいよね^^
モックンはほんと映画界でも最高の役者さんになったね!
(2009年03月01日 23時53分40秒)

Re:おくりびと(02/28)  
あつぼう~  さん
いいなぁ~。劇場で観たって羨ましいです。
どうやらあつぼうはDVD待ちになりそうです。
なんか自分の母親が亡くなった時の事とか思い出しそうで泣いてしまうかも。
最近は涙腺も弱くなってきたし一人で観た方がいいかな(笑)。
あ~DVDが待ち遠しいです。
(2009年03月01日 23時58分02秒)

Re:おくりびと(02/28)  
いや、さすがに早いですね。

こういう展開になると、早々チケットも手にはいらないのでは??

この作品は後々じっくり見させてもらいます。 (2009年03月02日 08時33分36秒)

◆yamaさん◆  
PINGE  さん
>お!観に行ったのね?
>札幌はオスカー獲ってから木曜位まで上映館は1館だったのが、金曜から2館に増え毎日大入りのよう。
>私は多分TV待ちかもだけど、この快挙はほんと素晴らしいよね^^
>モックンはほんと映画界でも最高の役者さんになったね!
-----

レッドカーペットでも落ち着いて(とはいってもものすごいミーハーで、キョロキョロして可笑しかった)堂々としていましたよ~。
(2009年03月02日 11時09分13秒)

◆あつぼう~さん◆  
PINGE  さん
>いいなぁ~。劇場で観たって羨ましいです。
>どうやらあつぼうはDVD待ちになりそうです。
>なんか自分の母親が亡くなった時の事とか思い出しそうで泣いてしまうかも。
>最近は涙腺も弱くなってきたし一人で観た方がいいかな(笑)。
>あ~DVDが待ち遠しいです。
-----

年配の方でいっぱいでした。あちこちで鼻をすする音が…。(笑) 私もハンカチを握って鼻水と涙をぬぐっていました。
わが子を見送る納棺の様子が結構多くて、とても哀しかったです。 (2009年03月02日 11時13分08秒)

◆まほたいさん◆  
PINGE  さん
>いや、さすがに早いですね。

>こういう展開になると、早々チケットも手にはいらないのでは??

>この作品は後々じっくり見させてもらいます。
-----

街の方では満員で大変のようです。
幸いとなりのシネコンはつぶれないといいなぁと心配になるくらいいつでもガラガラ、久しぶりに8割ぐらい埋まっていましたけれど。
これまで見づらい時間帯だけだったので、受賞でにぎわって回数を増やしてくれて楽に見られました。 (2009年03月02日 11時16分36秒)

私も今日見てきました。  
試験前の息子を引き連れ・・(汗)
たまたま学校が卒業式の代休でお休みだったので・・

二人で感動してました。やっぱり 日本人は
こういうのには弱いですね。

本木君はチェロの練習を数ヶ月、先生に止められても
弾きつづけたそうです。なかなかの指捌き、
指の動きは全てにおいて、お見事でした。 (2009年03月02日 18時07分14秒)

◆Nobubuさん◆  
PINGE  さん
>試験前の息子を引き連れ・・(汗)
>たまたま学校が卒業式の代休でお休みだったので・・


試験前~(爆)さすが~!

>二人で感動してました。やっぱり 日本人は
>こういうのには弱いですね。

>本木君はチェロの練習を数ヶ月、先生に止められても
>弾きつづけたそうです。なかなかの指捌き、
>指の動きは全てにおいて、お見事でした。
-----
音は吹替えだったそうですがTVで実演しているのを見たら、指の動きは完璧だったということらしくてびっくりしました。

たそがれ清兵衛とか武士の一分とか、軽やかででも泣かせる邦画、最近多くてツボです。涙腺が開放気味です。(笑)

(2009年03月02日 18時27分55秒)

Re:おくりびと(02/28)  
ベティ333  さん
私も10分に1回泣けるとか聞いてたんでかなり身構えて見始めたんだけど、最初はおもしろかった~!
>本木くん良かったし、山崎努と笹野貴史、吉行和子が特に気に入った!

めちゃくちゃ良かったですね!
銭湯での大悟の子供の頃のエピソード、銭湯のオバチャンじゃなきゃ知ることが出来ないわけだし。
あったかい映画でした!
(2009年04月09日 14時55分58秒)

◆ベティちゃん◆  
PINGE  さん
>私も10分に1回泣けるとか聞いてたんでかなり身構えて見始めたんだけど、最初はおもしろかった~!
>>本木くん良かったし、山崎努と笹野貴史、吉行和子が特に気に入った!

>めちゃくちゃ良かったですね!
>銭湯での大悟の子供の頃のエピソード、銭湯のオバチャンじゃなきゃ知ることが出来ないわけだし。
>あったかい映画でした!
-----

あったかほのぼの映画、いいですね~~
納棺ハウツーDVDのもっくんの表情サイコーでした。
(2009年04月09日 17時45分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: