PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

アメリカミズアブ爆… New! 菊竹梅さん

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2010年11月12日
XML
先月

だましだまし使ってきましたが、とうとうダメのようです。

だましだましとは、

裏(アナログ)で視聴したり、

ビデオ1に切り換えてビデオデッキの電源を入れておいて地デジやBSを見たり、

それもタイミングがむずかしく、何度かつけたり消したりを繰り返した後にできる…

そうやって視聴して時間が経るうちに安定してきて表で観る…

そんな感じ。

朝の番組を夜のうちに適当に視聴予約しておいて8時頃には映るようにしておく、とか。




3日ほど前からは、そのワザを使ってもダメな状態に。

すなわち、いくらやっても画面が群青色か、真っ白! \(◎o◎)/ワァ~




調子が悪くなってから少しずつ薄型TVの研究をしていましたが、

検討機種の変遷...。


価格コムのスペック検索(これが便利で楽しいのだ)で、

Panaか東芝かシャープでBS有り/Wチューナー/内蔵HDD録画、などという条件で

絞り込んだ機種が、

【ブルーレイ+HDD内蔵ビエラ(Panasonic)】

次にブルーレイの画質がイマイチときいたので、【HDD内蔵ビエラ】

もうコレしかない!と決意してヤマダに実機を見に行くと、

『これから蛍光カンではなくLEDが主流になります。』との店員さんの一言で、



福山君(東芝)の、【外付けUSB HDD対応レグザ】か【500GB内蔵HDD+外付け対応レグザ】で

LEDモデルというのがある…。しかも比較的安い。

『東芝検討するんだったら、SHARP も比較検討してよん。』とダンナが言うので、

『シャープ高いし。』と言いながら見ると、意外にそうでもない。

そして『国産』『亀山ブランド』の魔法の言葉が私の頭に響きわたるのであった…
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月13日 01時10分55秒
コメントを書く
[PINGE家の日常・非日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: