PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

今日の昼食♪セブンイ… New! すえドンさん

餌の冬支度 New! 菊竹梅さん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2010年11月21日
XML
カテゴリ: 映画レビュー(2010)
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 を検索!

2010年【英/米】Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1
デヴィッド イェーツ監督(「 謎のプリンス 」「 不死鳥の騎士団 」)


『17歳に成長し、ホグワーツ魔法魔術学校の最終学年7年生となったハリー(ダニエル ラドクリフ)。親友のロン(ルパート グリント)とハーマイオニー(エマ ワトソン)と共に、宿敵ヴォルデモート卿(レイフ ファインズ)の魂が宿った分霊箱捜しの旅に出るが、すぐには見つからず、困難な旅の中で仲間割れが起きてしまう。』(Yahoo!映画 より)


「俺かて観たいのに…」と歯噛みしているかもしれない受験生を家に残して、
ポッタリアンのT坊と二人で観に行ってきました。

「字幕版でいいよ~。その代わり、ポップコーンとメロンソーダおねがい。」というT坊と
「いやいや、お母サン、吹替え版で我慢するから、ポップコーンなしね~」というやりとりもありましたが、


しかしこいつは飲み食いもうるさいし、(ポップコーンカシャカシャ、氷ガリガリ)
「スクリムジョール!」(ビル ナイだった~。長い顔や~。)
「ナルシッサ!」「トンクス!」といちいちうるさい。
もちろんささやくのではあるが、何度小突いてもやめないので、
気が散って、もぉ~。(-_-メ)


それはともかく、
全編後編に分けたこの第7作、
これまでの6作の登場人物や小道具が大切な役割を果たすために、
たくさんの要素がたっぷり詰まっている。
これを、原作を読まずに理解するのは、かなり大変そうだ。

半年前に1回読んだきりなので、



「炎のゴブレット」あたりからめっきり陰惨になってきたシリーズ、
今回もますます、暗く、怖くなってきた。
今回は見送ることになった3Dを意識したようなシーンもあちこちにあるが、
もはやファミリー向けファンタジー映画ではなく、
ホラーで、血みどろの闘いの映画になった。

こういうのは本で読んでもおそろしいものだが映像化されると確実にびびる。
ちょっとこれは3Dでは観たくない。


7と1/2 としては、謎だらけで、ややPart2に向けてじらされてると感じるかもしれないが、
それでも私には、(こわ)おもしろかった。
ラストでは、泣いた・・・・(T-T)。


来年の夏までって、待ち遠しすぎる。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月22日 23時35分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー(2010)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは♪  
お兄ちゃん、かわいそう!受験生も息抜きさせて
あげたら良かったのに~(笑)

この作品、字幕ではお子様にきつくなかったですか?
ただでさえわかりにくいのに、字幕だと余計わかりにくく
(ーー;)でも、本人はポップコーン食べていたから、それで
満足なのかな?(笑)

私は4から読んでいないのですが、ここまで来たら(笑)
映画を観終わってから、4から読もうと思っています^^

私もこわ面白かったな(笑)
2待ち遠しいですね~♪
(2010年11月24日 01時15分36秒)

◆ひろちゃん◆  
PINGE  さん
>お兄ちゃん、かわいそう!受験生も息抜きさせて
>あげたら良かったのに~(笑)



息抜きの合間に勉強してる状態ですから~(爆)
それに友だちと行きたい、と言ってます。

>この作品、字幕ではお子様にきつくなかったですか?
>ただでさえわかりにくいのに、字幕だと余計わかりにくく
>(ーー;)でも、本人はポップコーン食べていたから、それで

彼は原作を何度もむさぼっているオタクなので、
字幕はそれほどきつくはないと思います。たぶん。

(私は彼にネタばれされるのがいやで、
7巻を買ったことを内緒にこっそり先に読みました。(笑))

コドモは、血みどろのシーンで1回ほど目を背けておののいていました~(^_^;
(2010年11月24日 11時12分44秒)

Re:ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(11/21)  
主演の子たちと共にファンも大人になったし・・・
ってことかしら???
シュンスケもそろそろハリポタ・デビューしようかな?って思ったら
鼻ナシさんが怖いらしく、まだまだ先になりそう・・・(笑)
(2010年11月24日 22時27分56秒)

◆シナモンヤミーさん◆  
PINGE  さん
>主演の子たちと共にファンも大人になったし・・・
>ってことかしら???


賢者の石 をお父サンに連れられて観に行ったK兄ィは、
当時幼稚園児でした~。
赤ちゃんだったT坊も、もうホグワーツ入学の年齢になりました。(爆)

>シュンスケもそろそろハリポタ・デビューしようかな?って思ったら
>鼻ナシさんが怖いらしく、まだまだ先になりそう・・・(笑)
-----

1~2はまだ怖くないとはいえ、鼻ナシさんはすでに怖いですよね~。
シュンちゃんも入学許可の出る11才に解禁というのはどうでしょう。
(2010年11月25日 13時40分38秒)

お久しぶりです。  
chica さん
お久しぶりです。
私もこちらimax theaterで見ましたよ。
Imaxだから、3Dだと直前まで勘違いしてましたの。

本当にみんな大きくなりましたよね。
今回はハーマイオニーちゃんが大活躍でしたね。
ドラコ君はいつの間にあんなに顔が延びたんでしょ。

鼻なしさん怖いですよね。
うちの義祖母も「何なの、あの顔は?!」
って驚いてました。(笑) (2010年11月29日 03時20分51秒)

◆チカちゃん◆  
PINGE  さん
お久しぶり~

>お久しぶりです。
>私もこちらimax theaterで見ましたよ。
>Imaxだから、3Dだと直前まで勘違いしてましたの。

>本当にみんな大きくなりましたよね。
>今回はハーマイオニーちゃんが大活躍でしたね。
>ドラコ君はいつの間にあんなに顔が延びたんでしょ。

>鼻なしさん怖いですよね。
>うちの義祖母も「何なの、あの顔は?!」
>って驚いてました。(笑)
-----

アイマックスだとどう違うのかしら~?
観たことないのよね。飛び出しはしないのね??
でも迫力あるんでしょうね。
ナギニが飛んでくるところ、ただでさえギャッとか叫んでしまいました。

義理のおばあさまということはアメリカの人???
(^o^)/
(2010年11月29日 14時55分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: